2024年2月、1泊2日の京都旅行2日目ハイライトのレポートです。

 

1日目は

大谷本廟⇨安井金比羅宮⇨山本まんぼでランチ⇨六角堂⇨ブリスケロニーで夕食⇨日本ワインバーたすく

 

2日目:

東本願寺⇨小川珈琲で朝食⇨建仁寺⇨八坂神社⇨平安神宮⇨京セラ美術館(村上隆もののけ京都展)⇨神泉苑を巡りました。

 

この記事ではオレンジの場所についてのレポートです。

 

お時間許す方はよかったらお付き合いください。

 

1日目【2024/2 京都】#1 大谷本廟・安井金比羅宮・六角堂

2日目【2024/2 京都】#2 東本願寺・八坂神社、平安神宮・神泉苑

【2024/2 京都】#3 建仁寺

【2024/2 京都】#5 @山本まんぼ @ブリスケロニー @たすく @小川珈琲 @田ごと

 

 

今回、旅行の期間中に

村上隆さんの個展が京都で開催されるているということで、

事前にチケットを購入。

 

こちらも楽しみに行ってきました。

 

2020年にリニューアルされてから

初めて訪れる京セラ美術館。

 

 

私には、京セラ美術館というよりも、

京都美術館という方がまだまだしっくりいきますが、

外装はそのまま、

エントランスや中もとても素敵にリニューアルされていました。

 

今回、

京都美術館90周年の記念展覧会として開催されたのが、

 

『村上隆 もののけ京都』展

 

中央ホールに入ると一気に村上ワールドへ!

 

一面の桜の前には巨大な鬼。

 

 

口を開いた阿像。

 

 
口を閉じた吽像。
 

 

建仁寺の天井画「双龍図」でも阿吽が描かれていましたが、

阿吽は

宇宙の始まりと終わりを表現しているとも言われています。

 

村上隆さん特有の色彩と造形で阿吽が表現されるのは

とても面白いですよね。

 

 

関西では初めて、日本国内では3回目、

8年ぶりとなる現代美術家・村上隆の大規模個展。

 

現代版・村上隆の洛中洛外図

 

 

17世紀の岩佐又兵衛筆《洛中洛外図屏風(舟木本)》をもとに

画像のスキャンをAIで線画化し、

それを再度人の手で描き直したものだそうです。

 

 

金箔の部分をよく見ると”スカル、スカル、スカル”。

 

 

全体としてはかなり大きいんです。

《洛中洛外図屏風 岩佐又兵衛 rip》

 

 

実はこの作品を含め、

会場には未完成の作品も多く、

 

こんな感じで、会場のいたるところに村上さんの吹き出しで、

この展覧会を開催するにあたっての

苦労や本音、言い訳などが書かれていて、

村上さんの人柄が伝わり、面白かったです。

 

 

そして、これも全くの偶然ですが、

この前日に訪れた六角堂。

 

関連記事|【2024/2 京都】#1 大谷本廟・安井金比羅宮・六角堂

 

この展覧会の内容については全く下調べしないできたのですが、

なんと、この六角堂がテーマになった作品がありました。

 

四神と六角栄螺堂

 

真ん中にそびえ立つ六角堂。

京都のへそ、中心といわれた六角堂が部屋の中心となり、

 

《竜頭 Gold》

 

 

その周りを取り囲むように

八坂神社の青龍の記事でも書いた

陰陽道に伝わる四神

東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武が

四方の壁に描かれています。

 

関連記事|【2024/2 京都】#2 東本願寺・八坂神社、平安神宮・神泉苑

 

南の朱雀、西の白虎。

 

 

北の玄武

 

 

東の青龍

 

 

スカル模様の黒い土壁で覆われた八角形の部屋。

まさにもののけが彷徨う平安京の街を表しているようです。

 

 

部屋を出ると一転、明るくポップな作品が続きます。

 

 

 

 

そしてまたもや今回の旅とリンクする作品

《風神図》《雷神図》。

 

 

一昨日の記事にも書きましたが、

今回の旅のもう一つの目的でもある風神雷神が

ここでも見られるとは!!

もう、全く驚きでした!!

 

《雷神図》

 

 

《風神図》

 

 

このゆるーい感じとか金箔を使いながらもポップな色使いなど、

まさに現代の風神雷神って感じですよね。

 

この作品が400年後の世界で見られた時、

どのような感想を持たれるのか、楽しみですね。

 

下書きや資料などもたくさん展示されていました。

 

 

《雲竜赤変図《辻惟雄先生に「あなた、たまには自分で描いたらどうなの?」と嫌味を言われて腹が立って自分で描いたバージョン》》

 

こちらは日本初公開です。

 

 

この展覧会のメインヴィジュアル

《金色の空の夏のお花畑》。

 

 

《2020 十三代目市川團十郎白猿 襲名十八番》

 

 

半年間の会期で催されるこの展覧会。

3月には戸外に巨大オブジェも登場予定。

展覧会のカタログも4月以降になるようで、

会期中にどんどん新しい作品も加わるそうです。

 

今回、展覧会が始まって1週間も経っていなかったのですが、

これからまだまだ楽しくなってきそうです。

 

初めて、村上隆さんのこれだけ多くの作品を拝見しましたが、

本当に素晴らしく、来てよかった!

村上ワールドを堪能させていただきました。

 

 

左奥に見える『京都美術館』の文字。

なんかいいね!!

 

【開催概要】

京都市美術館開館90周年記念展「村上隆 もののけ 京都」

  • 会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ
  • 会期:2024年2月3日(土)~2024年9月1日(日)
  • 開場時間:10:00 – 18:00(入場は17:30まで)
  • 休館日:月曜日((祝日の場合は開館)

 

次回は京都旅レポートの最後です。

【2024/2 京都】#5 @山本まんぼ @ブリスケロニー @たすく @小川珈琲 @田ごと

 

暮らしに彩りを。

ご訪問ありがとうございました。

 

■現在募集中のセミナー■

◼︎暮らしを彩るお片付けセミナー

 

◇2024/3/2(土) or 5(火)開催 ◎詳細はこちらから→クリック

 

◇2024/2/3(土) or 15(木)開催 ◎詳細はこちらから→クリック

 

◼︎ご相談・各セミナー リクエスト開催募集中!!

 

*日時:AM10:00〜16:00の間の約2時間

    ご希望の日時をお知らせください。

*場所:東新宿セミナールーム or Zoomオンライン

 

◇暮らしを彩るお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るお片付け相談

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るキッチンお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩る着物の基本片付け・収納セミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◎その他お問合せはこちらのフォームからどうぞ♪→クリック

 

 

*お片付けコラム連載*

 

 

*片付け本監修*

 

 

*Web掲載*

 

 

Instagram↓

日常

手作りスイーツ

着物

 

暮らしを彩るお片付け公式LINEアカウント↓

友だち追加

@388qmfdf

LINEからも申し込み、問い合わせいただけます。

ご登録のうえ、お名前、内容を書いてお送り下さい