こんばんは、隠れサイコを隠せなくなってきた
J K狩りのよなーい3世ことピエール米内から回ってきました。
口説くんじゃなくて、遊びに誘わせるようにするんだよ?ってバカっ笑
僕もチェコに連れてってください。小沼の小ボケ回収担当畑です。
僕からは4年間の皆への感謝と今季のリーグ戦について書かせて頂きたいと思います。
まずはやんま!
1ヶ月遅れで行ったけど入学式前からこの部活に誘ってくれてありがとう。素敵な仲間たちに出会えました。
そして、中大ラクロス部において切っても切り離せない存在なのが「フィジカル」。それは僕ととてもかけ離れているものでしたが、メガ調のみんなのおかげで成長することが出来ました。ありがとう。ジムに行くのが楽しかったな〜
メガ調の後輩のみんな!メニューの強要してごめんね笑
彼らがいなかったら、僕はいまだにガリガリのごぼうのようだったと思います。
自分は4年間ずっとラクロスが楽しい日々なわけではありませんでした。
一昨年は松葉杖生活。去年はラクロスが楽しくなくなってた。そんな時、改めてラクロスの楽しさに気付かせくれたのがBチームのみんな。厳しい環境下の練習ばっかりだったね笑
MF5人で6on6が6×2:30×2とか。笑
けど、毎日が充実していてとても楽しかった!
ありがとう。何より皆が上手くなって、今年はその仲間たちの何人もがAチームとして一緒に闘えれることが嬉しいです!
今年はりょーすけがメニューをよく考えてくれて、他の幹部の人達もたくさんミーティングしてくれたおかげでこの1年ほんと楽しかった!
もぐや、こう、俺のクロス編んでくれてありがとう!プレーしやすかった。
また、岩本さんが来てくれたおかげでチームの体制が大きく変わって、動きやすくなりました。ありがとうございます。
僕は本当にたくさんの人の支えがあってラクロスが出来ているのだと感じています。どうやって恩返しするか考えた時、やっぱり結果で恩返しするしかないと思いました。
今まで、先輩たちのために何も残せなかった。
終えた2戦、活躍という活躍ができていない。
リーグ戦に立たせてもらうからにはこのチームを自分が日本一に導きたい。いや、導かなければいけないと感じています。
オフェンス陣もディフェンス陣も本当に頼りになります。でも、もし試合中、心の糸が切れそうになった時自分のプレーで鼓舞して気持ちを繋ぎ合わせたい。
試合中、自分もダメになりそうになる時があったけど、そんな時みんなの応援が本当に力になった!ウイングに入った時、みんなが名前を呼んでくれたのが嬉しかったな〜
だから、あと少し。あと4ヶ月。みんなの応援でこのチームに活力をください。
みんなで日本一を取ろう。
最後に
同期へ
サマーの時から皆の喜ぶ姿を見るために自分はラクロスを続けてます!あすなろのあの感動を越す喜びを感じよう。ウインターで負けた時、28th弱いって言われてめちゃ腹立った分、最後は最強だったって言われるよう最後まで頑張ろう!!!
後輩へ
頼もしくて頼もしくていつも助けられています。みんなの積極的な姿勢に感化させて、頑張ろうと思えます!あと4ヶ月28thをお願いします
次はお騒がせ嬢王様、おのちゃんです。最近は1年生プレーヤーの人気が高いらしく、それにも気付き始めている気がします笑。彼女の4年間の熱い想いに乞うご期待!
サマーステージまで、あと1日!!
【予選大会】
2019/08/17(土)
@アミノバイタルフィールド
(最寄駅:京王線 飛田給駅より徒歩5分)
《Bブロック》
1.横浜国立大学
2.成蹊大学a
3.中央大学
第1試合(AWAY):16:00- vs横浜国立大学
第2試合(AWAY):17:30- vs成蹊大学α
【決勝トーナメント】
2019/09/05(木)
@フクダ電子フィールド
Bブロック1位通過により、決勝トーナメント出場となります。1年生にとって初めての大舞台です🔥
自由に観戦していただけますので、是非応援にお越し下さい!
応援宜しくお願い致します📣
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中央大学学友会体育連盟ラクロス部
Facebook: https://m.facebook.com/CHUOLacrosse/
Twitter:@chuolacrosse
Instagram: @chuo_bandits
Blog:
http://s.ameblo.jp/chuo-lax/
HP: http://chuolacrosse00.wix.com/bandits
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日頃よりたくさんの応援をありがとうございます。
綺麗な言葉をつらつらと述べるのは得意ではないので、サマーに向けての今の思いを、正直に書きたいと思います。
早いもので、私たち31期が入部してから約4ヶ月が経ちました。
”本当に辞めてやる”
この短い期間で何度思ったことか。本当に何度も思いました。そのくらい、この4ヶ月は大変なことが多かったです。
プレイヤーと一緒に戦っている先輩マネさんの姿に憧れて、自分で入部を決めたラクロス部ですが、実際に仕事をしてみると、タイムマネジメントの難しさ、周りに気を配る大変さ、そして自分の無力さに気づかされる毎日で、”楽しい!”の一言では済まされるものでは決してありませんでした。

では、なぜこの4ヶ月間続けられたのか。
”辞めてやる”という気持ちを止められたのか。
それはやはり同期の存在だと思います。
何でこんなに出来ないのだろう?と凹んだ時、
その周りには必ず同じような思いを抱えながら、自分の全力を尽くしている同期マネージャーの姿があって。フィールドを見れば、めきめきと実力をつけている同期プレイヤーの姿があって。1人じゃない、チームで戦っているんだということを強く感じました。みんなが頑張ってるから私も頑張らなきゃ!そう思いながら今日まで駆け抜けて来ました。
ここまで来るのに、りくさん、学生コーチの山さん、小谷さん、長田さんをはじめ、監督、コーチ、先輩方、OB.OGの方、両親、友人など数えきれないほどたくさんの方々の支えがありました。その全ての方々に感謝の気持ちを込めて、戦いたいと思います。
いよいよ初戦が近づいてきました。
日々の練習だけでなく、食トレ、ジム、MTG…たくさんの自分の時間をこの部活に充ててきたこと、すぐ近くで見てきたから知ってるよ。いつもふざけてるけど、勝負の時には勝ちにこだわって真剣な顔になるプレイヤーみんなは本当にカッコイイです。尊敬しています。決勝連れて行ってね。

意識高くて、私がやるよ精神が旺盛な1マネ。本当にみんなの熱意がすごくて、良い刺激をもらっています。いつも周りを見て行動できるみんながいたから、ここまで続けられました。みんなが同期で本当に良かった。これからも9人で一緒に頑張っていこうね。

みんなで勝利を掴もう。

長々と拙い文章を読んで下さり、ありがとうございました。応援よろしくお願いします!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サマーステージまで、あと2日!!
【予選大会】
2019/08/17(土)
@アミノバイタルフィールド
(最寄駅:京王線 飛田給駅より徒歩5分)
《Bブロック》
1.横浜国立大学
2.成蹊大学a
3.中央大学
第1試合(AWAY):16:00- vs横浜国立大学
第2試合(AWAY):17:30- vs成蹊大学α
【決勝トーナメント】
2019/09/05(木)
@フクダ電子フィールド
Bブロック1位通過により、決勝トーナメント出場となります。1年生にとって初めての大舞台です🔥
自由に観戦していただけますので、是非応援にお越し下さい!
応援宜しくお願い致します📣
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中央大学学友会体育連盟ラクロス部
Facebook: https://m.facebook.com/CHUOLacrosse/
Twitter:@chuolacrosse
Instagram: @chuo_bandits
Blog:
http://s.ameblo.jp/chuo-lax/
HP: http://chuolacrosse00.wix.com/bandits
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サマーブログということで、サマー予選があと3日の今の自分について少し真面目に書かさせていただきます。

元々、自分はプレイヤー志望でラクロス部に入部したわけではありませんでした。
というのも、私は高校時代に負った大きな怪我をしました。今でも強度の高い運動をすると左足のうごきが悪くなります。
実際、怪我をしてからもう3年近く経って
手術後から整形外科に週4で通ったり、
解剖学の先生にリハビリメニューを組んでもらったり、
高校の近所の接骨院の先生にお祓いをしてもらったり
色々なことを試しましたが、どうも現在まで治る気配が全くないからです。
今もスクワットが出来ないだとか、
切り返しが痛いだとか、うだうだ言っています。

そんな面倒くさいワケありの自分ではありますが、この怪我について学生コーチの長田さん、小谷さん、山口さんや同期のみんなが理解してくれているから、今もプレーすることが出来ています。
ありがとうございます。
シャイな私は普段なかなか伝えることが出来ませんが、出会ってたった3ヶ月の仲間に果てしなく感謝をしています。
そんな仲間との初の大舞台も
あと三日の所まで迫ってきました。

入部してから、毎朝早起きするようになって、
ユニバースに通い始めて、
フレキャンがあって、
夏合宿があって、、、
みんな思うところはあると思いますが、
自分はサマーの日が楽しみです。
自分たちの実力を出し切って、
決勝トーナメントまで勝ち進みましょう!
応援よろしくお願いします
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サマーステージまで、あと3日!!
【予選大会】
2019/08/17(土)
@アミノバイタルフィールド
(最寄駅:京王線 飛田給駅より徒歩5分)
《Bブロック》
1.横浜国立大学
2.成蹊大学a
3.中央大学
第1試合(AWAY):16:00- vs横浜国立大学
第2試合(AWAY):17:30- vs成蹊大学α
【決勝トーナメント】
2019/09/05(木)
@フクダ電子フィールド
Bブロック1位通過により、決勝トーナメント出場となります。1年生にとって初めての大舞台です🔥
自由に観戦していただけますので、是非応援にお越し下さい!
応援宜しくお願い致します📣
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中央大学学友会体育連盟ラクロス部
Facebook: https://m.facebook.com/CHUOLacrosse/
Twitter:@chuolacrosse
Instagram: @chuo_bandits
Blog:
http://s.ameblo.jp/chuo-lax/
HP: http://chuolacrosse00.wix.com/bandits
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -