コチラの続き↓
帰り道。
高速から見えた磐梯山。立派。
会津の人には、そこにあって当たり前の山。
これで終わりかぁと
少し寂しい気持ちで帰路につく。
お土産たち。
今回。母が亡くなって5ヶ月。
喪中の期間の旅行は控えた方が良いという風習がある中での旅。
悩んだけれど、今年にどうしても行きたかったため勉強会として遂行。
母だったら「お母さんの事で制限する事ないよ、気にせず行っておいで」って言ってくれる気がしたから
行かれて良かった
コチラの続き↓
佐川官兵衛の碑を見つけてテンション上がる⤴️
頭に浮かぶは中村獅童さん演じる官兵衛。
飯盛山へ。
戊辰戦争の際、
白虎隊、士中二番隊の19人が自刃した山。
16才〜17才の若者が自刃って、そんな時代が本当にあったんだね。1968年だから156年前。
私たちって平和な時代を生きてるなってつくづく。こんな安全な日本を作ってくれて感謝
…あと、二重課税とかやめて頂けたら良いんだけど。。
【さざえ堂(国指定重要文化財)】を見たり、
白虎隊隊が必死にのがれてきた【戸ノ口堰洞穴】を見たり。
供養車なるものがあり、廻してみた。
コチラの続き。↓
翌日。朝は早う起きて温泉へ♨️
その後、身なりを整えて朝食バイキング
お気づきだろうか…
なんと、喜多方ラーメンがあった!
しかもちゃんとしたやつ。
これで十分じゃね?って事で喜多方ラーメンは食べに行かない事に。
それと、大内宿で気になってた
【天ぷらまんじゅう】。
これも郷土料理らしく、食べれて嬉しい。
食後、「昨日、夜やりに行ったら営業終わってた」というスロットコーナーへ。
私がぐーぐー寝てる間にそんな行動をしてたのね笑
私はやらないのでウロウロしてると
モンハンの機械発見
「モンハンは打ったことないけどー」と遊ぶ相方。
何かラドバルキンと戦ってたー。
まったりした後、チェックアウトして
ついに、鶴ヶ城へ!
と思ったけど、途中に足湯を見つけていたので、
まずは東山温泉足湯処へー
新撰組の土方歳三さんが目の前に見える足湯処。
土方さんは戦で足を痛めた際、この東山温泉に通い療養につとめていたとの事。
向かって左から 熱い→ぬるいとなっていて、
1番熱い左端に入ってたら、足真っ赤
良い湯〜 ここ無料!
さて、鶴ヶ城へ!
どんより。
私の隣にいるアメフラシの妖怪のせい
そして、新島八重さんの像と御対面!
「それがし、スペンサー銃に憧れていて、、
貸してくなんしょ!」
「ありがとなし」
私の中では八重さん=綾瀬はるかさんなので、ドキドキが止まらない。
山本覚馬と新島八重の生誕地にも行った。
マップを見ながら、
「ここに山本家があったのかぁ」
「白虎隊の悌次郎さんの家が隣で、あっちが幼馴染の時尾さんの家」
「そして向こうが日新館で、そっちが火の手が迫ってた諏訪神社!」
楽しい予習して来て良かった。
前回からの続き。↓前回
大内宿を出て、会津武家屋敷へ
会津藩の家老、西郷頼母(さいごうたのも)のお屋敷ー!
八重の桜では西田敏行さんが演じてたー。
会津武家屋敷は、頼母邸の他にも、復元・移築された歴史的建造物が並んでいる、会津の歴史をテーマにした野外博物館。
八重の桜を観て行ったので、会津藩主・松平容保(まつだいらかたもり)公の写真が脳内で綾野剛さんに変換されたり、登場人物の名前を見ると勝手に頭に浮かぶ演者の姿
そして宿泊ホテルがある東山温泉へ♨️
ルームキーが会津地方の縁起物・郷土玩具の
【起き上がり小法師】かわいい
温泉に入って、サウナに入って、
ディナーバイキング
まずは郷土料理を中心に。
潰したお米にじゅうねんみそを塗って焼き上げた
【しんごろう】がお気に入り。
季節限定のサーロインステーキも美味しい。
写真にはないけど【会津ソースかつ丼】も食べられた。季節の天ぷらも。
デザートも沢山。
満足
その後、卓球場で卓球をしてはしゃぎ。
ベロンベロンでオセロをやって寝た
就寝21時半だったらしい子供かっ!
会津での思い出つづり。
大河ドラマ「八重の桜」を事前に観て勉強してから行きました。
車で約4時間強かけてー
白河インターで降りてまずは【塔のへつり】へ
「へつり」とは会津地方の方言で、険しい断崖って意味らしい。人が通れるほど、岩壁が侵食されていて、その岩壁が塔のように並んでいるから塔のへつりって呼ばれているらしい
こういう地球規模の自然物を見ると、
自分1人の人生80年なんてちっぽけだなぁって思う。
次に【大内宿】へ
道の両脇に茅葺き屋根の古民家が軒を連ねる、昔の宿場町。
日光から会津へと続く会津西街道の宿場町として栄え、現在30軒以上の茅葺き屋根の民家が並ぶ様子は極めて珍しいらしい
何か、映画のセットみたいで綺麗なところ。
んで、ここで楽しみにしてたのは、
ネギ1本で食べるお蕎麦、「ねぎそば」!
「ねぎそば」は会津地方に昔から伝わる風習で、子孫繁栄を願う食べ物として婚礼の席などで振舞われていたそうな
どんぶりを持って食べないと行儀悪い事になるー。
ネギも一緒にかじって食べれるんだけど、辛かった
こんにゃく味噌?も美味しかったし、
食べたかった栃餅も美味しかった
みたらし団子みたいな味(個人的な感想)がして素朴だけど、作るのに大変手間がかかる貴重な食べ物らしいよ。
長い冬を、乗り切るために保存食として栃の実を加工して食材として利用してきた会津。不老長寿の実とも呼ばれ、美容や健康にも良いらしい
てか、東北って何であんなに山菜が香り高くて美味しいんだろ?
初めて買った、UNIQLOデニム。
こんなに履きやすいなんて思わなかった。
本当は【ドレープデニムタックパンツ】が気になってお店に行ったんだけど、
丁度この【ワイドストレートジーンズ】が広告の品で安くなっていたので。(もう広告期間終わっちゃってる)
履いてみたら履きやすいし形が綺麗。
裾上げしたらアタリが無くなり何か違和感
形はこんな感じ。
伸びるって口コミがあったので、ジャストフィットを買ったけど、もっとダボっとワンサイズ上げても良かったかな。
通常パンツはSサイズで今回はウエスト22。
なお、UNIQLOデニムは大きめに出来ているなと思った。SLYとかマウジーのデニムより2ダウン位で丁度いいかなと個人的印象。
そして、下っ腹らへんは丁度、なんだけど、ウエストがゆるい。
先日、家の中に小さな虫がいた。
コバエだと思うんだけど、育て中のひまわりのところに。
なので、これを買ってみた。
コバエワンプッシュプレミアム!
買って来たは良いけど、ひまわりはもう外に出しちゃったので、コバエは居なくなった。
使いどころがなくなった
そして、大嫌いなG。
見たくないので、アースゴキッシュ!
12畳で8プッシュ。
120÷8=15回分ある。
頻度は約1ヶ月に1回なので、
7月から10月まで4ヶ月効果を得るとして、
15回分÷4ヶ月=3.75で、3部屋はイケル。
効果あるのかなぁ。
この商品は初めて買った。
毎年、Gは1回くらいお風呂場で見る程度。
なので、そんなに効果の程はわからないと思うけど、しないよりはした方がいい気がする。
虫に免疫はなく、虫全般がとても苦手。。
先日、花壇にひまわりを移植している際、
13箇所も蚊に刺された!
自分は蚊に刺されにくいと思っていたけれど、
たんに、今までは家と会社の往復だったから。
外で何かをするって事もなかったし。
草が生えてるところなんて行く事なかった。
ゴルフの時は確かに刺されたな。
しかもブヨ?に。めっちゃ腫れたし痒かった。
なので、コレを買ってみた。
小松菜って再生栽培が出来るらしい。
いつも捨ててしまう、あの根元から。
6月上旬。
さっそく、スーパーで買って来た小松菜の根元を切り落とし、水につけておいたところ、
葉っぱが出て来て根も伸びて来たので
本日、土に植えてみた。
根が結構伸びるかなって思って1ℓ牛乳パックに。ちょっと長かったかも?
ちなみに自分、小松菜あまり好きじゃない
育っていくのが楽しい。
長ネギはどうだろうと水につけておいたら、
こちらも伸びて来た。
べたーって、底に根を張っていたので、
少し持ち上げた。
この先、どうしよう
ある程度伸びたら、土か?
初心者に長ネギは難しそう。
動画で少し勉強したけど、白い部分を土で隠すらしい。
どうだ?
試行錯誤。
その後調べたら、立派な長ネギに育つには100日以上かかるらしいので、ある程度伸びたら薬味にして食べようと思う。
小ネギや万能ネギといった葉ねぎは育てやすいみたいなので、今度は葉ネギを育てよう。