サムネイル

ストレスクリアコーチのおかもとせいこです。

たった2つの質問で悩みを解消するセッションを提供中。

夫と高2の娘との3人で、東京で暮らしています。

 

 

やっと空気がほんわかしてきたビックリマーク

東京は今日は20度超えで

春到来が素直に嬉しい桜

 

 

私は寒いのが苦手なので、

冬は温かい場所から動きたくないのですが

 

 

春の温かさを実感すると

急にアクティブになるのですグッド!

 

 

 

 

 

もともと整理整頓が苦手なので

部屋にはまた紙類がたまっていて

これをどうにかしたいなぁと思うし

 

 

そもそも、読んでいるメルマガなんかも

増えすぎているから

何とかしたい…と思いだす

 

 

溜まっている娘の写真の整理も

手を付けなくちゃ…なんて

 

 

急にやりたいことが

どんどん浮かんでくるのですDASH!

 

 

私にはよくないクセがあって、

ついつい理想の状態を追いかけすぎて

 

 

あれもやりたい、これもやりたいと

エネルギーが分散しがち汗

 

 

あなたはそんなことないですかはてなマーク

 

 

若い頃はまだ体力で

なんとかなったけど

 

 

アラカンの今となっては、

追いかけたい理想と

自分の気力・体力との間に

 

 

かな~りギャップがあって

こんなはずじゃなかった…と

なりがちなのですダウン

 

 

やりたいことがたくさんあるのは

いいことだとは思うけど

 

 

どれも中途半端になって

できない自分を自分で作ってしまって

 

 

苦しくなってしまう…という

 

 

そんな痛い経験を

繰り返してきたので笑い泣き

 

 

ちょっとは学びましたよ…

 

 
(八重洲にオープンした石川県のアンテナショップ)

 

 

一度にやることは一つに絞って

それもスモールステップで

 

 

1つやっては成果を感じて

次をやってはまた成果を感じる…

 

 

そんな流れができると

スムーズに進むんですよね

 

 

そうしたら、

一度にいろんなことやろうとして

中途半端になったり

挫折するよりも

 

 

長い目でみたら

よっぽど早く進むんです音譜

 

 

これに早く気が付きたかった~

 

 

やる気がムクムクの今だからこそ

欲張らずに一歩ずつ…あし

 

 

改めて自分に言い聞かせながら

お片付け計画を立てた

 

 

春の午後でした~ラブラブ

 

 

 

■【LINE公式特典】国家資格キャリアコンサルタントが作成!
 やりたいことがなくても 充実したお仕事人生を創るPDF
やりたいことがわからなくても、充実したキャリアは作れます!

■4年前に国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得しました。専業主婦だけどキャリアコンサルタント。仕事だけでなく女性が人生まるごと幸せである生き方をサポートしたい!
■今の時代に欠かせない、適職にたどりつくための柔軟な考え方をご紹介。
■やりたいことがわからないお子さんへのアドバイスにも役立ちます。


スタンプ1つ送ってね!

 

■こんな記事を書いています■

 

 
   フォロワー大歓迎音譜
   フォローしてね…