ないとめあの記憶 -8ページ目
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
これは酷い
「働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり」
昔からそうだったのですねw
日本は、一度課税した税制は
変更しない国です。
自動車の暫定税率を
50年も維持してきたことが
物語っているように
古い税制の上に新しい税を
追加して重税に
なってきたことが
よくわかります。
これは誰かの利権となっており
抵抗にあって変更で
きないのでしょうねw
要するに税に関る法律に
期限が付いていないため
見直しをしないのが
ダメな気がします。
政府はすべての古い税制は
見直しをしてくれませんかね?
そして
シンプルにしてほしいものです。
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
現在、金は絶好調ですが
今年後半には3000ドルを割れ
来年には2700ドルまで下がるとの
予想が出ています。
私は金の投資信託に
積み立てをしていて
+15.0%までになっていますが
現在、3273ドルですので
2700ドルまで下がると
私の投資信託は
現時点で-2.0%になる
可能性がありますw
このまま積み立てを
継続するともっとマイナスに
なりますwww
正直、ポートフォリオ内で
20%を占めていますので
15%ぐらいになるまで
いったん積み立てを
停止します。

確かに直近の
ロウソク足をみると
上がりすぎだし
上髭が出て上値が
抑えられています。
米国債の金利が下がると
同時に売られそうですw
逆イールドが解消した今
金利が下がる=景気後退ですがw
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
旧NISAで160円で
NTT株を優待目的で
購入していますw
一時期は180円あたりまで
上昇したのに
現在は150円付近です。

これはナンピン買いした方が
いいのですかね?
そこそこ利回りがいいので
買い増しもありです。
じわじわ下がってて
買いにくいんですけどw
5%以上株価が下がったら
買い増ししようと考えています。
しかし
はやく優待くれないかなぁ~
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
なんと
フェンタニルが日本の名古屋から
米国へ輸出している疑いが
あると発覚しましたw
これが事実であるならば
日本はあらゆる不正輸出の
温床になっている可能性が
高いです。
これが可能なのは
日本に中国資本の100%子会社が
作っれることが問題なのです。
日本は中国に100%子会社が
作れないのだから
相互主義の観点から
同じようにすればよいのに
長期間政権を握っていた
政府自民党の責任です。
これで、トランプ大統領は
関税を下げない大儀名分を
得たのではないでしょうかw
まー、輸出競争力の観点から
価格転嫁ができず日本企業は
利益を削り輸出は
続けるのでしょう...
削るのは人件費や外注費ですw
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
なんと、
極度の円安でもないのに
日経平均が4万円を
突破しましたw
日本企業の業績が
いいのですかね?
米国株につられて
上がっているんですかね...?
7月前半には
トランプ関税がどうなるのか
延長されるのか?
それとも
日米で交渉が妥結されるのか?
それとも...

日本株関連の投資商品は
ちょっとしか持ってないので
全然恩恵がありませんが
含み損を抱えているものを
売却するいい
機会かもしれませんw
高値を更新するかを
待ってから判断ですかね?
...日本10年国債の利率が
落ちてきているのですよね
残念ですw
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
この人たちに投票した人は
騙されたと思う人も
いるでしょうねw
自民党は有権者の信頼を
裏切る行為をしたと思います。
このことが広まれば
広まるほど
参議院選挙では
自民党は不利になるので
はないでしょうか?
同時に無所属の人も
不利になってしまいますw
ほんと救いようがない
政党になってしまいました。
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
消費税を守ることが
国民を守ることにつながると
党県連定期大会で
発言していたそうですw
しかも
国民の一食当たりの金額が
200~300円である
という想定...
狂っているとしか
言いようがありません!
自分たちは
他国に比べても
破格の報酬を得ていながら
国民には飢えろと...
消費税は社会保障の
重要な財源という
嘘を平気で言うあたり
相当面の皮が厚いですねw
本当にそう思っているなら
消費税はすべて特定財源にし
社会保障費にしか
使わないように法律を
改正してしろ!
ついでに
消費税還付は廃止し
社会保障を充実させろ!
そうすれば
全国民は納得するのでは?
わからないですがw
私は廃止一択ですね。
なぜなら
消費が低迷しているのは
消費税が制定されてからですからw
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。

青はUSM2
赤はSP500
紫はNAS100
を表しています。
USM2は世の中に出回っている
お金の量を示しており
お金の供給と比例して
SP500とNASDAQ100が
上昇していることが
良くわかります。
...これが示唆していることは
お金の量が増えない限り
インデックスは上昇することは
ないということです。
しかも
お金の量が増える
ということは
価値が薄まる
ということでもあり
米国株へ投資する意味も
薄れます...
少なくとも
私の生きている間に
インデックス投資は
爆発的に増えることは
ありません...
なぜなら
無限にお金をすることは
できないのだから
(ジンバブエを見てくださいw)
インデックスも無限に
高値を更新することも
ありません。
今まではインデックスは
右肩上がりでしたが
お金の供給量を増やすことが
出来なくなれば
良くて横ばい
悪くて下がることに
なるでしょう。
ただし
短期売買や個別株は
問題ありません。
これらはお金の奪い合い
なのですからw
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
...イラン...
海峡封鎖承認...
ん~、ちょっとまずいですねw
もし、封鎖が実行されると
米軍がさらなる攻撃を
するでしょう。
ま~それは
日本の原油輸入が
困難を極めることになりますw
これ日本のインフレ加速するんじゃね?
日本株価も伸び悩むこと
間違えなしですw
封鎖を実行しないことを
願っています。
一応、今のうちに
日常使用している
石油化学製品を
多めに購入しておきます。
災害時の備蓄にも
なりますので...
では、また。
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
唯一戦争をしない
大統領だったのに
イランへ攻撃を始めて
しまいました。
これは...原油価格が
爆上がりしてしまう
可能性があるのでは?
イスラム教国のイランは
降伏する可能性はないでしょう
「目には目に」の国ですから
降伏は許されませんw
これは最悪...
今週は株が爆下がりの
可能性も否定できません。
もし爆下がりしても
狼狽売りはしませんw
では、また。

