最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 20161月(10)2月(11)3月(12)4月(28)5月(12)6月(14)7月(21)8月(8)9月(21)10月(37)11月(16)12月(39)2023年1月の記事(10件)市民と科学の党は、日本の全地方議会において単独過半数の獲得を目指すべきではないでしょうか。日本全国に広がる「市民の無言化」と「予算余り隠蔽バブル」に終止符を打つべきではないでしょうか!。仙台市営地下鉄の延伸・民営化コンセッション入札を実施すべきではないでしょうか。定禅寺通りは民営の自習室、PCルーム、サテライトオフィス街化すべきではないでしょうか。一般市民のインターネットセキュリティー環境の強化について上下水道管理/設置/更新工事事業の総合コンセッション運営委託入札を実施すべきではないでしょうか。各国の国民の自由な意思表示の機会確保を目指すべきではないでしょうか。国立競技場に限らず、公共施設の各期の経営状況の公表を法制化すべきではないでしょうか。公共図書館の自習室、PCルーム等への大幅改修を推進すべきではないでしょうか。東通原発の稼働を進めることは、狂気の沙汰と言わざる得ないのではないでしょうか。