シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!
ご覧頂きありがとうございます♪
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合い下さい!
ずっと行ってみたかった、
愛知県春日井市の街中華が
楽しめる「仙楽」さん

ローカルテレビを見てから、
行きたくて仕方なかった!
※お会計は現金のみでした!
仙楽さんの名物は、
ハオユー麺セット990円!
ハオユー麺とは仙楽さんの
オリジナルの麵料理で、
ショウガとネギがたっぷりの餡を
軽く焼いた麺にのせたもの。
生姜をこよなく愛する
私は生姜食品には、
結構うるさいですが…
ドンキの紅生姜せんすら物足りないのよ…
やばい…
ガツンと生姜たっぷりで、
めっちゃ好きなやつだったーっ

炒め物など油を使う料理には
生姜を思い切って入れた方が、
さっぱりして好き。
自分で作るおいなりさんも、
刻みガリや紅生姜はかなり
入れます。
そんな尋常ではない生姜好きが、
やっと外食で満足できる
生姜料理に出会えました

そんでもって、
さらに凄いのが価格!!
唐揚げは夫にあげました…
ハオユー麺・サラダ・唐揚げ・
スープ・白米のセットで990円!
サラダのチキンが美味♡
ちなみにハオユー麵は、
セットしかなかった様子。
そのため私は白米は辞退しました

※お値段は変わりません
近くにはイーアス春日井という
商業施設があって、
東海最大級の無印良品お目当てに
よく行くのでリピしやすいのも
良いなと思いました~
・
・
そしてカフェも新たに開拓
外観を取り忘れてしまいました
日進市に用事があったので、
行く前に道中で検索して気になった
隠れ家的なアオイクカフェさん。
日進市のお話はまた今度!
私はアイスカフェラテを
注文しましたが、
これがまた私好みの珈琲♡
お腹いっぱいなのに、
バナナケーキも注文しました。
あたたかいケーキに、
アイスがトッピングされて
こちらも美味しかった~

ちなみに私は、
甘味も苦みもあるコーヒーが
好みです。
最近スタバでは
トリプルエスプレッソラテで、
シロップをホワイトモカに
変更することで落ち着きました。
スターバックスラテじゃ
珈琲感が足りないのよ…。
最後は名古屋ではないけど、
静岡久能山東照宮の帰りに
ササッと寄った海鮮丼屋さん

チェーン店のようで、
とても外観のおしゃれな
海鮮丼屋さんでした。
超お腹空いていたので
お店に入りましたが、
すぐに提供されてとても
助かりました!
そんな最近行ったお店の
まとめでした

お付き合いいただき、
ありがとうございます

それでは、また明日

☟お昼の記事もご覧いただけると、
嬉しいです!
\ブログのフォローはこちら/
\インスタはじめました/
最近始めたばかりなので、
フォローして頂けると励みになります!
フォローはこちらから☟
よろしくお願いします☺︎


\一度試してみて欲しいスキンケア/