
【アガるホテル✨2023】
の続きです

💖第7位は、、、
私のお母さん、鳴門出身なのですが

なーんにも無いハズの鳴門に、こんなキレイな夕暮れを見れる場所があったなんて



と、ただただ驚きのホテルでした



(ディスってません❌ごめんなさい〜🙏💦笑)
2、3泊目のお部屋は、日の出が見れました

マリオット系に、ここまで色々置いてる
お土産屋さんって無く

めっちゃ楽しくて好きです



夜ごはんは、通りすがりのお店でしたが
やっぱり海沿い
美味しかったです


朝食ビュッフェは、徳島の美味しいモノ
たくさんありました



もし車で来られてましたら、ぜひとも
金長まんじゅう工場へ





エクシブ鳴門の近くに、いちご狩りが
出来る所も、ありました🍓
焼き立てあんこ餅も、大好きで

徳島に来たら、必ず食べてます

小学生時代、夏休みまるまる1ヶ月

鳴門&徳島で過ごして来た、私にとって

《こんなすごいホテルが、鳴門に
》


と、夢のようなホテルでした

お部屋の雰囲気
全部好きです




カクテルタイムは、夜ごはんになります

朝食は、レストランの方が
種類豊富で好きです

エッグベネディクトに、柿ジャム入ってます

クラブラウンジでの朝食も、良いですが

やっぱり、レストランかな
笑

帰り道は、とろとろのよもぎ餅をぜひ



大人3人で宿泊するなら

大人2人分の料金+22000円
くらいで

💖第5位は、、、
お部屋は、バルコニー付きにして下さり
広びろしてキレイでした

クラブラウンジ無いホテルなのですが

百貨店がすぐ近くにあり
めっちゃ便利


スパ&ジム前に、ちょっとしたラウンジはあり
健康的な色々を置いて下さってます

朝食ビュッフェ、最高でした




💖第4位は、、、
南紀白浜マリオットホテルです
楽しい事前準備が出来たり
ビューバスのお部屋も最高で
マリオットボンヴォイのプラチナ以上は
ティータイムや
カクテルタイムも頂けちゃいます



夕暮れのタイミングが合わなくても

満足できる景色です
笑


ぐうたらなワタクシが
笑

毎回、早朝から温泉に行ってます

この時、臨時の朝食会場だったのですが
レストランと同じモノ置いて下さってます

帰り道は、ぜひぜひ

エバーグリーンプラスへ
笑
