今月(10月)に入って行ったローマ旅行3泊4日旅行関連ブログ、今回で最終です。



(過去記事

宜しければご参照下さい)



最終回は『ローマで購入したお土産編』ですが。


先に言っておきますが...私、多分、旅先での買い物/お土産少な目です。


何故なら、アモーレが買い物時間をあたえてくれないのと、まー言っても普段北だけどイタリアに住んでいるので日本からイタリア行くほど目新しいものは無いので。



そんな私ですが基本買い物は大好き。今回、よりすぐってお土産購入しましたのでご覧くださいまし。



先ず、実用的かつ思い出になると思って購入したのがコチラ。




ヴァチカン美術館の日本語のガイドブックでございます。美術館に入って一番最初に目についたお土産スポットで購入。


ちなみに美術館の中には何箇所もお土産があります。


私は時間なくて事前勉強もしてなかったし、ガイドやオーディオもスルー下のでガイドブック見ながら回りました。



世界的に有名な美術館に行った時は私、だいたい日本語ガイドブック購入してそれ見ながら一人で回ります。


あとで復習もできるしね。€13でした。大きい本のほうが写真いっぱいで良かったけど、大きすぎると見ながらは回れないのでこっちにした。



あとヴァチカン美術館で購入した物。



ミケランジェロのポストカード三種キラキラ一枚はヴァチカン美術館内の郵便局から日本の両親に送り済みで手元にありませんが。

もちろんヴァチカンの切手付きで発送ハート



写真の二枚のカードは私の旅行コレクション行き。私には旅先でコレクションしてるものが二つあります。

一つはポストカード、もう一つは...後ででてきますよー。



そして最後、ヴァチカン美術館で購入した物。


ヴァチカン市国デザインの50セントコインと現教皇のフランチェスコ切手がセットになったカード。




ユーロのコインって国ごとにデザインが違うんですが、ヴァチカンのコインや切手って物凄い希少だと思って。


何も事前調査してないもんで、完全なる直感で購入。5ユーロでしたよ。アモーレもヴァチカン共和国のコインは未だかつて目にした事は無いと言うし良い思い出。



後は、ローマ土産と言うほどでも無いんだけれど。。。



ローマ在住のカンポさんと、♥Aya♥さんに教えて頂いた日本食材屋さん【sushi sushi store】が泊まっていた場所からすぐだったので住んでる地域では見つからないタイのグリーンカレーペーストとワサビピーとローマ滞在中に飲もうと思って「おーいお茶」購入。



グリーンカレーペースト、なぜが家の近くでは売ってないんだよねー。アモーレの大好物だんだけど。




そして、旅行の際、既出のコレクション「ポストカード」ともう一つ、地味に集めているものは...



実はマグネット



マグネットはお義母さん、お義姉さんが旅行に行った際もお互いに買い合うお土産。


結構集まったし、出かける度、「お土産どーしよう?」と悩む事なくお互いにマグネットで解決。


楽ちーんルンルン





一番上が自分達用、真ん中がお義父さんとお義母さんに似ていたので義両親へのお土産、一番下はvespa(イタリアのスクーター)を愛するお義姉さん家族へのお土産。



一個2.5ユーロ、三個で6ユーロだった。パンセオン近くのこのお土産屋さんのお店のお兄さん(国籍不明:タイ人/フィリピン人系に見えた)がローマでは珍しく(失礼)めっちゃいい人だった。



いい思い出。



ついでにちょっと前までは、マグネットではなく旅行先でステッカー買ってスーツケースに貼ってたんだけど、スーツケースが壊れたのと共に処分になって以来、ポストカードとマグネットに変更。


前のスーツケース、旅行したジャマイカとかNASAのステッカーとか色々貼ってあったのに処分したよえーんえーんえーんえーん




そして最後。やっとちょこっとお買い物らしい事がちょこっとできた時、駆け足で購入した物。




TRASVERE地区でめちゃ可愛い+安いアクセサリー屋さんに出会っちゃったピンクハート

ご存知ですか??


アモーレがタバコ吸ってる数分のあいだに駆け足で買ったもの。


1,大きめループのピアス
2,アルミ素材の軽いイニシャルペンダントトップ。
3,イニシャル入り華奢なブレスレット。



そして驚いたのがそのお値段。

三点でたったの22ユーロ。

ペンダントトップ3ユーロ,ブレスレット4ユーロだったポーン



本当にお手軽価格で可愛いデザインのアクセサリーが物凄いいっぱいあったので,もっとゆっくり見たかったーチーン


次回行ったとき,もしくはネットで€50以上購入で送料無料みたいなので,普段ネットで買い物ってしないけどこれは買っちゃうかもちゅー





皮紐につけたかったけど手持ちに無かったので取り合えずシルバーチェーンにつけましたがアルミなので軽くて気に入っています。



ハァ,今,HP見てもやっぱりアクセサリーどれも可愛いわーちゅー酔っ払いデレデレ