COLORweb学生編集部 -146ページ目

自分の肌質に合わせたスキンケア法を知ろう!~プチプラ編~

みなさんこんにちは!りょっちです!
最近の私は、ネットでスキンケア商品を注文して、配達状況を確認するのが日課になっています(笑)。

突然ですが、皆さんは自分の肌質を理解していますか?
私は最近まで自分の肌質を間違って理解していました...。
自分の肌質に合わないスキンケア商品を使っていると、ニキビや毛穴が出来やすくなったり、肌荒れが生じやすくなったりしてしまうんです。
肌は環境や季節によって変化するため、自分の肌質をベースにその時の肌の調子に合わせたスキンケア方法を取り入れることで、ぐんと肌の調子が良くなります!

今回は、乾燥肌、敏感肌、脂性肌、混合肌の4つの肌質について解説しながら、それぞれの肌質に合わせた学生が買い求めやすいプチプラのスキンケア商品を紹介していきたいと思います!

まずは肌質の解説から。

 

1.乾燥肌
水分量と皮脂量が不足しているのが乾燥肌。
特徴は、カサつきや、化粧のノリが良くないなど、潤い不足による不調が多いことが挙げられます。
そのため、乾燥肌の方は保湿重視の商品を選ぶことをおすすめします!

乾燥肌の方におすすめの商品は、「豆乳イソフラボン 保湿ライン ふっくらもち肌。」シリーズ。

値段は、化粧水と乳液どちらも税込990円。
とろみのあるテクスチャーで、肌に伸ばしやすいため、肌馴染みが良いです。
夜のスキンケアに使用した次の日の朝までしっとり感が残るので、乾燥を防ぐことが出来る、おすすめの商品です!

 

2.敏感肌
アレルギーやアトピーの方など、トラブルが起きやすいのが敏感肌。
特徴としては、アルコールが含まれている商品を使用すると、ヒリヒリしたり痒みが出たり、少しの刺激でも肌にトラブルが生じやすいなどが挙げられます。
そのため、敏感肌の方にはアルコールフリーで保湿力のある商品を選ぶことをおすすめします!

敏感肌の方におすすめの商品は、「キュレル 潤浸保湿 ボディケアシリーズ 乳液」。

値段は税込1980円。
低刺激で作られているので、肌荒れが生じやすいという方でも使用しやすい商品だと思います。
肌荒れやカサつきを繰り返しがちな肌におすすめの商品です!

3.脂性肌(オイリー肌)
水分量と皮脂量が多いのが脂性肌。
特徴は、テカりやすい、化粧崩れがしやすい、ニキビが出来やすいなどが挙げられます。
また、紫外線によって皮脂が酸化する可能性があります
そのため、UVカット効果のあるものや、オイルフリータイプのもの、古い角質を取り除くことの出来る商品を選ぶことをおすすめします!

脂性肌の方におすすめの商品は、「キールズ レアアースマスク」。

値段は税込3960円。

以前、おうちバトン➅~マスク肌荒れにサヨナラ!おうち時間はスキンケアで自分磨き~

でも紹介した、古い角質を取り除くことが出来るおすすめのマスクです。
毛穴汚れだけでなく、余分な皮脂によるトラブルが気になる肌におすすめです!

4.混合肌
肌の場所によって乾燥しがちな所があったり、おでこやTゾーンなどはニキビや毛穴が出来やすくなるなど、顔の部分によって肌の状態が異なるのが混合肌。乾燥肌と脂性肌(オイリー肌)の2つを併せ持っている状態の事です。
そのため、保湿効果もあり、ベタつかないさっぱりタイプの商品を選ぶことをおすすめします!

混合肌の方におすすめの商品は、「無印良品 クリアケア化粧水 高温保湿タイプ」。

値段は税込1290円。
テカりやベタつき、毛穴の開きやニキビが気になる肌におすすめです。
すっきりとした使い心地ですが、保湿力もあります!
アルコールフリーのため、敏感肌の方でも使用しやすいと感じます!

いかがだったでしょうか。自分の肌質を理解することで、美肌への近道になります!
肌の調子や状態は一定ではないため、環境や天候、体調によってスキンケアを変えてみるのも、良いのではないでしょうか?
「美は一日にしてはならず」という言葉があるように、すぐに肌が綺麗になる訳ではありませんが、地道に続けることで、肌の悩みが改善されていくと信じています!(笑)
今回紹介した商品、ぜひ参考にしてみてください!

Photo&Write : りょっち

 

おうちにいてもおしゃれを楽しもう! オンラインファッションショー開催!


 

こんにちは!げんちゃんです。

皆さんは最近いかがお過ごしですか?新型コロナウイルスの影響で思うように外へ遊びに行けず、ストレスを感じていませんか?「せっかく買った夏服を着る機会がない。」「おしゃれしてお出かけしたい。」すごく気持ちわかります、、。そこで今回は、ファッション大好きな僕が主催で、COLORwebおうちファッションショーを開催しました!各々のファッションの話が聞けてとても盛り上がりましたー!では、さっそく見ていきましょう!

 

 

まずはしょーたくから!



・テーマ

夏なので袖まくり

 

・ポイント

時計とバングル

 

・ブランド

シャツ:as is (古着屋)

Tシャツ:ラッパーBASIのプリントT

パンツ:niko and...

キャップ:父親からの貰い物

時計:muraの手巻き時計

バングル:origami sendaiで購入

 

しょーたくのファッションを見たメンバーからは次々に質問が!

 

Q.時計は高いの?

定価は2万くらいでした!でも壊れてしまって修理で1万くらいかかったので、計3万くらいはかかっています。

 

Q.シャツはどこで購入したの?

もう閉店してしまったのですが、仙台市青葉区国分町にあったas isというお店で購入しました。

 

 

続いていかちゃん!





・テーマ

梅雨に着る水色ワンピース

 

・ポイント

祖母からもらったネックレスがお気に入りです!動くたびにキラッと光ってとってもかわいいです!

実はワンピースの後ろがチラッと背中見せになっていて、湿気のある日でもサラリと着ることができます!またワンピースのシワ加工が特徴的で気に入っています。

 

・ブランド 

ワンピース:earth&ecology

インナー:mystic

ネックレス:祖母のおさがり

 

Q.なんでおばあちゃんからもらったの?

タンスを漁っていたら偶然見つけておねだりしました(笑)。

 

次はふぢわら!






・テーマ

おうち映画会~ラ・ラ・ランドみよーぜ~

 

・ポイント

ラ・ラ・ランドが大好きなので今度後輩とおうち映画会をするときはこのコーデをしたいなーと思っています。

お花のイヤリングは今年の誕生日にもらったプレゼントでお気に入り。

「お気に」×「お気に」でテンションを上げていくスタイルです◎

 

・ブランド

Tシャツ:UNIQLO

スカート:Samansa Mos2

イヤリング:kahoさん@ka___.47

 

Q.ラ・ラ・ランドのどんなポイントが好きなの?

この映画を作った監督が、「人は、残りの人生を決定づける人と結びつくことはできるが、その結びつきは残りの人生までは続かない。そのことはものすごく美しくて、切なくて、驚くべきことだと僕は気づいたんだ。それをこの映画で描きたかった。」という思いを込めて製作していたことを知り、今ある人との関係を大切にしたくなりました!夢を追う2人を見つめることで、自分自身とも向き合える映画だと思うし、そのように気づかせてくれたことも、この映画が好きな理由です。

 

お次は〜まどちん!



・テーマ

映画鑑賞コーデ

 

・ポイント

全体的に同じグレーのトーンで合わせました。写真には写っていないですが、ネイルを水色にして、アクセントにしました。

 

・ブランド

Tシャツ:sing street のDVDの特典

スカート:TODAYFUL

 

Q.Tシャツはどこで購入したの?

sing streetという映画が好きで、その映画の特別版DVDを買ったら付録でついてきました!

 

 

続いてすぎちゃん!



・テーマ

ガーリー&スポーティーMIX

 

・ポイント

トップスやボトムスが可愛らしいデザインなので、ガーリーになり過ぎないようにスポーティーなバッグを合わせました。

あとはスポーツサンダルを履いて、ガーリ―なアイテムとスポーティーなアイテムでバランスよく仕上げます!

 

・ブランド

トップス:w closet

ボトムス:UNIQLO

バッグ:Dickies

(サンダル:coen)

 

Q.テーマはどうやって決めたの?

雑誌にありそうな感じを出しました(笑)。

 

 

最後は僕、げんちゃん!



・テーマ

スーパーマンになれたらな、、コーデ!

 

・ポイント

ポイントはスーパーマンのロゴが入ったTシャツです!最近は、おもしろTシャツが気分でよく着ています。あまり他の人と被らないようなコーディネートにしたかったので派手な色のものを選びました。服は基本的に古着が多いです!

 

・ブランド

Tシャツ:古着

パンツ:Burberry (古着)

 

Q.バーバリーのパンツはいくらしたの?

古着でもちょっと高くて1万円くらいしました。

 

 

みんなとってもおしゃれでしたね!好きな映画や好きなアーティストに影響を受けたファッションなど、一人ひとりのこだわりがすごく感じられました。自分が好きな洋服を着るだけでもとても楽しい気分になれた気がします!おうち時間の新たな楽しみ方としてもおすすめです!皆さんも是非、おうちファッションショーでおうち時間を楽しみましょう!

 

Write:げんちゃん

Photo:しょーたく、いかちゃん、ふぢわら、まどちん、すぎちゃん、げんちゃん

 

 

おうちでお店気分!仙台のシェフが考案したレシピ本で本格料理にチャレンジ!

みなさんこんにちは、イカちゃんです!!


新しい生活様式の中で、みなさんはどう過ごしていますか?
私は、おうちにいる時間を活用して料理の腕を上げるべくとにかく自炊をしています!!
そんな料理大好きな私が、最近購入したレシピ本『recipe for LIFE』をご紹介したいと思います。

 

実は、このレシピ本はただのレシピ本ではないんです!!!
このレシピ本には、仙台の人気飲食店を中心とした料理人、シェフ、ミュージシャン17人が考案したとっておきのレシピが掲載されているんです!

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、飲食店の事業継続のための資金確保やまた飲食店に来てもらうきっかけ作りのためにこのレシピ本が制作されたそうです。
仙台の飲食店のみなさんの知恵とアイディアが詰まった一冊になっています。

インスタグラムのアカウントもあるので、見てみてくださいね。
URL: https://instagram.com/recipe_4life?igshid=3p1ayiso6exe

 


そんな素敵なレシピ本の中から、仙台在住のロックバンドMOKEY MAJIKのメンバーであるBlaise Plantさんが考案した『BlaiseのTripleB』を作ってみました😌

 

こちらはベーグルを使った朝ご飯レシピとして紹介されています。

 

具材は、スライスチーズやレタス、タマネギスライス、アボカド、トマト、卵、ベーコンなどを使用し、15分くらいでできてしまう簡単レシピです。

今回は、アボカドを買い忘れてしまった代わりにきゅうりを入れてみました。


自分好みにアレンジすることもできます◎

美味しかったです!おうちにあるもので簡単に仕上げることができました。
ベーグルをトースターではなく、フライパンで焼くのがポイントなのは少しびっくりしました!!!

 

どのレシピも、考案した方の言い回しや人間性を感じられる内容になっていて、読み物としても楽しめます。なんだか、シェフの方とお話しているような気持ちになりました。また写真ではなく、おしゃれなイラストになっている部分もとってもかわいいかったです◎

 

今回ご紹介した17人の人生のレシピ『recipe for LIFE』は、下記の書店で絶賛発売中です!
(販売場所:参加店舗の店頭販売、あゆみBOOKS 仙台一番町店、八文字屋書店 SELVA店)
是非、おうち時間のお供として手に取ってみてください☆

 

Write& Photo イカちゃん