早くも2月最終日になりました。

通院が4か月に1回になってからは、治療記録という名のブログは
すっかりご無沙汰になっております(^^ゞ

1月に職務復帰して2か月経ちました。
しょっぱなからミスをしたことに始まり、思うように頭が回らないので、
これからちゃんと仕事がやっていけるのか不安が強くて、
通勤電車で動悸がしたりなんてこともありました。
でも、一つずつ仕事をこなしていくことで、少しずつ自信を取り戻して
いければと前向きに考えるようにしていた今日この頃。

インフルエンザA型発症しちゃいました。゚(T^T)゚。
予防接種していたのに、初めてのインフルです。

のどの違和感から始まり、風邪だと思って市販の風邪薬を飲んだ
翌日、熱が38℃近くまで出て、
あわてて休日診療に行って検査して判明しました。
早めのタミフルの効果があったのか、熱は38.5℃が最高で、
今は36℃台で落ち着いています。
強めの頭痛と腰とかの関節痛が少しあります。

感染源は不明。職場にも家にも罹患者はなし。
通勤電車とか、外でもらったのかなあ?
やっぱり免疫力が落ちているのかしらと、改めて思ったりします汗
抗がん剤で減った白血球は最近では4500まで回復していたけれど、
ストレスとかで簡単に免疫力は落ちてしまうものなのかな。
身体は元気だったけど、仕事での精神的ストレスは確かにあったから。

熱が下がって2日経てば職場復帰可能とのことです。
とにかくしっかり治して、心も休ませて、
また元気に復帰しようと思いますカメ

皆さまもどうかインフルをもらわないようにお気をつけくださいねクローバー
早くも今日で1月が終わりです。

1月4日に約1年半ぶりに職務復帰し、あっという間に
1か月が経ちました。
なんとか、無遅刻無欠席で通勤できました。
初日は、駅の階段をあがったら動悸息切れがしたり、
周りの人の歩くスピードがすごく早く思えて不安になりましたが、
だんだんと慣れてきました。
体力の衰えは思っていたよりはひどくなくて、ほっとしています。

しかしながら頭の方が・・・。
復帰早々、やらかしました、仕事上のミスガーンあせる
復帰して最初の報告書が「顛末書」とは、我ながら情けなくて。゚(T^T)゚。
タモブレインには気をつけていたはずなのにな。

自分なりにミスの原因を分析すると、
①久しぶりの仕事で気持ちの焦りがあった。
②周りに遠慮して指導を受けるのが足りなかった。
③やっぱりタモの影響?!

なんとなく、以前仕事していた時と比べて、
情報処理能力が衰えている感じがしています。
細かい情報の見落としがあったり、瞬時に判断ができなかったり。
もう少し時間が経てば改善することもあるかもしれないけれど、
なんだかこの先も不安・・( p_q)

正直、ホルモン治療を止めたいと思ったりも。
でも、命と仕事とどっちが大切なのかといえば、そりゃ命。。
タモブレインの自分を受け入れてやっていくしかないのだと
言い聞かせています。
落ち込んで欝々していると余計にパフォーマンスが落ちるので、
なんとか前向きにならねばアップ


そんな今日は、川越での新年オフ会に参加してきましたクラッカー
去年8月の北関東オフ会の同窓会なのかなと思っていたら、
どんどん参加者が増えていて、初めましての方がたくさんでした。
会いたかった人に会えたり、思いがけない再会もあったり、
素敵な街で素敵な人たちとの時間を過ごすことができましたラブラブ
テーブルは乳がん13年生の大大先輩や5年生の大先輩が一緒で、
長く治療をしていても元気でいきいきした姿でいられるということに
勇気づけられました。

明日から2月。
仕事は出張制限が解除になります。
焦らず、落ち込まず、また前向きにがんばろうビックリマーク
2016年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いしますラブラブ

本日,約1年半の療養生活を経て職務復帰しました。
まずは朝起きられるかどうか不安でしたが,
新しい目覚まし時計も買い,なんとか無事出勤できましたクラッカー

もともと休職するつもりはまったくなかった自分。
全摘の手術後は退院2日後からふつうに働いていて,
抗がん剤やりながらも働こう(働ける)と思っていました。
しかし,職場は<無理して働かれて何かあったら・・・>という
雰囲気で,抗がん剤が始まると仕事させてもらえない状況になり,
不承不承休職することにしました。

主治医は,働くにしても休むにしても,「うん,いいと思う。」と
いつも支持的で,ささっと診断書を書いてくれました(笑)
結局は,自分で,ハーセプチンや再建の手術など大きな治療が
終わってから復職しようと決めました。

この1年半の休職は,キャリアという点では失ったものもありますが
身体と心の回復にはとても大切な時間になりました。
ここまで長く休みをもらえて復職させてもらえたことに感謝です。

早く仕事の勘を取り戻さねばという焦りもありますが,
タモブレインということも自覚して,ゆっくりリハビリしていこうと
思います。
心の友Mちゃんからの「ムリしてでもムリしないように」との
あたたかい励ましの言葉を胸に,ぼちぼちやっていきますカメ
2015年大みそかです。
この一年の治療等をざっとふりかえってみます。

<治療>
・1月6日から10月9日まで3週ごとにハーセプチン14回。
 強い副作用はなかったけれど、爪がもろくなったように思う。
 3月頃から巻き爪(爪周囲の痛み)で悩まされた。
 ラストハーセプチンから約2か月後に巻き爪はほぼ解消。 

・1月7日からホルモン療法(タモキシフェン)開始。
 なんとか飲み忘れなく毎日1錠服用した。
 足の痛み、関節のこわばり、皮膚の乾燥などの副作用が出たので、
 漢方(当帰芍薬散)を処方してもらった。
 3、4か月経過した頃には、漢方が効いたのか身体が慣れたのか
 足の痛みや関節のこわばりを感じることが少なくなった。
 漢方は、1日3回飲むのを2回に減らして継続中。
   
<再建>
・3月31日にエキスパンダーからインプラントに入替えの手術。
・10月2日に脂肪幹細胞注入の手術。

<出会い>
・2月に初めてオフ会(ももいち埼玉栃木他オフ会)に参加。
 その後、ももいちのLOVELIFEオフ会、北関東オフ会に参加。
 そこから発展してトリポジ会などのミニミーティングも。
・5月にNYOGA初参加。月1回程度のゆるゆるペースで参加中。

<その他>
・11月にラストケモから11か月で脱ヅラ(*゚ー゚*)
 ケモ終わって1か月経過してから育毛生活スタート。
 育毛剤をふりかけて30秒ほど適当に揉むこと約1年。
 3種類ぐらい使った育毛剤の効果は不明だけど、
 わりとしっかりした黒々とした髪が生えてきた。

ふりかえるといろいろあったけれども、総じて、
平穏に過ごすことができた一年であったように思います。

何より、ももいちオフ会、NYOGA、ブログ等を通じて
同病の仲間とのつながりができたことが、今年のハイライトですキラキラ
どれだけ心強くなったことか。
皆さまに心からありがとうを伝えたいですドキドキ
来年も引き続きどうぞよろしくお願いします!

2014年は告知されて突如として病気の世界に入り、
暗闇の中を必死にもがいた年。
2015年は大きな治療の山を越して一段落し、
平穏を取り戻しつつ、身体と心を回復させ英気を養った。
2016年は・・・どんな年になるかな。
通院が少なくなり、仕事に復帰し・・・
平凡な日々が過ごせたらいいなと思いますカメ

皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください鏡餅
今日はクリスマスmomi2*
にぎわう街を味わいながら、脂肪注入術後3か月の診察に
行ってきました。

院長先生によれば、術後1か月の診察時に比べると
脂肪は少し減ったけれども、想定内の術後経過ということでした。
エコーで見ると、もっとも皮膚が薄い部分にもうっすらと厚みが
できていました。
自分が一番気になっていたインプラントの突起(ぽっち)は
隠れてくれてます(^-^)チョキ

3か月の時点で残っている脂肪は定着したと見てよいようです。
この先、増えることもなければ減ることもほぼないとのこと。
今後あともう少し、柔らかく、形もなだらかになっていくみたいです。

皮膚の赤みはまだ残っていますが、だんだん色が薄くなって
きているので、もう少し時間が必要かな。

3か月経ったので、運動制限がすべて解除になりました。
うつぶせもOK、サウナもOK、何をしてもOKイエーイ
お胸のマッサージなどは一切不要ですが、やっても大丈夫とのこと。
傷口に貼っていたマイクロポアテープも卒業です。

今日は診察後、全身のエンダモロジー(機械を使ったマッサージ)を
やってもらいました。
これをやると、クリニックにいることを忘れて
エステに行った気分になれます音譜

次の術後6か月診察で、Cクリニック通院は最後になります。


今年は横浜でクリスマスクリスマスツリー
平和にクリスマスが過ごせることに感謝です。
Merry Christmas!クリスマスリース


今日は2か月ぶりの乳腺外科の診察でした。
前回はラストハーセプチンだったので、
点滴など処置のない診察(フォロー外来)が今日からスタートです。

4か月に一度の超音波を主治医にやってもらいました。
脂肪注入によるしこりなどもできておらず、問題なしでした合格
今日の診察代は¥1680なり。
ここ最近はハーセプチンのせいで毎回約4万円払っていたので、
ようやくほっとする金額になりました。

これまで処方されていたタスオミンは、名称が変わって
タモキシフェン錠バイエルになり、シートデザインが少し変わりました。
(成分の変更はなし)

次回診察は来年4月です。
術後2年になるので、健側のみマンモをする予定です。

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

さて来月、1年半ぶりに職務復帰することになりました。
仕事が始まってしまうと、できなくなることもあるなあと思い、
最近はいろいろと準備の日々です。

☆身体面:乳がんとは関係なく、来年40歳になるので
 大腸と胃の内視鏡検査と脳ドックをしてきました。異常なし。

☆心の充実面:先月からトリポジ会、アフタヌーンティ会、
 ミニポジ会(トリポジの二人でデート)など平日ランチを満喫。
 平日昼下がりの優雅なひととき、お名残惜しい・・・。

☆仕事面:復職面談に行ってきました。上司と健康管理医と面談し、
 とりあえず1か月間は残業と出張禁止の制限措置付きで
 勤務することになりました。
 焦らず、なだらかに飛行機が離陸するような形で徐々に上げて
 いきましょうということです。
 復職にあたり、同じフロアで働く周りの人たちには病名を伝える
 ことにしました。
 タモブレインへの理解とフォローをお願いしやすくなるかな(;^_^A
 また、病名をオープンにすることで、特に若い女性職員に
 何か伝えられたり相談にのることができたらいいなと考えたりして。
 そのためにも、改めて乳がんの正しい知識を知っておかなきゃと、
 先日、ピンクリボンアドバイザー初級認定試験を受けてみましたリボン

復帰したら、きっと想定以上に頭も身体も動かないだろうなあ。。。
焦らず、落ち込みすぎないようにやっていければいいなと思います

昨日、通院している病院主催の患者向けパーティに
参加してきました。

昨年は抗がん剤の最中で、感染をおびえて
引きこもり生活をしていたので参加を見送り、
今年は念願叶っての初参加となりました。

パーティは3部構成で、第1部は医師、診療チーム、患者会の紹介、
第2部は先生方や患者会によるダンスとか歌とか抽選会などのレク、
第3部は会場を移動しての懇親会(紅茶と軽食あり)でした。

ダンスや合唱に込められた思いを感じて、
ちょっと涙が出そうになったりしてー。
フラダンスって素敵な踊りだなあと思いましたブーケ2
主治医のH先生は、合唱でギター演奏!
いいところ持っていきましたぁ~にひひ

お会いしたかった同じ主治医のSさん(初めまして)
&Eさん(二度めまして)と一緒に主治医を取り囲めたらいいなあと
思っていたところ、懇親会で早速、
主治医を見つけるや否や囲い込みに成功チョキ
一緒に写真を撮ってもらったりして嬉しいひと時でした。

ももいちの皆さまにもお会いできて、
S病院ツアー(Mちゃんガイド)ご一行の皆さまともお会いできて、
スマイルたくさんの時間を過ごすことができましたニコニコ


↑パーティのお土産たち。

話は変わり、スマイルP前日のこと。
ちょうどラストケモから11か月が経ち、
前髪の一部が眉に到達したことから、
そろそろ脱ヅラに向けて髪を整えようと初美容室に行ってきました!
医療用ウィッグの患者専門美容室に行きました。

ケモ後生えてきてくれた髪は、強い癖は出なかったのですが、
とても手触りが悪く、うねってモサモサ。
ケモ後の髪は、毛先にまだ薬剤の影響が残っていて
ふつうの状態ではないので、負担をかけるようなことは
極力避けた方が良い・・・とは思いつつ、
美容師さんと相談して、割としっかりした髪が生えていると
いうことなので、縮毛矯正をしてもらいました。

できあがりはというと・・・まだ前髪も短いし、
カットもカラーもしていないのでやっぱり妙な髪型ですが、
手触りはようやく自分の髪が戻ってきた感じになりました音譜

ほんとうは脱ヅラはあと1か月先かな、と思っていたのですが、
せっかくまっすぐに伸ばしてもらったので、
思い切って初脱ぎしてみましたドンッ

まだ自分自身が慣れなくて鏡が直視できません(^o^;)
ずっとロングで生きてきてウィッグもロングだったので。
でも、やはり一度脱ぐと元に戻れない~あせる
短くなったり長くなったりしたらご近所さんに変な噂されそうだし、
何よりもラク。。。
「見た目」よりも「楽」が勝ります得意げ

がんばって慣れていこうと思いますビックリマーク

↓ラストケモから11か月の縮毛矯正後


↓参考までラストケモから7~11か月後の変遷
  
横から

(※ラストケモから1~6か月の状況は2015.6.8記事にあります。)
脂肪幹細胞注入からちょうど4週間経過しました。
今日は1か月目の定期診察でCクリニックへ行ってきました。

術後の経過は順調そうです。
お胸をエコーで診ていただいて、術前に比べて脂肪がついたことが
確認されました合格
一番薄い部分で5mmぐらいの厚さになり、よく脂肪がついた部分では
1㎝ぐらい厚みが出たのこと。
注入した脂肪がかたまってしこりになるようなこともありませんでした。

浮き出ていたインプラントの「ぽっち」は、
どこにあるのか全くわからなくなりました。
術前はほんとに皮一枚の薄々の場所があったようなので、
よく脂肪がついてくれたなあと思います。
院長が、診察しながら「なんとかなるもんだなあ。」と
つぶやいておられました(*^.^*)
相当苦労して脂肪注入していただいたとのことで、
本当に感謝感謝です。

脂肪の定着は、だいたい今ぐらいの感じで落ち着くようです。
注入した幹細胞が成熟していくのにはもう少し時間がかかるとのこと。
また、術後のむくみがすべてとれるまでに3~6か月程度かかるので、
もう少しお胸が柔らかくなったり形がなだらかになるみたいです。

太ももは、まだ少し紫のあざが残っている部分や、
全体的にうっすら色素沈着がありますが、
この調子だと問題なく治っていくとのことでした。
脂肪吸引部分は凸凹することもなくなめらかです。
太ももの付け根の傷跡も目立たなくなりました。
そして、太もも裏なので自分では見えないのですが、
術前に比べて「しゅっ」と細くなったとのことですアップ

今日は、太ももをきれいに回復させるために、
エンダモロジーという機械を使ってマッサージしてもらいました。
エステを受けてる気分でとても気持ちが良かったです音譜

1か月経過したことで、今後はワイヤーブラがOKになりました。
傷跡に貼るテープも縦に重ねて貼るのではなく横一本でOK。
きついガードルは、医学的には着用義務から解放されますが、
太ももを細くきれいにしたいのであれば3か月ぐらい装着すると
よいとのこと。うーん、もう少しがんばるかな。
運動は、ジョギングとか激しい運動はまだダメですが、
ストレッチやゆるいヨガ程度であればやってもよいとのこと。
NYOGAに戻れるのが嬉しいなあ♪

そういえば、BSクリニックで指摘された被膜拘縮ですが、
今回開けてみたら、たいして拘縮していなかったということでした。
拘縮というより、皮膚があまりにも薄いので、インプラントの姿形が
表面にくっきり出ていたということだったようです。
エコーしながら院長が、「ここまで薄くとってたら(局所)再発は絶対に
ないから。」とおっしゃいました。
皮膚薄で苦労してきた身としてはちょっと救われた気持ちでしたクローバー

次の診察は術後3か月です。
どうかこのまま脂肪がしっかりしがみついて育ってほしいです(。-人-。)
脂肪注入術後11日目になりました。
今日は術後の初診察でCクリニックに行ってきました。

今回、傷口が医療用ボンドで処置されて抜糸不要だったので、
1か月後の診察まで行かなくても済むはずでしたが、
皮膚が薄いことや感染などの不安要素が大きいので、
院長の指示で早めに一度診てもらうことになりました。

お胸の方は順調そうです合格
色も落ち着いて、脂肪もちゃんとついているとのこと。
術後感染はあるとすれば2週間以内に起こることが多いみたい
なので、もうそれほど心配しなくても大丈夫ということです。
今日から入浴解禁!
お胸を石鹸で洗ってあげることも可能になりました。
サラシが取れてノンワイヤーブラやスポーツブラがつけられます。
お胸はマッサージしたりはしません。
腕を挙げたりするのは無理なくやる分には大丈夫。
激しい運動は当分は控えることになります。

傷口は、医療用ボンドを爪で引っ掻いてぺりぺりとはがしました。
そして、これから3か月ぐらいテーピングします。
(エキスパンダーやインプラントを入れた時と同じ要領。)
これが最後の傷口になることを祈ってがんばります!

太もものあざはかなりひどいみたいです(^_^;)
ですが、時間の経過を待つ他なく、心配は不要。
あざがあるうちはガードルでの圧迫をきちんとした方がよいとのこと。
きついのにもまあ慣れてきたので、1か月ぐらいはがんばって
24時間装着してみようかと思ってます。

次の診察は術後1か月目に行きます。
脂肪の定着結果がだいたいわかる頃になります。
このまま、インプラントの「ぽっち」がちゃんと隠れて、
少し大きめのお胸で落ち着いてくれたら嬉しいのですが(。-人-。)

せっかく馬車道まで行ったので、
帰りにケーキとハロウィンのお菓子を買ってきましたハロウィン
甘い物食べて脂肪の定着を促そう! ←単なる口実にひひ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

以下、覚書と参考までに術後6~10日目の記録です。

★DAY6(10/8)

 太ももの吸引部分が硬くなってきて痛みがあるしょぼん
 これがいわゆる拘縮というやつか。
 (脂肪吸引後に通常起こる修復反応らしい。)
 痛み止めを飲むほどではないけれどこれは結構痛いダウン
 あざはまだすごくて、引いていく感じがない。
 
★DAY7(10/9)

 ラストハーセプチンの通院日病院
 感染予防のためまだあまり動きたくないので車で通院。
 歩くのは特に痛みもないけれど、階段は上り下りしにくい。
 7cmぐらいのヒールも履けた。
 
 太ももはじっとしているとかゆくて、その後、
 皮膚がパンパンに引きつれるようなツッパリ感で痛い。
 特に起床時に足がパツパツで「イタタタ・・・」という感じ。
 あざは、部分的にほんの少し紫色が薄くなった。
 (先輩Mさんから聞いていたとおり内出血のピークは1週間まで!)

 お胸は赤みも引いてきて痛みも少なくなってきた。

★DAY8(10/10)

 朝起きた時の太ももの皮膚のツッパリ感が少し楽になった。
 あざは部分的に色が薄くなってまだら紫になってきた。

 お胸の状態は、赤みや熱っぽい感じは減っている。

 再建同期のMちゃんが家に立ち寄ってくれた音譜
 引きこもり生活でストレスがたまっていたけれど、
 Mちゃんのおかげで気分が明るくなったアップ
 Mちゃんありがとうドキドキ

★DAY9(10/11)

 術前より1㎏増えていた体重が2㎏減った。
 太くなっていた太もものサイズも元に戻った(細くなってはない)。
 身体のむくみがとれてきたのかな。
 きついガードルのせいで腹8分目までしか食べれなくなったので
 体重が減ったのかも。ダイエットしたい時はこれだな得意げ

 ※ちなみに脂肪吸引は両太もも後ろ側から約340ccで、
  お胸に注入した脂肪は140cc。
  美容整形で3000ccぐらい脂肪吸引しても
  体重はほとんど減らないとか。 
 
 お胸は熱感がほとんど引いた。
 さわると少し柔らかくなってきた部分がある。
 腫れが引いてきたのかな。
 脂肪を多めに入れてもらった脇の方が少しぼこぼこしていて、
 気になって触ってたらかゆくなった。
  
★DAY10(10/12)

 昨晩、寝ようと思ったら術側の脇の方がかゆくてかゆくて
 発狂しそうにショック!
 かゆい部分は赤くなったり腫れているわけでもなく、
 身体の中がかゆい感じで、かけなくてつらい~(@_@)
 夫が昔使っていたレスタミン(抗ヒスタミン薬)を飲んでみる。
 かゆみはあまりおさまらなかったけれど、眠くなって寝れた。
 起きたらかゆみはおさまっいてた。なんだったのかな??
  (※診察で尋ねたら、治る過程の反応でしょう、とのことでした)

 太もものあざは急速に薄くなってきた。
本日、18回目のハーセプチンでした。
2014年6月13日から始まった化学療法、これで終わりです満

長かったので、終わった嬉しさはもちろんあるのだけれども、
意外にもなんだか淡々とした気持ちでいたりします。

これで終わりになるのかどうか・・・という不安もあるのだと思います。

でも、この1年4か月の治療を振り返ると、
辛いこともたくさんあったので、こみあげてくるものがあります。

何より、予定された化学療法がまっとうできて良かったです。
肝臓やら心臓やらが耐えてくれて良かった。

主治医の笑顔や、オンコロジーセンターの頼もしい看護師さん、
ブログやももいちやNYOGAで知り合った皆さま、家族から
たくさん力をもらって、ここまで来れました。
感謝の気持ちでいっぱいです!!

今日は久々(SK病院では抗がん剤中以来の10か月ぶり)に
血液検査をしました。
腫瘍マーカーやホルモン値もお願いして検査してもらいました。
ホルモン値だけは今日中に結果が出ないので後日郵送してくれる
そうですが、その他の結果はどれもおおむね基準値内でしたOK

次回の診察は2か月後で、エコーをやる予定です。
術後2年目(2016年4月)にはマンモをやるとのこと。

主治医に、生理が戻ってきた場合にリュープリンをどうするのか
尋ねてみました。
主治医いわく、ぎりぎり年齢的(現在39歳)に、
やることをお勧めしたいということでした。
やる場合は、術後5年間の期間がいいと思うとのこと。
副作用は、抗がん剤をやっているのでそれほど強く出ないのでは
ないかということでした。
主治医は、わたしがリュープリンに消極であることを
わかっているので、戻ってきたらその時に考えよう~と。
どうなることやら。

脂肪注入も終わったので、とりあえず大きな治療はひと段落です。
病院からの帰り道に、休職中止まっていた時計の電池交換をして、
ピンクリボン月間にちなんでのピンク色の手帳を購入し、
ちらっと車で職場の前を通ってきました。
年内は心と身体を休めて、髪もがんばって伸ばして、
また新たな一歩を元気に踏み出していきたいなと思いますベル