~ シンプルな暮らしは節約につながる♪ ~
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
昨日はお財布の
お手入れをしました。
本当は年末にしたかったけど…
表面は割とマメに、
クリーナーで磨いています。
今回は小銭入れ部分の汚れが
気になるのでここを重点的に☟
自己流のやり方です
器に張った水に食器洗剤を1滴。
歯ブラシで汚れの部分を中心に
ゴシゴシ。
濡らして絞ったペーパーで、
汚れと洗剤をふき取ります。
あとはよく乾かすだけ。
完全に汚れが落ちたとは
言えないけど…
素材を傷めるのでやりすぎ厳禁。
ほどほどにしておきます。
さらにコインケースの汚れも
落としました。
革用の汚れ落としクリーナーを
使用しました。
クルクル2往復磨いただけで、
汚れが取れました。
ついでにミニショルダーバッグの
汚れも取ります。
こちらもサッと磨くだけで、
綺麗になりました。
お金のやりくりを
どんなに考えていても…
上手く管理していても…
汚れの付いたお財布にお金は、
戻ってこないと考えます。
家計管理とともに
お財布の中も整えれば、
使ったお金も戻ってきて
くれるような気がします