2024年10月のブログ|不登校の中で見つける光 親子の笑顔を育てるブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

不登校の中で見つける光 親子の笑顔を育てるブログ

タイプの違う2つの不登校を経験しました。私にとってはどちらも苦しかった。
そんな中、自分と向き合って見つけた光はその後の私の生き方を大きく変えてくれました。不登校は親に今まで気付けなかった光を見せてくれる。そのお手伝いができたらと思っています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2024

  • 1月(19)
  • 2月(16)
  • 3月(17)
  • 4月(9)
  • 5月(9)
  • 6月(3)
  • 7月(14)
  • 8月(15)
  • 9月(16)
  • 10月(14)
  • 11月(15)
  • 12月(13)

2024年10月の記事(14件)

  • 『今』の先に『未来』はある。の画像

    『今』の先に『未来』はある。

  • 生きてるだけでいいじゃないの画像

    生きてるだけでいいじゃない

  • 【不登校】頑張ることはいいこと?一番厳しいのは自分自身。の画像

    【不登校】頑張ることはいいこと?一番厳しいのは自分自身。

  • 【不登校】親が子どもに与える影響。子離れ。

  • 【不登校】母の能天気が家族を救うの画像

    【不登校】母の能天気が家族を救う

  • 【不登校】三番目の修学旅行。帰宅。の画像

    【不登校】三番目の修学旅行。帰宅。

  • 【不登校】三番目の修学旅行。いよいよ出発。の画像

    【不登校】三番目の修学旅行。いよいよ出発。

  • 続:長男の不登校のおかげで見つかった我が家の一石5鳥。の画像

    続:長男の不登校のおかげで見つかった我が家の一石5鳥。

  • 長男の不登校のおかげで見つかった我が家の一石5鳥。の画像

    長男の不登校のおかげで見つかった我が家の一石5鳥。

  • 【不登校】三番目の修学旅行。『流れに任せる』の効果。の画像

    【不登校】三番目の修学旅行。『流れに任せる』の効果。

  • 【せピサク】感情に蓋をした。今さらもう開けられない。の画像

    【せピサク】感情に蓋をした。今さらもう開けられない。

  • 【不登校】感覚の違いを具体的に説明してみた結果。の画像

    【不登校】感覚の違いを具体的に説明してみた結果。

  • 【せピさく】今さら開けられない感情の蓋の画像

    【せピさく】今さら開けられない感情の蓋

  • 【不登校】感覚の違い。いつでも大丈夫な長男。の画像

    【不登校】感覚の違い。いつでも大丈夫な長男。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ