月組大劇場公演の感想。

気になる若手たちです。

月組は、特に気になる若手が多いです。

 

そして、今回の公演は、若手が舞台にいる場面が多くって、忙しかったびっくりマーク

目が足りなかったびっくりマーク凝視凝視凝視




ナディアの後ろのアイドルたち、シュナイダーズ

 

お芝居では、海ちゃんナディアの登場場面では、後ろにアイドルみたいのを連れていて、そこに気になる若手たちがわんさか!

瑠皇りあくん、涼宮蘭奈くん、天つ風朱李くん、美海そらちゃん、一乃凛ちゃんとか。

 

みんなちゃんとアイドルしていて、もっともっと見たいんだけど、残念ながら目が二つしかないので、無念すぎる。

 

みんな、細かいお芝居もしていて、気になるんだよな・・・!

 

 

顔採用の東側のホテル

そう、フリューゲルの注目場面といえば、ナディアが泊っているホテルの、ホテルマン。

 

部屋に盗聴器がしかけられていて、ナディアが欲しいと言ったものを、ホテルマンが持ってきてくれるシステム(システム・・・?)なのだけど、そのホテルマンがですね、

 

荷物を持ってきた、瑠皇りあくん。

 

シャンパンを持ってきてくれる、涼宮蘭奈くん。

 

タバコを持ってきてくれる、天つ風朱李くん。

天つ風くんは、これまた声がいい。滑舌がいいのか?たぶん両方。台詞がめちゃくちゃ聞き取りやすいのよね。

 

完全なる顔採用のホテルなのだった。

 

 

「地獄変」の業のみなさま

ここから、ショーの話。

このショーの最高に素敵な場面なんですけど、そして、前も書いたけど、「地獄変」の女役している男役さんたちから目が離せないんだけど、この男役さんたちをプログラムでは「業」と名付けてある。

 

栗田先生よ、どういう感性なのか、と。

そこだよ、と。

 

この女役の中には、うーちゃんも、一星慧くんもいますから。

普段、絶対に女役しない人たち。

 

(私の好きな瑠皇りあくん、天つ風くんや、七城雅くん、若様もいて、本当に目が足りない凝視

 

 

ネオ・シティ・ポップ「STAY TUNE」

これまた、かっこいいんですけど。

 

かっこよすぎて、初回は、曲が頭に入ってこなかった。

 

終演後に、お友達に、「宝塚でSuchmosの曲聞くって思わなかったー」って言われて、え?Suchmosの曲あった???ってなってたんですけど、マチソワのソワレ観たら、どう考えてもSuchmosでした。

 

脳内に、曲が入ってこないくらい、かっこよかったんだわ。

 

この場面では、月乃だい亜くんを覚えました(かっこいいって言われている子ですよね。たしかに、だわ)

 

 

今週は、月組新人公演もあるので、みんながんばってほしいびっくりマーク

 

 

秋冬に向けて、ベロアシュシュを買ってみた!

 

涼しくなってきたので、秋服欲しくなってきた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく読まれている記事です

 

ビクセンアトレックを溺愛しているので、観劇好きなみなさまにも体験してほしい。

ビクセンアトレックについて書いた記事です↓

 『贔屓がいる人にオススメしたいオペラグラス(双眼鏡)』星組の大劇場千秋楽があって、愛ちゃんのDSがあって、花組の大劇場初日があって、今週は忙しいなぁ! さて、ちょこちょこ書いてましたが、オペラグラス・・・というか…リンクameblo.jp

 

ビクセンアトレックの欠点についても。

『ビクセンアトレックⅡの弱点』みんな大好き、ビクセンアトレックⅡ 先日の、花組観劇でも愛用してまいりました。私としては、文句なしなんですけど、欠点もあるかな、と思うので、それについて。私が…リンクameblo.jp

 

エメのプロフィール
最近のmy Pick
エメ