シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
本日2回目の投稿は、
平日ひとりランチの記録です。
 
 
ぜひお付き合い頂けると、
ダイエットの励みになります!
 

 

平日ひとりランチの記録

 

    

2021年3月からダイエット開始。

カロリーは気にせずに、

食べる量を気を付けています。

 

・朝食→なし(理由はコチラ

・お昼→軽め(腹5分目くらい)

 

(毎週金曜日20時更新予定)

 

 

 

 5/22 (月)

 

​作り置きのせただけ丼

 

新しく買ったおひつの

ご飯を自分でも試したくて、

ミニ丼にしました。

 

温めすぎてご飯が硬くなったあせる

 

おひつはこちらで

詳しくレポしています!

 

 

 

 5/ 23 (火)

 

​トーストと和風コンソメスープ

 

初めて食べて衝撃だった

名古屋市のパン屋、

プーフレカンテさんのパンドミ。

 

 

パン百名店に選出されてます!

 

 

近くに行ったらぜひまた

買いたいと思い、

つい先日念願の2回目!

 

 

このパンに出会うまで、

ふたり暮らしだから

パン1本丸ごと買う発想は

なかったけど…

 

 

それを覆されたほど、

とても口溶け滑らかで好き♡

 

 

 5/ 24(水)

 

​照り焼きチキントースト

 

我が家のローリングストックの

焼き鳥缶詰めは、

このためにあるようなものかも!

 

 

 

 

からしマヨを塗って、

焼き鳥とチーズ乗せるだけ!

 

 

 5/ 25(木)

 

ハムチーズトースト

 

週末は3日間外食なので、

冷蔵庫整理中。

 

ハムを何とかしたくて

3枚のせたら、

めっちゃ美味しかったよだれ

 

 

 5/ 26 (金)

 

夕食の残り物セット

 

とにかく時間が無くて、

ある物でちゃちゃっと

済ませましたっダッシュ

 

 
以上、
今週のランチの記録でした気づき
 
 
 
謎に時短命のせっかちな私。
 
 
ついにウォーキングも
時短出来るようになりましたニヤリ
 
 
今まで平均1時間22分でしたが
今週は何か弾けて、
1時間16分台に!!
 
 

 

 

もちろんコースも同じ、

ストップウォッチを押す場所も同じ。

 

お陰様でデンジャラスゾーンの
体重を切れたのは良いけど、

思ってたより体重落ちるの

遅くて不安です。

 

まさか筋肉で脚だけ

太くなってるとか無いよね驚き

 

 

 

 

とはいえ、

今はタイムが縮むことが面白くて

ウォーキング行くのが

楽しくて仕方ないです爆笑

 

 
ではでは、また明日音符
 
 

 

 

食後に毎日飲んでいる大好きなお茶!

 

 

-PR-

 

 

 

\ブログのフォローはこちら/

励みになります♡

 

\インスタはじめました/
 
最近始めたばかりなので、
フォローして頂けると励みになります!

フォローはこちらから☟

よろしくお願いします☺︎
 
 
 

 お昼の記事もご覧頂けると

嬉しいです 飛び出すハート

 

 

洗顔もクレンジングもミニマムに

済ませたいならこの1本気づき

image

ぜひ一度は試して貰いたい

無料サンプルです☟

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 

\自己紹介はコチラです/

 

\愛用品まとめています/

マイペースに更新中です!

見に来ていただけると嬉しいですキラキラ