シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 

 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます!
 
 
お小遣いの集計です財布
 
 
お小遣いの残金:2円
【後半の集計】9/10~9/24まで
-繰越-¥10,968
-支出-

外食¥1,900
レジャー¥945
美容室¥3,480
Amazon¥1,642
サンダル¥2,999


〔毎月のお小遣い20,000円〕
お小遣いから出すもの☟
美容室・コスメ/スキンケアなど
自分ひとりに関わるもの
 
 
物凄い勢いでお小遣いが
どっかに行っちゃうので、
お小遣い記録を再開しました!
 
 
お付き合い頂けると、
節約の励みになります気づき
 
 

リタッチ&トリートメント

3,480円

 

 名古屋に引っ越してから
暗いカラーにされてしまい、
ここ数ヶ月やっと希望する
トーンの髪色になって来ました!
 
長かった…。
 
帰省の度に地元の美容室で、
整えて貰っています。
 
20年位の付き合いなので、
最近気になる所やしたいことだけ
サラッと伝えてあとはお任せ。
 
その後に他のお店に行くと…
 
地元でかなり後のことまで
考えてカット・カラーをしてくれて
いることが分かる場面が
毎回あるんですよね。
 
これがあるから、
地元に帰る時は美容室の予約優先で
日程を組んでいます(^^;;
 
 

夕食1,900円

 

夕食作りサボりましたあせる

 

名古屋に来てから

大戸屋が近くになかったので、

ご飯探しの時に見かけた時は

即決め!

 

疲れていたので、

黒酢餡掛けにしました。

何度食べても美味しいけど

少ししょっぱいので、

夜8時だけどご飯は普通盛りに。

 

 

この時点でお小遣いが

3,000円ほど残っている奇跡!

 

 

わーいわーいひらめき

 

 

ご褒美にひとりランチにでも

行こうかしら~

 

 

なんて、

計画していましたが…

 

 

考えた結果

ランチはまたの機会にして、

今回は先日購入した

サンダル代の補てんに充てました。

 

 

サンダル2,999円

 

被服代は主に口座からと

していますが、

こんな感じで余裕が出た時に

補てんすることもあります。

 

 

 

このサンダルは毎年洗って

片付けていますが…

 

 

今年は買ってから2回しか

履いていないので、

除菌ウェットシートで

拭いて天日干しして終了。

 

 

 

ちなみに毎年こんな感じで

お手入れしています。

 

 

 ①中底を洗う

古ハブラシなどを使い、

洗剤を薄めた水で汚れを落とします。
合皮素材はブラシではなく、

ウエスなどで拭き取ります。

image

 

 

濡らしていけない素材の靴は、

中底を拭き取って外側を

ブラシ掛けしたり乾拭きして終了。

 

 

私の場合はこのサンダルや、

スニーカーは次の工程に進んで

洗っています。

 

 ②レジ袋で振り洗い

水かぬるま湯をレジ袋に入れて、

洗剤少々入れてシャカシャカ振り洗い。

image

この時のレジ袋は汚れているので破棄

 

 

 ③すすぎもレジ袋で

レジ袋を変えて口を縛らずに

シャカシャカして2度程すすぎます。

image

 

 

 ④よく乾燥させる

新聞紙を詰めたらインクが

ついてしまったことがあるので、

ウエスを詰めています。

ウエスはその後洗って再利用!

image
 
 
この作業をベランダで行えば、
浴室も洗面台も汚さずに済みます。
 
 
たぶんこのサンダルも
水に濡らしては
ダメなんだろうけど…
 
 
暑い夏に素足が触れるので、
私は気になって洗ってしまいますあせる
さらに、
同じサンダルをリピして
2年履いたら手放します。
 
 
この夏はサンダルよりも
スニーカーの出番が多かったです。
 
 
そしたら足の甲の日焼けを
ほぼしなくて済んだし、
サンダルももう少し長く履けるので…
 
 
来年もスニーカーメインで
行こうかな~なんて思いましたニコニコ
 
 

 

\ブログのフォローはこちら/

\インスタはじめました/

よろしくお願いします☺︎
 
 
 
 

 最近気になっているもの

こちら検討中♡

 

気に入ったキルティングコートに

出会わなかったら、

今季はストールを追加することに!

カラーはブラックウォッチか

ドレスゴードンのどちらかに決めています!

 

これめっちゃ気になっています!

 

 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ
 
おすすめのスキンケアお試しセット2選!
 
\いま激推し中のスキンケアライン/
\HABAスクワラン歴10年以上/