☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ -40ページ目

It's a ダンゴムシ world ♪



娘は、バス通園です。



雨の日雨も風の日DASH!も、

毎朝幼稚園バスはマンションの前に

停車してくれます。



それは、大変ありがたいことなのですが。

日によって待ち時間が違うことに、未だ慣れず・・・ガーン

昨日は10分以上待ったかと思うと、

今朝は5分前!?てな感じ。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

停車付近に姿が見えないと連絡ナシでスルー、

結局ママチャリで送るハメに陥るしょぼんので

(ハハ、一度やってしまいましたドクロ)、

たとえ天気が悪い日でも、

なるべく10分以上前から

待機するようにしています。



しかし、大きな街道沿いのマンションの前なんて、

ヒマをつぶすようなモンは

なにもありゃしないのですよ。

コレが男の子だったら、

流れる車たちを見ているだけでも

楽しいかもしれないけどね車



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2


そんなハハ&娘に、

最近注目のスポットができました。

それは、コレ。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ただのマンションの植え込み・・・はてなマーク

ノン、ノン、ノンシラー

この木の下は、

ダンゴムシがウジャウジャいる

ダンゴムシワールド”なのですドキドキ



ここを発見してからは、

毎朝ダンゴムシの観察をすることが

ハハと娘の日課となり、

退屈なバス待ち時間も楽しくなってきました。



☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

ホラ、見てビックリマーク

この木の根元。

携帯画像だと接写でボケてハッキリ写らないのだけど、

雨の日なので、みんな木に登っています。



☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

同じ木の下でも、晴れの日はホラ。

みんな地べたに降りてくつろいでいるみたい。

湿っている土が好きとはいえ、

やっぱりビチョビチョなのはイヤなのね。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


フラッシュをたくとワラワラ逃げていく様子がおかしくて、

ハハは朝からゲ~ラゲラにひひ

娘も朝からゲ~ラゲラにひひ



なんてやってるうちに、

あ、もうバス来ちゃったグッド!



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



・・・・・ってひとりで先ィ続けちゃいましたが。
みなさんダンゴムシってご存知!?

もちろん知ってますよねぇあせる

そう、コレ。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


森林や畑はもちろん、

都会の宅地やビル街ですら見つかる

ごくありふれた虫です。

しかし、ハハは今回初耳でしたが。

なんとコヤツら、虫(昆虫)じゃないんですよ!

ワラジムシ目(等脚目)の節足動物ってことで、

ほんとはエビやカニの仲間だったんですねぇ・・・目



陸生で、刺激を受けると丸くなる習性を持つものが

一般的なダンゴムシであり、

正式には“オカダンゴムシ(Armadillidium vulgare)”

というそうです。

何を食べて生きているのかもナゾでしたが、

主に落ち葉や雑草を食べて成長するとのこと。



ふむふむ、

年ばっか喰っても

まだまだ知らんことだらけだな、ハハビックリマーク



イヤ、ウンチクは知らなかったけどもね、

田舎育ちなので、

コヤツらをお椀いっぱい集めて、

生きたままおままごとの

ゴハンやおかずとして活用したもんでした。

今考えてみると、

それをうまそうに食べるフリをした

ともだちもエラかったガーン


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

触覚ピコピコ。

ヨロイを背負ったまま

たくさんの足でモゾモゾ歩き、

触るとコロンと丸くなる・・・。

園芸や農業においては害虫ですが、

なんか、かわいらしくてにくめないヤツ恋の矢



その愛らしさを語る日本ダンゴムシ協会

というサイトを発見して、

なおさら好きになってきました。

ダンゴムシの交替性転向反応を利用した

迷路実験の動画 も超楽しい音譜



しかしこんなハハのもとで育つ娘は、

なぜか虫が触れないんですよね。

そのくせ、ハハに触らせたがる。

「ママー、ダンゴムシさんナデナデしてあげて」

って一度でいいから自分の手のひらにのせて

転がしてみんしゃいむかっ

『風の谷のナウシカ』の

オームの赤ちゃんは大好きなクセにパンチ!


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



都会で暮らしていると、

接触できる自然の生き物は本当に少なく、

下手するとアリ・ハエ・カ・ゴキブリだけ眺めて

大きくなる可能性だってある訳です。



そんな中で、日本中どころか全世界共通の生き物が

こんな近くに居る不思議、

しかも見るだけではなく遊べるダンゴムシの存在って

実はすごく貴重なのかもしれません。



キモチワル~!と引かずに、

子どもたちには積極的に触ってほしいんだけどなぁあせる



ちょうど6月はダンゴムシの繁殖シーズンとのこと。

ふむふむ、ジューンブライドなのねにひひ

梅雨の時期には求愛行動を

たくさん見れるようになるらしく、

今から楽しみです音譜

(ってどっちがオスだかメスだかガーン



☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

牛乳パックはスゴイ!(後編)



ブランブラン稼動するナゾの牛乳パック。

娘、この時点ですでに遊んでるし・・・あせる

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

アンタ、それがテーブルってムリだろパンチ!

 


⑭作った4セットを横一列に並べます。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


⑮ガムテープでテーブル面と支柱面を

  しっかり貼りあわせます。

これで基本は完成!

 ハイタイプはこんな感じ。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

⑯折りたたんでロータイプにも

  なります。

ローの時は椅子にしてもいいですね。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

本に書いてあった作り方はここまで。

しかし、ハハは気づいたのです。

娘がウキウキとおままごとの準備を始めても。

これじゃあ、ちっとも・・・。

カワイくねーっ叫び


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



さて、ここからがハハのオリジナル。

まずはダイソーに走りました自転車



ツルツル滑る牛乳パックの表面は、

飾るには難しい素材。

基本的にボンドを使えばなんでもアリだが、

塗る手間も乾かす時間ももったいない。

安く素早くカンタンに、

おまけに丈夫に飾るためには、

何を手に入れればいいのか?



考えに考えた挙句、コレにしました。

ジャーンひらめき電球

ダイソーの“和柄テープ”です。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

テープならボンドを塗る面倒もカットする手間も省き、

難しい稼動部分にも貼りやすい。

これでとにかく全ての部分をグルグル巻きにしました。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


だいぶマシになりましたが、

それでもちょっと寂しい、もう一声DASH!

ここでこのアイテムの登場です。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


やはりダイソーのカットフェルト。

最初からマルやハートや星型にカットされているので、

何かちょっと飾りたいときに重宝しています。

(基本めんどくさがりやなのであせる



このカットフェルトと、

お友だちママさんに頂戴した高級ジャムのフタについていた

ハギレを組み合わせてテーブルの上に乗っけました。



そして、その上からジャーンひらめき電球

出ましたコートフィルム ですビックリマーク

飾りの上から前面を覆います。

これで水をこぼしたって平気!

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2


これでやっと、

子ども部屋にふさわしい雰囲気になったわい汗

しかも奥さんパー

新聞紙を詰めた牛乳パックって、

超軽いのに恐ろしく頑丈なんざますわよ目

このテーブル、ハハが座っても壊れません!!



それから娘は、お絵かきをする時も、

おままごとをして遊ぶときも、

いつもこのテーブルを使ってくれています。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


以来、食事の時に牛乳を出すたびに、

「これ、ぜぇんぶ飲んじゃったら、

またなんか作れるね。

つぎは何作ろっかなぁ音譜

と言うようになりましたべーっだ!



そう、牛乳パックはスゴイのだ!

           エライのだ!

           タダなのだ!

さぁ、次は何作ろうかな音譜



牛乳パックはスゴイ!(前編)



雨に閉じ込められていた先週末雨

ハハは近所の図書館でスゴイ本に出会いましたアップ


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


牛乳パックで作って遊ぼ!―何個たまったら、何ができる?

(婦人生活ベストシリーズ―プチタンファンのMiNiムック)

もう、タイトルがいいですもん。

ハハなんか絶対ためる気になる得意げ



つーか、すでにためてたひらめき電球

ノープランでベランダに山積み野ざらし

放置されていた牛乳パックちゃんおうし座たちよ、

今こそ活躍の時が来た!

キミたちは、折りたたみ子供テーブルになるのだ!!


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



①まずは、部屋の中に運び込んだ牛乳パックの

 ボディをキレイに拭きます。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


 ②牛乳パックの注ぎ口を全部開きます。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

③注ぎ口の四隅に、

 カッターで5cmほど切り込みを入れます。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


④これを16個作ります。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

⑤その一本一本に、

 丸めた新聞紙2枚分を詰め込みます。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


 ⑥これを16個作ります。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


⑦そのうち4本だけ、

 展開した注ぎ口を全部折りたたんで

 ガムテープでしっかりとめます。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


 ⑧12本は、展開した注ぎ口のうち

   1枚だけ残して、3枚をガムテープで

   しっかりとめます。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

⑨これを、12個作ります。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

の注ぎ口を全部閉じた牛乳パック1本と、

 の注ぎ口3枚だけ閉じた牛乳パック3本を、

 写真のように並べます。

*ココ超重要!折りたたみの構造の要なので、

   絶対に並べ方間違っちゃダメ!!

   (実はハハ一回間違えてやり直したしょぼん


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


⑪残した注ぎ口部分だけを、

 ガムテープでしっかり貼りあわせます。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


⑫すると、貼りあわせた部分が

 ブランブラン展開して動くようになります。

 摩擦で切れないように、稼動部分はとくに

 しっかりガムテープで丈夫にしましょう。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


⑬このを4セット作ります。


(後編に続く!)

はなちゃんスキニー



お久しぶりのはなちゃん です。



誕生から1週間ほど経ちましたが、

全身が“ダイソー洗えるフェルト製”のはなちゃんは、

すでに毛玉だらけになりつつあります。



先週は、ハハ同様虚弱体質な

娘の体調がよろしくなく、

幼稚園や習い事を休んで静養する

日々が続きました。



アイスノンを枕に、

赤い顔をして寝込む娘からリクエスト。

「ママー、ミー、はなちゃんに赤いおズボンがほしいの」



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



そこで、ハハは作りました。



またしても、構造が全く理解できていないまま

型紙ナシでお人形のズボンを。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

なんと今回はキチンとはなちゃんの寸法を測ったハハ。

ウエスト、股下、股上は○○cm・・・。

うっわぁ、ちゃんと測るとなんかプロっぽくないアップ



ただ測ってみただけでご満悦のハハチョキ

そのサイズに縫い代分2cm+してフエルトをカット、

ウエストはゴム通しもつけて、

初めてのわりには巧くいったと大満足クラッカー



と思ったら爆弾

実際にできたズボンをはなちゃんにはかせてみてビックリ。

縫い代って2cmだけじゃ足りないのか叫び


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

ズボンの足からムリヤリはなちゃんの足を引っ張り出して、

ようやく履けたその姿は。

どう見てもスキニーパンツ・・・ショック!

しかもウエスト、ゴム通す必要ないじゃん・・・しょぼん



ハハ、大失敗ドクロ



娘も最初は完成を喜んでいたものの、

自分ひとりでギュウギュウスキニーを

履かせるのは難しい上、

一番やりたかったオムツの上から

ズボンを履かせる作業が不可能と知るや、

ポーン。

見向きもしなくなりました。



ハハ、ガックシドクロ



しかし、懲りずにこの後、

はなちゃんの新しいピンクのオムツを

こしらえたハハなのでした。

これならカンタンで失敗のしようがないべさグッド!


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

さぁ、次は何を作ろうかな音譜



いたずらこうさぎ

またもや、ハハが覚えたお話シリーズ。

青字は暗誦できていてそらで入力できた部分、

赤字が間違って覚えていた部分になります。

初心者はお話に誠実に、

一字一句正確に覚えることが大事!



いたずらこうさぎ


<マーガレット・ワイズ・ブラウン作>

(『ストーリーテリングについて』

ユーラリー・S・ロス著より引用)

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

あるところに、こうさぎがいました。

このこうさぎは、あるとき、家出がしたくなりました。

そこで、おかあさんうさぎに、

「ぼく、うちから出て行くよ!」

と、いいました。

すると、おかあさんうさぎは、

「おまえが家出したら、

おかあさんは、おまえの後を追いかけていくよ。

おまえはわたしのかわいいこうさぎだもの」

と、いいました

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「おかあさんが追いかけてきたら、

ぼく、マスいる川で魚になって、

泳いで行ってしまう!」

と、こうさぎがいいました。

「おまえが、マスいる川で魚になったら、

おかあさんは漁師になって、

おまえをつかまにいくよ

と、おかあさんうさぎがこたえました


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「おかあさんが漁師になったら、

ぼくは、おかあさんより

ずっと高い山の上の岩になってしまう!」

と、こうさぎがいいました。

「おまえが、おかあさんより

ずっと高い山の上の岩になったら、

おかあさんは登山家になって、

おまえのいるところまで登っていくよ」

と、おかあさんうさぎいいました。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「おかあさんが登山家になったら、

ぼくは、誰も知らない庭に咲いている

クローカスになってしまう!」

と、こうさぎがいいました。

「おまえが、誰も知らない庭に咲いている

クローカスになったら、

おかあさんは植木屋になって

おまえを見つけてしまうよ」

と、おかあさんうさぎがいいました。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「おかあさんが植木屋になっ

ぼくを見つけたら

ぼくは、小鳥になって、

飛んで行ってしまう!」

と、こうさぎがいいました。

「おまえが、小鳥になって飛んで行ったら、

おかあさんは木になって、

おまえがとまりにくるようにするよ」

と、おかあさんうさぎがいいました。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「おかあさんが木になったら、

ぼくは、帆前船になって、

帆を上げて走って行ってしまう!」

と、こうさぎがいいました。

「おまえが、帆前船になって、

帆を上げて走って行ったら

おかあさんは風になって、

おまえを、わたしの好きなところに

連れて行くよ」

と、おかあさんうさぎがいいました。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「おかあさんが風になって

ぼくを、おかあさんの好きなところに

連れていったら、

ぼくは、サーカスに入って、

空中ブランコに乗って逃げてしまう!」

と、こうさぎがいいました。

「おまえが、空中ブランコに乗って逃げたら、

おかあさんは綱渡り芸人になって、

綱を渡って、おまえをつかまえにいくよ」

と、おかあさんうさぎいいました。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「おかあさんが綱渡り芸人になっ

綱を渡ってぼくをつかまえにきたら、

ぼく小さい男の子になって、

うちの中に逃げ込んでしまう!」

と、こうさぎがいいました。

「おまえが小さい男の子になって、

うちの中に逃げ込んだら、

おかあさんはその子のおかあさんになって、

両手で、その子を抱いてしまうよ」

と、おかあさんうさぎがいいました。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

「なあんだぁ。

それなら、いまのままここにいて、

おかあさんのこうさぎでいるのと

おんなじだぁ」

そういって、

こうさぎは、そのままうちにいることにしました。

「さぁ、にんじんをおあがり」

と、おかあさんうさぎがいいました。




こどもたちにおはなしを~第3回




『こどもたちにおはなしを~

おはなしボランティア入門講座2009』
3回目の講義の最中に、
ものすごいフラッシュバックがありました。



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ
☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


古い木造二階建ての小学校の教室。
アルミの食器が鳴る音、給食の匂い。
黒板と時計の間に挟まれたスピーカーから、
放送係の高学年の声が聞こえる。
「今日のお昼の放送は『にじのみずうみ』です。
みなさんお楽しみください」

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ
☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


わぁ!
今日の給食、
酢豚のパイナップルはイヤだけど、
揚げパンにプリンも付いてるし、
おはなしは大好きな『にじのみずうみ』だ!
うれしい、さいこう!!

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ
☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


給食を食べながら話しかけてくる
ともだちの声はほとんど覚えていないのに。
先割れスプーンを齧りながら聞いた
おはなしの声は、鮮やかに蘇る。
スピーカーから流れてくる鳥たちの歌声。
おいで、おいで、オンディーナ♪
はやく遊ぼう♪



緑の森に囲まれた深い湖に、
水の精・オンディーナが住んでいました。
オンディーナは鳥たちと一緒に、
いつも美しい声でうたっていました。


その声を聞きつけてやって来た若い魔法使いは、
美しいオンディーナにひとめ惚れ。
なんとかして自分の家に連れて帰りたいと思いました。


しかし、魔法使いが近寄ると、
オンディーナはスルリと逃げてしまいます。
湖に雷を落として怖がらせようとしても、
手を叩いて面白がられる始末。


そこで魔法使いは、
賢い魔女のマザレばあさんに相談しました。
マザレばあさんは、
『湖に大きな虹を掛けて、
その虹を切って宝石を作るふりをして
誘い出しなさい』
と教えてくれました。


魔法使いはすっかり嬉しくなって、
言われたとおり、
湖に大きな七色に輝く虹をかけました。
ところが、宝石でオンディーナを誘い出し、
もう少しで捕まえられる!
と思った矢先にうっかりして失敗。


悔しがった魔法使いは、
虹をメチャクチャにちぎって
湖に投げ込みました。
それからその湖は七色の虹の色になり、
「にじのみずうみ」と呼ばれるように
なったということです。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


田舎の小さな女の子の
脳裏に浮かぶ“宝石”は、
甘いドロップス。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

魔法使いが大きなハサミで
チョキチョキ虹を切るたびに、
宝石がキラキラ輝きながら
湖の中に沈んでいく様子が、
いつも“見えて”いました。


また、幼いなりに、
オンディーナを応援する一方で、
若い魔法使いの失恋を不憫にも
感じたものです。


放送が終わると同時に夢から覚めて、
ため息混じりに

冷えたパイナップルのカスや
一瓶まるまる残った牛乳という
イヤな現実に立ち向かう
ランチタイム後半・・・。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



上記のストーリーは、
小学校で繰り返し放送されていた
お話の朗読テープですが、
同じタイトルでいわさきちひろさんに
よる美しいイラストが添えられた絵本が、
偕成社より出版されています。
しかし、私は大人になるまで
その絵本の存在を知りませんでした。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


朗読テープのことだって忘れていたんです!
なのに、栓を抜いたように次々と思い出される
当時大好きだった放送のお話たち。



『おうさまの耳はロバの耳』からは、
葦の葉たちが風に吹かれて歌う挿入歌。
♪シャンシャラシャラシャラ、シャラシャラ♪
♪おうさまの耳は~ロバの耳~♪

タイトルがどうしても出てこないけど、
毎朝いろんな卵料理を食べてから
出勤するのが幸せだという女の先生の家で、
ある朝卵がなかったために起こった
愉快な珍事件のおはなし。



放送テープはシリーズで何十本もあって、
視聴覚室で給食を食べることができる
特権を持つ放送係の高学年が、
本当に本当にうらやましかった。



なぜ『おはなし』」に
これほどまで心奪われてしまうのか。
なぜ一般的な「読み聞かせ」ではなく
「ストーリーテリング」に夢中になりつつあるのか。
その答えは、25年以上前に遡る
小学生時代にあったんだなぁ・・・。



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



さらに、もうひとつ嬉しい発見がありました。
第三回講座終了後に、主催者である
西東京市のおはなしボランティア
「Mの会」代表のHさんに、
どうしても気になっていた会名の
由来をうかがったところ。



Hさんの師匠にして、
ストーリーテリングの重鎮の方が、
石井桃子さんが翻訳された
イギリスの作家ケネス・グリアムによる
児童文学の名作『たのしい川べ―ヒキガエルの冒険―
に出てくる、のんびりおっとりした
モグラのモール氏が大好きだったからだと。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


「うわーっ、ソレ小学生の時大好きだった本です。
私もモールくんが一番好きでした!」
と感激して思わず口にすると、Hさん曰く。
「まぁ!今の若いお母さんでこの本を
知ってる人がいるなんて、うれしいわぁ♪」
すいません・・・実はそんなに若くないんです・・・ガーン


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


「初期の装丁は絶版になって、
今はもう文庫でしか手に入らないから貴重
なのよねぇ」
「エッ!マジすか?
実は私、その初期版小学生の頃から未だに
本棚に置いてあるんですけど」
「すごいすごい、それってプレミアムよ!」
でも、図書館の押印がしてあることはナイショドクロ


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



今回の講義を受けてハッキリしたんですが、
私が一番帰りたかった場所は
“小学校の図書館”。
話して聞かせてあげたいのは
“小学生の私”。



ようやく帰り道を見つけた子供のように、
なんだかウキウキしてしまうのでした。




娘よ、ありがとう!



☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

おべんとおべんとうれしいな♪



娘の幼稚園は、週五日間完全給食です。

料理がニガテで怠け者のハハは、

それを最大の決め手にこの園を選びましたあせる



それにしても、お弁当の形で毎日給食センター

から運ばれてくる給食の献立のナント多彩なこと目

今月末のお弁当の一例、

エビフライ・和風醤油スパゲッティ・薩摩芋の煮物・

卵焼き・茹で枝豆・肉団子・果物・鮭ご飯

なんて豪華なのぉぉぉラブラブ!



幼稚園に入る前は、毎日ハハと共に

残り物がメインの貧しい昼ゴハンを食べていた娘しょぼん

お弁当が始まってからは急に食事量が増えて、

あんなに小食だった彼女が、時には園で

「からっぽチャンピオン」

をもらってくるようになりました。

ニガテなものも、お友達に釣られて

食べることもあるようです合格



もう本当にお弁当様々ビックリマーク

ハハの手作りじゃなくて申し訳ないけど、

よほどいいものを毎日食べることができて

本当によかったよかったにひひ



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



ハハの手作りはやっぱりオモチャ。

まぁ、やっぱり作り方はメチャクチャなんですけど、

フェルトで縫ったエビフライ、卵焼き、ウィンナー。

白いタオルで作ったオニギリ。

彩りのため、フェルトのレタスも添えました。

ダイソーのフタ付竹籠に盛ると雰囲気が出ますねグッド!




☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



ホントに食べるモンはイマイチですが、

オモチャなら作って楽しい遊んで楽しいチョキ

また、別のおかずの作り方イロイロ考えますアップ




さぁ、次は何作ろうかな音譜










おしゃれガラガラ



ペットボトルで思い出しましたが、

水遊び以外にも定番の手作りオモチャがありましたねひらめき電球

赤ちゃんが振り回して遊ぶ『ガラガラ』です。



ボトルの中に音が鳴るものを入れて、

誤飲しないように口をしっかり固定する。

(ビニールテープで十分。心配なヒトは

ボンドも追加)

基本はこれだけでもう完成音譜

中に何を入れるか、ボトルの外側をどう飾るかで

どんどんオリジナルになっていきます。



中身は、ストローを短くカットしたもの

(シャカシャカ乾いた音がする)、

ビーズ、マカロニ、スパンコール、

ボタン、鈴などの小さくてきれいなもの、

大きいものならビー玉、おはじき、

ドングリなんかもかわいいドキドキ



ただし、詰め過ぎは禁物。

音が悪くなる上に、重くなって振り回しにくいです汗



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



これは、今年の春、

従兄弟ちゃんの一才の誕生日の

プレゼントに付け加えたガラガラ。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


本体はポ○リスエットのミニボトル。

フタをしっかり閉めて、

白のビニールテープで巻いてあります。



飾りは、ダイソーの100円シールキラキラ系。

プーさんをメインにメタリックテープでラインを描きました。

中身は、鈴、金色リボンを細かく切ったもの、

サクラ型のスパンコール、

アクリルガラスボール(大きくても軽い)を入れました。

すべてダイソー商品ですねべーっだ!



シールなんて剥がされないのかって?

ノン、ノン、ノン。

だってコートフィルム があるじゃないですかぁキスマーク

コートフィルムで全体を覆ってしまえば、

シールを齧ろうとしたって、

なかなか歯は通らないでしょう。

ただし、円筒形に貼るのは大変でしたけどね。



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



これを娘に手伝ってもらいながら制作していると、

「ミーちゃんもほしいなぁ・・・」とポツリ。

待ちなさいアナタ。

もう3才過ぎたお姉ちゃんでしょうが。

ガラガラなんて今更おかしいジャンガーン



しかしハハは、作りました。

大きい女の子が持ってもおかしくない、

レディなガラガラをラブラブ



☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

作り方と材料は、従兄弟ちゃんのとほぼ同じ。
500mlペットボトルとサイズアップし、

女の子の雰囲気を出すために

レースシールでラインを描き、

少なくとも齧られる心配はないので

フタにラメのネイルシールをあしらいました。

(もちろんダイソーのやつ)


陽に透かすと、

キラキラして本当にキレイです。



さぁ、次は何作ろう音譜



水あそびのなかまたち



暑いですね・・・。



幼稚園がお休みの娘に付き合って、

近所の大きな公園で3時間ミッチリ遊び、

帰る頃には暑さでヘロヘロ・・・。

胃下垂の虚弱体質には、厳しい夏になりそうです。

カモン!養命酒お酒

(ってまだ5月なのにあせる



去年の夏は、

家庭の事情でかなりバタバタしておりましたが。

水遊びが大好きな娘に、

カンタンですぐできるオモチャをたくさん作りました。

いらなくなったペットボトルなどを使った、

地球とおサイフにやさしいリサイクルオモチャです。



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2



最近は各メーカー工夫を凝らして、

面白い形や素敵なデザインのペットボトルを市場に出すので、

うかつに家に持ち帰ると捨てられなくて困ってしまいますな。

いつかなんかしてやろうと取っておくうちに山積みに・・・。

イヤイヤ、今年の夏こそいっぱい使うぞ!



昨年は、

ペットボトルに油性マジックで絵や模様を描いて、

乾いたらキリで穴を開けるだけという、

『ペットボトルシャワー』をよく作りました。

穴の大きさや位置でシャワーの出具合が全然違う

ところがおもしろい。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

また白の食品トレーも、

油性マジックで描きやすい素材。

テキトーに絵を描いて穴を開けるだけで、

水遊びオモチャになります。

☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

お豆腐のパッケージなども、

ただ捨てるにはもったいないですね。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


ペットボトルでも食品トレーでも、

油性マジックのインクはすぐに色褪せてしまうので、

水遊びオモチャは消耗品と割り切って、

ジャンジャン作って遊んでは資源ゴミへ、

作って遊んでは資源ゴミへ・・。

ハッ、結局捨ててたらエコじゃないジャン叫び


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ

捨てるのはイヤだという場合は、

なんにでも描ける上乾くと耐水性になる

アクリル絵の具がおススメ。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


パステルのプリンカップ、

ジョアやヨーグルトの容器に、

絵や模様を描いた水遊びコップ。

コーヒーポーションの器に数字を描いて、

順番に重ねて遊ぶオモチャ。

シューズエアキーパーに金銀で描いた

水に浮かぶクジラ…。



いずれもアクリル絵の具で描いたものなので、

一年経った今でも色褪せナシです。

ただし要注意なのが、

絵の具の部分をくっつけたまま乾かさないでね。

絵が剥がれてしまうことがあるので。



ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2




去年はそんな感じで、

一切水遊びオモチャを買わずにごまかしました。

しかし、今年は娘も知恵がついてきたので・・・ガーン

同じ材料を使いながら、もっと仕掛けの

あるオモチャを作らなきゃ。



さぁ、次は何作ろうかな音譜



絵本はイヤだ



一過性のブームに過ぎないことだろうけど。

最近、娘が絵本をあまり

読みたがらなくなってしまいましたしょぼん



ハハが素読みによる読み聞かせ(ストーリーテリング)の

講座に通いだしてからというもの、

まったく絵のない「ママのおべんきょうのほん」

ばかり読んでもらいたがって、

自分で文庫を探して持ってくるのです。



☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


まぁ、それは別にいいんですけど。

何が困るかというと、絵のない本は必ず

“読んでやらなければいけない”こと。

まだひらがな五十音も教えたことがない、

自分の名前ですら見てわかるかどうか怪しい娘。

字だけの本なんてわかるわけない。


☆Petit Petit Planet☆~コドモ×エホン×オモチャ


絵本なら絵を眺めて楽しめるので、

何冊もひっぱり出し、

ひとりで延々とページをめくっている…、

で、その間ハハは洗い物を済ませる。

ってことができたのに。



そのパターンが崩れてしまって、

何やっててもおかまいなしに

「ママー、このおはなしよんでー!!」

と文庫を持って駆けてきます。



するとハハは、

手が泡だらけのまま、

フライパン片手のまま、

便座に腰掛けたまま

本を開いて読んでやるハメに。



ちきしょー、めんどくさいプンプン

早く字ィ覚えろパンチ!



もちろん、寝る前のおはなしも

「ママのおべんきょうのほん」。



この状態から逃れるためにも、

もっとたくさん収録されている

おはなしを暗唱しないとだなぁ・・・ガーン



頭ん中にさえ入ってれば、

いつでもどこでもなんの準備も支度もなく、

即座に語れる。

そうなればめんどくさくないもんね。



さぁ、次は何覚えようかな音譜

(イヤ、もう決まってる。

超キュートなお話『いたずらこうさぎ』だっ!!)