シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指しています。
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

1週間9,000円の記録
-夫婦ふたり暮らし-
1週間の予算を可能な限り記録しています。
-今週の収入-
週予算:9,000円
その他:なし
歯科クリニック
840円

スーパー購入品まとめ
2,363円
カフェ
1,793円

ドラッグストア購入品
977円

カインズ購入品
598円
大きなサイズのネットが欲しくて
今回はカインズ品をGET。
セリア購入品①
110円
急いでいたので、
欲しい物だけを買って出てこれました!
水切りネットはこれがいちばん好き♡
無印良品購入品
1,060円
なんとなーくフラッと行ったら、
ま…買っちゃうよね(^_^;)
この日の夜は手抜きしたくて、
八宝菜丼にしました!
味付けが濃すぎず薄すぎず
我が家には好みでした
セリア購入品②
330円
最近の台ふきんはセリアを
リピしています。
・
・
今回見つけて買ってみたのが、
キッチン油汚れクリーナー46枚入り。

少し小さめサイズが、
コンロ周りや床だけを拭くのに良い!
さらに先日は、
調理中に韓国海苔の袋口から
油が漏れていたのを発見!!
フライパン調理中でしたが、
セリアのシートでサッと拭けて
油もスッキリ落ちたので
これ買っておいて良かった~(*^-^*)
しかも110円で46枚入り
毎日使っても1か月持ちます。
めっちゃ良い~
これはもう、
リピ大大大決定でーす
以上、
1週間のお買い物記録でした!
お付き合い頂き
ありがとうございます
\ぜひフォローお願いします/
最近気になっているもの
上もガードしてくれるなんて!
初めて知りました
リサ・ラーソン×波佐見焼が
とても素敵~♥
売り切れなのが残念な、
洗えるラタン風のザル。
■こちらもご覧いただけると嬉しいです
詳細記事はこちら⇊

お時間があればご覧いただけると嬉しいです!