★ご訪問ありがとうございます★
メンタルの弱い旦那
やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて
認知症の母と少し偏屈な父と同居開始

沢山の「いいね」や「フォロー」ありがとうございます!励みになります!

 

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 

【HIS】旅行プログラム

 

 

 

父が入院中

母の寝る支度は一緒にやってあげていた

 

 

 

この日も

そろそろ寝る支度しようか!と声をかけつつ

洗面所に連れていき

 

これは歯磨き粉

こっちは洗顔フォームね

 

と分かるように目の前に置いてあげると

母は「ありがとう」といって歯を磨きはじめた

 

 

 

私はリビングでテレビをみながら終わるのを待っていた

(この日は石原良純の密着をテレビでやっていて

それが面白くて見ていたかったのだ)

 

 

 

 

シャコシャコシャコシャコ

 

 

 

洗面所から母の歯を磨く音が聞こえる

 

 

 

じゃーーーーーーーーー

 

 

 

 

「わたあめ〜」

 

 

 

洗面所から私の呼ぶ声が聞こえたので見にいくと

洗顔フォームが分からなかったようなので手渡してあげる

 

「ありがとう!」といって母は顔を洗い出す

 

 

 

私はまたリビングに戻りテレビの続きを見る

 

(良純さんってなんでこんなにバイタリティがあるんだろう)

 

 

 

 

 

じゃーーーーーーーーー

 

 

 

 

水の流す音が聞こえる

顔、洗い終わったかなぁ〜

 

 

 

 

シャコシャコシャコシャコ

 

 

 

また歯を磨いているなぁ

 

まぁ2回ぐらい磨いた方がキレイになるだろうし良いか

 

 

 

(私も良純さんみたいにバイタリティ溢れる人間になりたいなぁ)

 

 

 

 

 

じゃーーーーーーーー

 

 

 

 

 

しーーーーーーーん

 

 

 

 

 

シャコシャコシャコシャコ

 

 

 

 

 

これは3回目磨いているな

 

 

(私も良純さんみたいにランニングとかしてみようかな)

 

 

 

 

 

じゃーーーーーーーー

 

 

 

シャコシャコシャコシャコ

 

 

 

 

歯磨き4回目!?

 

 

 

 

さすがに歯磨き粉が勿体ないし

ほっとくと、ずーっと終わらない気がしたので

 

母のところに行って

パジャマに着替えて寝ようと促した

 

 

 

 

最近の母は、歯を磨こう!と洗面所に連れて行っても

一瞬、理解が出来ないときがある

 

置いてある歯ブラシをジッとみて、暫く悩んだ末

「歯磨き」を思い出し、ようやく磨き始める

 

 

 

少しずつ少しずつ

日常生活のことを忘れてきているようだ

 

 

 

 

 

石原良純さんは現在61歳

 

何にでも興味を持ち、行動力がある

バイタリティに溢れ、人生を謳歌している

 

 

 

一方、母は

認知症になり日常生活もままならない

 

 

 

 

人間は不平等だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

フォローしてね…

 

 

↓母の徘徊がはじまったときの記事

1.我が家の行方不明事件 ★アメトピ掲載

2.「徘徊」の定義

3.怒りの感情に支配された母

4.疲労がたまっていく介護

5.「徘徊」のその後

 

PVアクセスランキング にほんブログ村