クリスマスツリー シンプルな暮らしは節約につながる♪ クリスマスツリー
 
生活費を袋分け管理していて、 

 

トナカイ

 

*********************

 

こんにちはクリスマスベル

ご覧いただきありがとうございます♪

 

 

先日ノートパソコン新調しました。

 

 

image

 

 

そして、古いパソコンの処分に

少々頭を悩ませました。

 

 

我が家には無駄に

デバイスが多かったのです。

 

 

・ノートPC(夫) 

・デスクトップ(私) 

・初代iPad(私)

・エプソンタブレット(私)

 

 

購入時に夫のPCは、

下取りに出せました。

 

 

私のデスクトップは、

メーカーの無料回収対象。

 

 

PCにリサイクルマークのシールがあったので

メーカーで無料回収してもらえました。

古すぎてシールがあるかどうか不安だったけど…
貼ってあって良かった!

 

 

問題はタブレットです。

 

古すぎてお金がかかるみたいあせる

 

 

東京都ではオリンピックメダル

プロジェクトで無料で回収して

いるのでiPadはそちらに

出すことが出来ました。

 

 

ですがエプソンのタブレットは、

何がダメなのか初期化が出来ず…。



個人情報が心配なので、

破壊して不燃ゴミに出すことに汗


 

処分方法を検討するだけでも、

なかなか地味に疲れました。



それもこれも、

処分を後回しにしてきた

自分のせいなのですが…汗


 

 

 

物を買うことって、

お金を出せばいいだけ。

 

 

けれども処分するときは、

お金がかかる場合もあるし

さらに労力もかかります。

 

 

大物を処分するたびに、

そう実感します。


 

その度に何かを買うことが

とても慎重になり、



大切に扱わなくては…


 

そんなことを感じた、

今年最後の断捨離でしたニコニコ

 







昨日の友達との食事は 、

予想通りお小遣い残金で

間に合いました!



夫からもらったお小遣いは、

手を付けずに保管しようと

思います♪