シンプルな暮らしは節約につながる![]()
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指しています。
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年9月末に東京近郊から
名古屋へ引っ越しました!
初めての名古屋ライフも記録しています。
スーパー購入品
2,039円
御在所ロープウェイ
1,500円
パン屋さん購入品
約1,200円
菰野市のリゾート施設、
アクアイグニスのパン屋さんで
人気商品のクロワッサンと
松坂牛のカレーパンを
買ってみました。
どちらも美味しかったけど、
遠くてリピ出来ないのが悲しい![]()
3COINS購入品
550円
スリコでのお買い物は、
収納品だけ家計からに。
クリスマスグッズは、
お小遣いから出しました。
このグッズはソファの裏に
設置して電気膝掛けの収納に。
可愛いクリスマスグッズは、
こちらでした![]()
詳しくはこちらを
ご覧頂けると嬉しいです。
歯科クリニック
660円
親知らず抜歯後の糸取りでした。
歯磨きのすすぎのブクブクを、
ものすごーく静かに優しくしないと
抜いた所に響いて頭が割れるほど
痛い…( ; ; )
それでも!
頭痛は少し良くなって
痛み止めも1日2回必須でしたが、
1回でOKに。
成城石井購入品
5,048円
と、一気に3袋カゴへポイ~。
カルボナーラ
思っていた以上に、
チーズが香り高くて美味しかった!
余裕があれば厚切ベーコンを
加えたらもっと美味しそう![]()
ジェノベーゼ
「オイルにバジルペーストだけ」
かと思っていたら、
チーズの香りが入っていて、
これはちょっと意外で良かった!
ウニクリーム
ウニの香りが結構しました!
ウニですから、
好き嫌いは分かれる所ですね
思わずパセリをかけたけど、
食べてて思ったのが
海苔の方が良かったかな!
ほかにはアラビアータ、
たらこ・ペペロンチーノなどが
ありました!
ネット見てたら、
アソートセットもあるみたい。
お店で見つけられなかった
このセットも良いかも。
次こそは…!
以上、
1週間のお買い物記録でした!
お付き合い頂き
ありがとうございます![]()
\ぜひフォローお願いします/
最近気になっているもの
昨日は朝早くから夜遅くまで
外出していました。
飲食店の行列に挑んで、
1時間外で待ちました…![]()
まるで来月のディズニーの予行演習のようで…
あったか対策が足りないと反省。
これ検討中です。
お時間があればご覧いただけると嬉しいです!


























