末っ子ちゃんのラン活 | 30代パート保育士*仕事、3人子育て、お家のこと

30代パート保育士*仕事、3人子育て、お家のこと

30代パート保育士のちーたむです!!
小6、小4男の子、小2女の子の3人のママです。
仕事、子育て、お家のことのブログに書いてます~

2019.8保育士試験合格
2019.11食生活アドバイザー2,3級合格

おすましペガサスぽってり苺乙女のトキメキおすましペガサスぽってり苺乙女のトキメキおすましペガサスぽってり苺乙女のトキメキおすましペガサス

こんにちはお願いキラキラ



30代のパート保育士のちーたむです!
10月からパート始めました



小学4年生(10歳)長男くん、
小学2年生(7歳)次男くん、
幼稚園年長(6歳)末っ子ちゃん達の子育てに奮闘中(笑)



仕事のこと、子ども達のこと、お家のことを書いてますニコニコ


2018.12整理収納アドバイザー2級合格
2019.8保育士試験合格鉛筆
2019.11食生活アドバイザー2級3級合格キラキラ


いつもいいね!やコメントありがとうございますチューハート




人気記事星






おすましペガサス乙女のトキメキぽってり苺おすましペガサス乙女のトキメキぽってり苺おすましペガサス乙女のトキメキぽってり苺おすましペガサス





アメトピ掲載されましたニコニコ飛び出すハート

 

まじかるクラウン保育士資格取得にかかった費用分、稼げた話 


まじかるクラウンパート保育士*もう専業主婦には戻れないお給料 


まじかるクラウン5人家族*去年より安くなっている電気代 



まじかるクラウンパート主婦*最後の4月のお給与いただきました



前回の記事キラキラ




いつもクリックありがとうございますニコニコ飛び出すハート

フォローさんやいいね!を押してくださった方へ

時間がある時にクリックしますねぽってり苺




我が家の末っ子ちゃんは、4月から小学生ランドセルニコニコ



長男くん次男くんと同じ学校へ通いますにっこり

早いなぁ〜自分の子が3人共小学生になるなんて笑い泣き




転勤族の我が家は、入学する年の4月の住む場所が決まってから、
ランドセルを購入しますニコニコ飛び出すハート



たまに学校指定のランリュックを使う公立の小学校があるので、、、驚き




まだ辞令は出てないけど、
転勤はないと信じて凝視凝視凝視




末っ子ちゃんとイオンのランドセル売り場へ〜ひらめき


たくさんあるカラフルなランドセルに目をキラキラ輝かせていました!!お願いキラキラ



色は本人にお任せして、

私はとにかく軽いものを!!笑い泣き



軽いと丈夫か心配になるけど、ランドセルってそう簡単には壊れない!!女の子だし??


小4の長男もランドセル放り投げてるけど、大丈夫そうネガティブ

やめて欲しい、、、不安不安不安



大好きなピンクにしました〜照れラブラブ

3月に受け取りに行くのだけど、それまでに好みが変わりませんように!!キョロキョロ



今、年中さんで早い人はそろそろラン活始めるそうです、、、


オーダーメイドとか、一点物を希望の方は早めに!!ウインク


後、今年の型落ちが4月〜GW位に安くなるので、
今のうちにお店で試着、背負ってみて、型番と値段をチェック!!お願い


ネットや店舗で安く購入もオススメです!!

↑↑我が家も転勤族でなければ、やりたかった、、、




ただ早く買いすぎると、子どもの好みが変わる、、、凝視
届いた時にイヤだーと大泣きしたよ、、、と聞いたこともあるチーンチーンチーン


女の子はピンチ→パープル→水色と好みも変わりますからね〜キョロキョロ



我が家の末っ子ちゃん、好みが変わってませんように、、、照れラブラブ