チャオーーーーーーー!!!!!
平成最後の年2018年も今日で終わり~!
今年一年、コソダテフルを読んでくださった方。
コソダテフルに出会ってくださった方。
一年間、本当にお世話になりました!!!
今年は本当に実りある充実した一年間でした。
今までずっと一人でブログを書き続けてきたけれど、
今年は外に出るようになり多くの人と出会え、
しかもどいつもこいつも魅力たっぷりな人達ばかりだったため
大きな刺激となり恵まれた一年となりました。
オギャ子と出会ってくれた皆様、本当にありがとう!
コソダテフルの内容としても、
今年はより幅が広がり、
子育てだけではなくファッションやメイク、汚母さんシリーズにブスイさんシリーズと
たくさんのキャラが生まれました。
個人的には今後のことも含めて子育て一本ではなく
いろんなジャンル含めて生活全般に関するブログを書いていけたらいいなと思っています。
そのステップアップとして今年は挑戦の年でもありました。
というわけで大晦日恒例。
今年人気があった記事をずぇぇぇぇぇーんぶ調べてみたよ!
意外と地味にこれ集計すんのが大変やねん。
じゃぁ、いくよ~~?
コソダテフルいいね数ベスト10@2018
栄えある第一位は・・・
ドュドュドュドュドュ・・・・・・・デン!!
7308いいね!

よしコンビニいくぞうさん登場の~~~
パチパチパチパチーーーー!!!
おめでとうございますーーー!!!
そっかーーー!!
これが人気第一位だったのかぁ~~!!!
汚母さんがこの世に登場した日ですね。
よしコンビニいくぞうさんは今も
相変わらずお元気だそうでございます。
続いて第二位は
7208いいね!

これは見事にバズったねぇ~~~。
リブログがとにかくすんげぇぇぇぇことになっていて、
総数169リブログ!
過去最高のダントツ。
子育て10年目に突入した私が行き着いた感情を素直に描いた記事です。
そして第三位は、
6651いいね!

あ~~~なるほどね~。
このシリーズは荒れたよね~。
本人が嫌がっているのに塾に入れることをどう捉えるかということで、
賛否両論色んな意見が寄せられたシリーズでした。
まぁ~~叩かれたよね(笑)
子育てはみんなそれぞれ思いがあるし、
価値観も違うからことさら意見が割れやすいジャンルではあると思うのだけれど、
その意見の割れ方も含めて楽しめるのも子育てジャンルの良さかなと思っています。
ただ私が気を付けているのは、
否定的な意見をもらっても自分のスタイルを曲げないこと。
コンテンツの質を変えないことを心がけています。
批判を恐れておりこうさんなブログしか書けなくなるぐらいなら
批判されてもいいからありのままのブログを書くと決めています。
ただ自分のスタイルを貫くことと
周りの反応を見るバランスも大事なので
そのあたりの加減を意外に気をつけています。
第四位は、
5962いいね!

でーーーす。
ほーちゃんがパン屋でパン触った話やな・・。
子育てに疲れたお母さんが多く集まってみんなで傷舐め合いました。
あたしは傷舐め合って明日から頑張れるんならペロペロ舐めまくったらいいと思ってるよ!
毎日頑張ってるんだもん!
傷口に塩塗らないで傷舐めようよ!
第五位は~~・・・・
5873いいね!

とうとう聖母が登場ーーー!
まさかオギャ子がファッションブログを書くとは思ってなかったわ。
何が起こるかわからんな。
おいおいお前これをファッションブログと呼ぶな!!
第六位は、
5431いいね!

夫とおデートしてパンツ濡らした話やな。
いや卑猥な響き・・・。ちゃうねんそんなんちゃうねん。
四角とのおデートはいつもなんかうまくいきましぇん。
なんでや!
第七位は、
5377いいね!
ブスイさんは急にキレ始めたわけではありません。
ようやくブスイさん登場かーーー!
ブスイさんネーミングのもとはゆいたんやったんよね。
ゆいたんがオギャ子の顔を見て「ブスい・・・!!」って言ったことがきっかけで生まれたブスイさんです。
第八位は、
5368いいね!
女の人が陥りやすい私って一体なんなの思考にどっぷりオギャ子もハマりました。
たまに陥るとなかなか抜け出せなくなるけど、
考えても仕方がないからお空のかなたへフライアウェイすることにしてる。
第九位は、
5267いいね!

汚母さんに汚くさんに汚子ちゃま。
意外と「汚」ってなんにでも使えるんやな。
大発見。
(そんなもん発見すんな)
そして第十位は、
5256いいね!

今年初めてパツキンにしたっけ!!!
あの当時は見せてなかったけど、
実際このぐらいのパツキン具合でした。
いいねベスト10.いかがでしたでしょうか。
多岐にわたっていろんな話題が登場してたね。
ついでにコメントが多かったものトップ3も集計してみたよ!!
コメントがいっっちばん多かった記事は・・・・・
864コメント!
やっぱこれかー!
塾シリーズの初回!
第二位は
782コメント。
聞いてみたい!旅行で学校を休むことどう思いますか?
第三位は、先ほどのベストブログにもランキングしていた
682コメントでした。
あと残り数時間で2018年が終わろうとしているから
だんだんと締めていこうかと思って
ちょっと真面目な話を少しさせてください。
今年は新たなチャレンジとして

楽天ROOMを始めた年だったんですよね。
オギャドリも始めたけどな(笑)
ROOMを始めたことは私にとってはすごく大きな変化で、
今までずっとアフィリエイトをやり始めると嫌われてしまうんじゃないかっていう懸念もあって避けてきたこともあり、
始めるまではだいぶ慎重に考えました。
いざ始めてみたらやっぱり色んな意見がたくさん来ました。
ROOMを始めたこともあるけど、
ブログの話題も今年は子育て以外の記事が一気に増えたからそれも相まって
「残念です」とか「モヤモヤします」とか山ほど来たわ。
でもその一方で子育て以外の記事を書く機会が増えたからこそ新しくコソダテフルを知ってくれた読者の人もたくさんいたし、
ROOMでの交流でたくさんのいい出会いもあったし、
(ホットケーキ屋さんのやり取りとかほんと面白かった)
ちゅいママの話ならなんでも楽しみにしてるよーって応援してくれる人がいるのも事実。
新しい事を始めようとする時には必ず「前の方がよかった」っていう流れが起こるのは仕方がないことだけれど、
私は今まで通りを望む人よりも、
新しい変化も受け入れて喜んでくれる人の方に目を向けたいし、
より多くの方を楽しませられるようにチャレンジしていきたいと思っています。
だからブログの方向性が少し変わっても、
ROOMを始めても
ずっと変わらずに楽しんでくれてる読者の皆様には本当に心からありがとうと言いたいです。
この流れでなんかイヤらしいんやけど、
ROOMオブザイヤーの投票が1月3日までやってるみたいです。
よかったら投票してね・・・とまではよー言わんけど、
お気に入りのルーマーを投票してみてください。
(1月3日まで)
あと、投票繋がりでアメーバのブログオブザイヤー2018の
(1月9日まで)
ちなみにわたし、本名はオギャ子じゃなくて「ちゅいママ」って言います。
というわけで、
2018年。
家族全員大きな病気をすることもなく
元気に過ごせ、
本当にいい一年でした。
皆様もよい大晦日をお過ごしください。
ありがとうございました~~~!!!
愛してるよ~~~!!!