163 -7ページ目

Wonderful Sunday

福島の東の端っこから、西の端っこまでバビューンと移動して、久々の大会参加!

エントリーしたのは、いつもの仲間の5人組だったけど、諸事情で2名が不参加になり、3名での参戦!
(写真の2匹とカメラマンの1匹)




西会津奥川で開催されたマラソン大会に行ってきた!

どんな感じの大会なのかはさっぱり分からなかったけど、今年で39回目という歴史ある大会なので、そこそこ面白いのではないかなっていう事で。

まぁ、男子の最長距離が10kmで、女子は最長距離でも5kmというのも、この時期のマラソン大会と
してはちょうど良い距離かなっていうのもアリで。

実際参加してみたら、大人よりも子供が主役っていう感じのホンワカァ~とした感じの雰囲気。

最初の1kmは、全然足が動いてくれなくって、もぉぅ、歩いちゃおうかな...って思ったりしたけど、沿道のオジィチャン・オバァチャンの応援してくれる姿を見ると、そんな事も出来ず...。

体が慣れてきた頃は、折り返しした頃。
そのまま、流れに乗って無事にゴールしたのは、目標とした30分を切る事が出来たので、良しとしよー。

その後、温泉に入って、会津のB級(?)グルメであるソースカツ丼♪





今回は、「鰻のえびや」さんで。

え? うなぎ屋さんで、ソースカツ丼??
そぉーなんです。
れっきとした趣あるうなぎ屋さんでしたが、ソースカツ丼がメニューにあるのです。
しかも、ヒレ肉。

普段、お肉をガッツリ食べる事が殆ど無いのですが、1人前を軽くペロリと食べちゃった。
一緒にいた男子2名は、大盛りをペロリ。いつもなら、ワタシのおこぼれも食べてくれるので、ワタシが平らげた事に驚いてたねぇー。

千切りキャベツもたっぷり入っていたので、女子でもペロリとイケますぞっ。

ここのソースカツ丼、私の中ではベスト3に入りましたっ!!
オススメ。


早起き → マラソン → 温泉 → 美味しい物をお腹一杯堪能。

素晴らしい、日曜日!!

....って、今日は『父の日』だったね。
こちらのフォローは、来週末に延長しているので、ご心配なく。
来週は『「父娘デート』かな。




163 farm 2014 == Jun vol3==

週末Farmer163です。

午後になって「ん? 一雨降るかな?」という天気になり、涼しくなったので畑へGo!
同じ事を考える似た者同士が自然と集まった、母・母友、163。

今年になって、3人が集結したのは初めてではなかろうか?

それぞれがそれぞれの持ち場にて、黙々と作業。
とはいえ、持ち場が一番狭いワタシの巡回コースはあっという間に終了。




恐ろしいくらいスクスク育っているモロッコインゲン。
あと1ヶ月くらいしたら、毎日食べても追いつかないくらいの収穫量になるでしょう....。
誰か、消費に協力して!!!





問題は、こちらのアスパラ菜。n
発芽状態は上々なのだけど、美味しい物って分かるのか、虫が...。
モンシロチョウと思われる幼虫がね...。

でも、これって嬉しい事。

若かりし頃は、野菜に虫が付いてたら「ウゲェーーー、こんなの食べられるかーーっ!! ペッペッ。」って思っていたけど、今となっては『虫も食べないような野菜を人間が食べる事の方が恐ろしい。』という考えに。
むしろ、こっちの方が正しいと思う。


とはいえ、人間が食べる前に食い尽くされてしまっては困るので、共に共存出来るくらいに対処させてもらってます。
(世が世なら、打ち首になるかも....。)

枝豆の種まき第2弾も無事に終了し、第三弾の土も耕したので来週には第3弾かな。
これで、1ヶ月位は採りたての枝豆を楽しめるっ!ウッシャッシャッシャッ。


Think about new table

新居に備えて、アレやコレやと揃えたいところだけど、予算には限界があるわけで....。
その予算も手作りやIKEAで揃える事を前提としている為、相当低いわけで...。

。。。と、北の国から風に初めてみた。(特に深い意味はない。)

そんな中、2年に1度の贅沢品購入(アラジンさんとか、Gloval knifeとか、Staubとか)に合わせて、新居で使いたいな...と考えているモノがある。

贅沢品だけど、ある意味では必需品。

リビングの真ん中にドーンと、コレ ↓




『Isamu Noguchiのコーヒーテーブル』 なのだぁーー。

今の部屋よりも広くなるリビング。
その広さに90cm x 90cmのコタツテーブルだと、寂しい....じゃん。
ちょっとくらいこんなテーブルがあっても、良いじゃん。
毎日、このテーブルを使ったら、生活にハリが出そうじゃん。


....って、このテーブルで焼き魚に納豆ご飯を食べている図が、容易に想像出来るという、この現実。


っていう事で、今のところはこのコーヒーテーブルをリビングに置きたいと考え中。
もしくは、1枚板の天然木のテーブル。(←こっちは、軽く桁が1つ増える...。) 

オウチが出来るまで、時間があるので、もうちょいじっくり考えよう。
こういう時間が楽しいんだよねぇーっ♪


Parasite ??

4月からの消費税Up(5% → 8%)に伴い、自動販売機の売価を10円Upしたのは、コカ・コーラ系だったという記憶なのだけど....。






色んな意味で、コカ・コーラに対して連合軍が応戦しているっぽい....。


この時期、洗濯物は部屋干しだし乾きも悪いので、生乾きの洗濯物と100円を握りしめて通ったコインランドリーでの遭遇でした....。



Ume shu

梅雨だねぇー。

ずーーっと、雨ばっか。

ん? 梅雨??  ウメ・アメ??

ウメ???

....っていうことで、くだらない前置きをしましたが、今年も梅酒を仕込む季節になったという事ですね。


週末に、「鮮場」で、大きさも形もキレイなのに、ビックリするくらいな値段の茨城県産の青梅を見つけて、ゲット。

ようやく仕込みが出来る時間を確保出来るようになったので、DVDを斜め鑑賞しながらヘタを取ったり、梅のエキスが出るように、ブツブツと竹串で刺したり。

こういう黙々と進む作業、嫌いじゃない。
むしろ、好き(笑)

そんなこんなで、2本分の仕込み作業しゅーりょー。




向かって右側は、いつもの『ブランデー梅酒』。
そして、「オイオイ、大丈夫かよ?」って思われそうな、向かって左側。
こちらは、梅酒作りをして数年(10年くらいになる?)けど、初めての試み。
氷砂糖と黒糖を同量仕込んだ、『ブランデー黒糖梅酒』。


どこかの居酒屋さんで飲んだ事のある、黒糖梅酒。
黒糖なだけに、コックリと口当たりがトロリとした感じだった。

普段のワタシの梅酒は、あっさりとした感じを目指しているのだけど、1回くらいコックリくる梅酒を作ってみても良いかなと考えてみた。
100%黒糖だと、コックリし過ぎるので、半分は氷砂糖で。

さて、どんな仕上がりになるのでしょう。
1年後が楽しみですなっ。

お店の人に聞いたら、梅雨明けくらいまでは青梅は入ってくると思う(産地は北上するけどね)ということなので、もう1本くらい仕込もうかな。

ところで、ちょっと話はズレるけど...。
梅酒って、「Karaoke」とか「Sushi」とか「Udon」とか「Sake」のように、梅酒も「Ume shu」として世界的に広がってもおかしくないんじゃないかな??と、個人的には思うのだけど、どうだろ??



My coke

こういうの弱い。

ましてや、探すつもりは無かったのだけど、ちょっと見ただけで発見してしまったら、買わないワケが無い(笑)




サッカー(Football)は、やった事ないですが....。
TV観戦も、ドキドキしてしまって見続けることは出来ないですが....。

ま、World cupも始まることだし、あやかる事にしましょ(笑)


To think about my garden

週末恒例になりつつある、My sweet homeの状況。

地味に変化をしております。




これ、『ベタ基礎』っていうのかな?
(まだ、ベタ基礎の前の基礎??)

コンクリが盛られております。

ずーーと天気が悪そうな今週。
この状態から、どのくらい進むのかなぁ??

って、おウチの事と同じくらい大切な「外構」の事。
ここは、父に主導権を握って貰っています。
そんな中でも、ちょっとだけワタシが楽しめるエリアを確保。
西にあるワタシの玄関前にある、畳1畳くらいになるであろう「庭」。

部屋のレイアウトをウ゛ーーーーンと唸りながら考えていた時に、気分転換に庭の事を考えるようにしていたのですが、こちらに関しては、アイディアが出るわ出るわ...。

まだ、エリアの広さが決まっていないので、レイアウトは考えていないですが、9割をハーブで占める予定。

こっちも楽しみじゃっ!


163 farm 2014 == Jun vol2==

「そういえば、落花生の芽が出てたよー。」と、母。

ナヌゥーー。
それは、確認に行かなければっ!!!





おぉーっ。
出てるっ♪
とはいえ、高発芽率なモロッコインゲン に比べたら、50%程の発芽状況...。
うーん、空いた場所に、もう1回種を蒔き直そうか要検討だわ。

そして、こちらも発芽!!




ヒャッホーっ!!
枝豆 、キターーーー!!

...っが、こちらも発芽率が期待していたよりも悪し....
うーーーーーん.....。
土を掘り起こしていた時に、楽しくなって撒き過ぎた苦土石灰の量が多かったか??
こちらも、追加で種を準備せねば。

本当であれば、今日が2回目の種まきをしようかと思ったのだけど、雨が酷くなってきたので撤収。


無事に発芽したモロッコインゲンとアスパラ菜は、順調に生育中。

ちなみに...。
現在、母が育てている野菜達は....

* アスパラ
* キャベツ
* トマト
* ナス
* ピーマン
* きゅうり
* ネギ
* 玉ねぎ
* ジャガイモ
* 大根
* 人参
* 里芋
* グリーンピース
* 春菊
* ほうれん草
* 小松菜
* ビタミン菜
* カボチャ
* とうもろこし
* スイカ
* オクラ

さて....、 これ以外の夏野菜は一体何があるだろうか...。

もう1種類くらい163 farmに加えたいのだけど、母とダブらない野菜を考えるのが大変なのです....。


Rest in peace.... Akio-san

Twitterとかでは騒がれていたけど、本当の事だとは....。

DASH村「農業の達人」三瓶さん死去


Dash村、創設当時からの大ファンなワタシ。

何よりも、明雄さんの笑顔と、ご飯を美味しそうに食べる顔が大好きだった。


そして、何よりも地元にこんな素晴らしい場所や人が居る事が誇らしかった。


これからも、Dash村の生活は、私の憧れであり、目標。


直接的な面識はないけれど、明雄さんはワタシの憧れの人です。
どうもありがとう。

安らかにお眠りください。



   
    


Release for this summer!!!

日本各地で梅雨入りが始まりましたね。

そんな、我が地元のいわきも、雨が降りだしました。

うーーーーん...。
趣味人間なワタシ。
雨だと、その大半が使い物にならず....。
週末は、どう過ごそうかな....。


明日が、ペットボトルと缶と瓶のゴミの日なので、流し台の下にある不要な瓶をガシガシと収集。

ジャムや佃煮系を保存するのに、ちょうど良い!!と思って、キープしていたけど、今から半年は『超・断捨離』をしないと。
....って、自分で思ってた以上に保存していた事にビックリ&反省。


掃除は好きだけど、片付けが苦手なワタシ。

これから半年の間は、計画を立てて順序を良く断捨離をしないと、「もしかしたら...使うかもぉー」と思われる『無駄な物』に囲まれた、新居生活になりそうだ。

うん、ここはガシっとココロを厳しく律して行くかな。


.........という反面、ココロのどこかで『誰か、片付けてくれないかな....。 ちっさいオッサンとか....。』と考えてしまうのであった...。


週末は、夏前の大放出にしよう。
うん、そうしよう。