東京日本橋から東海道53次を徒歩で巡り、一度も帰宅せずに京都を目指す無謀旅

(7日目 掛川ー磐田編)

前書き

  • このブログは、私が一人旅にて行った東海道五十三次を徒歩で巡る旅の記録。
    一番の目的は後で見返す自己満足用だが、偶然見つけた人にも読めるように、できるだけ自分目線だけでなく書こうと思う。
  • そもそも何をしたかったは、この辺↓

  1.東京から京都を目指して(1日目 小田原ー箱根編)

  2.東京から京都を目指して(2日目 箱根ー沼津編)

  3.東京から京都を目指して(3日目 沼津ー興津)

  4.東京から京都を目指して(4日目 興津ー府中編)

  5.東京から京都を目指して(5日目 府中ー島田)

     6.東京から京都を目指して(6日目 島田ー掛川)

 

今回の経路全体は、赤矢印部分。
ガイド上は156km。
でも、実際には既に昨日までで、無駄に198kmも歩いてるらしい。

「一気に京都まで」は、できなかったが結果には大満足。

やめそうになって、やめなかった日の翌朝

  • とうとう7日目。 
    昨日は、一旦「もう帰る」宣言したのに、結局、続けてしまった。
    ただ、足の状態は酷くなる一方だ。
    足をテープでぐるぐる巻きしながら考えてみる。
     
  • まだ半分に達してないので、京都まで270kmはある。
    無駄なく30km/日で行けても、9日間。
    このペース、この足の状態で、京都まで行けそうにないことは
    頭では理解できた。 
     
  • 一日、頑張ったけど帰るか・・・

切りのいいところ

  • そこで地図を見ていて、気がついた。
    あとひとつ、袋井まで行けば、丁度半分だ。
    掛川で止めるのは、いくら何でももったいない。
    半分を超えて磐田まで行って、そこで素直に電車に乗ろう。
     
  • そう決めたら元気が出て、支度をして出発した。

  • 昔の掛川は、こんなだったらしい。
    ちょっと雰囲気だけ残ってるか。。

  • 朝の道を西へ西へと歩く。
    大池一里塚は日本橋から59里。

  • ルート上で通りがかった寺の張り紙。

    何故か、「そうだよな」と、すごく納得してしまった。
    他責にしてもだめで、謙虚さが大事だね。
    (でもこれって、最近よく見る”自己責任論”か?)

残し続けるのも大変だ

  • 相変わらず、松並木を残してるところが多い。
    維持にも手間がかかるだろうに、みんな頑張ってるんだ。
  • やはりこの辺は、ヤマハ王国か。
  • 徐々に、広い水田地域に入る。
    水田にいる白い大きな鳥は、サギかな?
  • 松並木、水田、そして、サギが飛ぶ
    ここだけ見れば、江戸時代と変わらないかもしれない。
  • ここで国道に合流。
    急に現代に戻る。
  • ホント、良く手入れしてるなぁ
    地元の皆さんのご苦労のお陰だ
  • いよいよ、袋井が近づいてきた。

  • 袋井は、東海道の真ん中であることを売りにしてるようだ。

    何しろ、小学校まで、そう名乗ってる。
    どまん中西小まであった。

  • 「ここでは外せない」と思って行った、”どまんなか茶屋”は開いてなかった。

    注目の店が閉まってるのは、今回の旅のお決まりパターン。
  • さあ、いよいよ磐田。
    見附宿だ。
  • もう浜松までも、もう少し。
    駅の近くで、浜松餃子のランチを食べた。
    炭水化物が多いが、まあ、いいだろう。
  • 磐田駅
 

満足感

  • 何日も前からこの状態の足で、よく頑張った。
    これ以上続けられなかったのはもちろん残念だが、不思議なほど満足感が強い。

    丁度半分を超えた。気分は完全に晴れ晴れ
    5日目の、宇津ノ谷峠の集落で買ったおちょこに書かれてた「吾唯足知」の気分。十分満足だ。 

  • 還暦越えオジサンには上出来。
    残りは次回にの楽しみに取っておこう。
  • おかしなもので、ひとつでも、新幹線で西に進むのは変な抵抗感があったけど、
    この場所からは、どうみても浜松に出てから東京に戻るのが妥当らしい。

    無理やり自分を納得させて、浜松まで移動してから東京行き新幹線に乗った。
 

新幹線からは見えないもの

  • 新幹線では、私があれほど苦労した山道を、あっと言う間にトンネルで駆け抜ける。

    峠を越え、川を越え、3日も掛けた静岡市までも、たったの30分程度。
  • そんな事を考えている間にも、小田原。品川。
    文明の利器ってやつは凄い。
     
  • でも、この7日間の歩きで、大都市を点と点で結ぶ新幹線からは見えないものをたくさん見て、多くの事を感じた。

    -  外国人観光客だらけの箱根の喧騒
    -  何故か日本人がいない箱根の夜
    -  江戸時代と変わらなく維持された松並木
    -  昔の面影を残すひっそりとした峠の景色
    -  箱根以外の昔の宿場町で見た、
             人のいない駅前商店街
    -  川から思わず見返した絶景
    -  古い宿場町の家を守り、
            今もそこで生活する人々

     
  • 今回は半分で断念した。まで歩いた。
    また次回、残りを歩き、また新たな発見をしたい。

 

5/21 Apple watchとiPhoneのヘルスケアアプリより:
1.ワークアウト時間:4時間35分
2.歩数      :31,936歩
3.ウォーキング距離:24.3km             累積距離  222.2km

 

===============

くそ~

俺の歩き方のどこがまずいのか確認して、絶対に続きをやる!