
徳島旅行の続きです

夜ごはんを、無事食べて



エクシブ鳴門に戻って来る時、ふと気づいたのです💨💨
ホテル、グーグルマップさまで見ると

こちら側は
もちろん海で



こーんな坂道を
5分くらい上がって


ホテルに到着💨💨と、なるのですが

いつか来ると言われてる、南海トラフ地震。
それに伴う、津波が来たとしても
エクシブ鳴門は、大丈夫な気がする
このクネクネしたのは全部
坂で💨💨
めちゃめちゃ高台に、あるのです
《そういえば、旦那さまが『お金持ちの方達は、高台に住んでる人が多いイメージ』って言ってたのは、この事か》と
急に思い出し、1人めっちゃ納得💨💨笑
お金持ちホテルって、、、すっご〜💨💨
と、思いながら帰って来たのでした笑
そして、ホテル内のショップへ
この時の衝撃をまた味わいたく
怖いもの見たさで行きました💨💨笑
可愛いバッグ
あ
でも



モンクレールさまは、無さそう
笑

と思ったら、買えない事に変わりないのに
なんか、急に安心感が💨💨笑
お洋服や 靴に
アクセサリーも、ありました
そして、お土産コーナー
ここは、私でも買える優しい空間笑
と思って、ゆっくり見てたら
お母さんが
『なると金時(さつまいも)が
3キロ3240円もする』
と、めっちゃビックリしてました
お母さん曰く、スーパーだと
もっとお安いそうです💨💨急に、小声〜💦💦笑
ブロ友さまが《旅行に行った先の、地元スーパーに行きます》って
おっしゃってたの、どこの地域でも
大正解っぽいです
ショップに寄ったのはデザートが
食べたかったからで
やっぱり、ハーゲンダッツさま多、、、
と思ったら
どこかで見た事ある
フルーツ盛り盛りアイスがあり
そちらを、お買い上げ〜
あっさりしてて、めっっっちゃ美味しい
私の1日1本飲んでる、ソウルドリンク笑
オロナミンCは可愛い小窓
と
コラボで、撮りました
この小窓、めっちゃ可愛かったです
ではではおやすみなさいませ
次回、朝食ビュッフェ編ですッッ\(^o^)/
ポチッと、よろしくお願い致します
