二次試験があと1点で満点💯
高得点を叩き出した生徒さんです。
高得点を叩き出した生徒さんです。
二次は余裕の合格どころか
満点まであと一歩という快挙!
CSEの総合スコアアップに貢献してくれました!
こちらの生徒さんは
メリハリをつけて勉強するのが上手な子。
ふだんはふわんとした雰囲気で
ふだんはふわんとした雰囲気で
趣味や部活をエンジョイしているようですが
ひとたび勉強モードに入ると
鉛筆が走る走る🏃♂️
問題集でも英作文でも
問題集でも英作文でも
まわすスピードが早いんです。
そして与えた課題を毎回やってくる。
中3のころから比べて
作文も音読もとても上手になりました。
伝わってくるんです。
やるなら良い点取りたい
合格したいという気持ちが。
周りがみんなやってるから
合格したいという気持ちが。
周りがみんなやってるから
仕方なくやってるのでも
嫌々やらされてるのでもない。
自分の意思で勉強してるなーって感じます。
やっぱり勉強のモチベーションを上げるための
環境作りや声かけって
とても大切になんだなって
改めて思います。
これからも一人一人の生徒さんの
気持ちや目標に寄り添って
そういう環境作りができるよう
努力しようと思います!
合格の報告をもらったあと
次は準1級だよー。
難しいけど挑戦するのやだ?
難しいけど挑戦するのやだ?
やならまだいいよ。
って次に挑戦するかどうかの方向性を
本人に確認したら
大丈夫です。やる。
高3になって苦労するより
大丈夫です。やる。
高3になって苦労するより
今大変なほうがいいです。
と即答していたのが印象的でした。
苦労の先取りね。
と即答していたのが印象的でした。
苦労の先取りね。
大人だな。
では、アンケートに答えてくれたのでご紹介します!
では、アンケートに答えてくれたのでご紹介します!
二次面接(スピーキング)の様子など参考になると思いますよ。
☘️ 2級はどんなところが難しかったですか?

☘️ スピーキングがあと1点で満点という高得点でしたね! 当日はどんな感じで進みましたか?

自分の前の人の面接が廊下に聞こえ聞かれる内容が聞こえることがあったりします。ラッキー!
ノリが良い試験官でした。大きな声と笑顔とジェスチャーで頑張りました。
☘️ いろんなことが重なって高得点につながったんだね。でもメインは自分が頑張って練習した成果だと思います!
☘️ 当教室の講師のアドバイスで役立ったこと、本番で活かせたことはありましたか?
リスニングは問題文を先に読むこと。二次試験は考える時もwell..など英語しか話さないようにすることです。あとはカードで聞かれる内容に対しての答え方。
☘️ Oxfordのデジタル多読を進めていますね。お気に入りの本などありますか?
ムーラン
☘️ 当教室の講師のアドバイスで役立ったこと、本番で活かせたことはありましたか?

☘️ Oxfordのデジタル多読を進めていますね。お気に入りの本などありますか?

☘️ Oxford Dominoesシリーズの本ですね。
☘️ 定期テストも順調なようですが、学校の英語のテストはどのように準備していますか?普段から予習や復習をしていますか?
予習はワークを授業前に少し解いたりします。テストの1週間前くらいから勉強始めます。定期テストは授業でやった内容が出るので、熟語や文章の訳などを重点的に復習します。単語は落とさないように勉強してます。

☘️当教室に通って良かったと思うことはありますか?どんなところですか?

☘️英語が好きになるってめちゃくちゃうれしい!
☘️ 中学生のころから来てくれていますが、講師について思うことを忖度せずにどうぞ!文句や不満でもいいよ。
楽しく英語を教えてくれて感謝しかないです。優しくて褒めてくれて嬉しいです。

☘️ 忖度しないでいいって言ってるのに
でもありがとう。そう言ってくれて嬉しい。なんか言わせちゃったみたいでごめんね


☘️ 気になっている学部はありますか? また、将来、やってみたいことや夢などはありますか?

☘️ 楽しみしかないね!
☘️ アンケートは以上です。ご協力ありがとうございました!
さあ次はあなたの番!
一緒に楽しくなる英語やろう✨
さあ次はあなたの番!
一緒に楽しくなる英語やろう✨
不合格だった君へ→★
2023/3/4現在の空き状況(グループ多読)
※現在、新規お申し込みを一時ストップしています。
月曜日B 19:20-20:20
満席 
満席


月曜日C 20:30-21:30
満席


火曜日A 18:10-19:10
満席


火曜日B 19:20-20:20
満席
火曜日C 20:30-21:30



水曜日B 19:20-20:20
満席


水曜日C 20:30-21:30
満席


金曜日A 18:10-19:10
満席


金曜日B 19:20-20:20
満席


金曜日C 20:30-21:30
満席


A・・・年齢制限なし
B・・・年齢制限なし
C・・・中学生以上
プライベートレッスン
満席





クローバーペン英語村では
多読をメインにしたレッスンや
プライベートレッスンを提供しています。
グループ多読コース→10000円~
定期プライベートレッスン→毎月4回15000円~
(入会金 5000円)










ごくごく普通の日本人が
英語を習得するまでに歩んだ道のりを






