私が勉強を頑張れた理由 | 30代パート保育士*仕事、3人子育て、お家のこと

30代パート保育士*仕事、3人子育て、お家のこと

30代パート保育士のちーたむです!!
10歳8歳の男の子、6歳女の子の3人のママです。
仕事、子育て、お家のことのブログに書いてます~

2019.8保育士試験合格
2019.11食生活アドバイザー2,3級合格

乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス

こんにちは
爆笑キラキラ

平成31年前期の保育士試験合格を目指している3児のママです!!



筆記試験は無事に通過!!
残りは実技試験の言語と造形カラーパレット

↑6/30に実技試験終わり、今結果待ち中!




5歳長男君、3歳次男君、1歳末っ子ちゃん達の子育てに奮闘中(笑)



いつもいいね!やコメントありがとうございますチューハート
勉強のやる気が出ます!


覚えたことや試験に出る内容を書いていきたいと思います!!鉛筆




人気記事星






乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス




8月に入り、めっちゃ暑い日が続いてます、、、トロピカルカクテル


みなさん、体調崩されてませんか??





先日夏休みリストを作ってるときは雨、雨、雨~笑い泣き

だったのに、急に真夏日で公園にもいけず、、、えーん



せっかく子供達の体調も良くなったのに、、、



次公園行くなら、朝8時に家出て10時前に帰宅コースだなっ!ニヤリアセアセ

ママが暑さに耐えられない笑い泣き








さて、
題名の「私が勉強を頑張れた理由」ですが、







もちろん、

保育士になりたかった!

試験に合格したかった!





という思いもありますが、


ただ、認められたかった。






ただ、ただ、それだけ、

だったかもしれません。







大学を卒業して、
社会人経験が2年半で

結婚、妊娠、子育てが始まり

気がつけばもうすぐ7年、、、




子どもとの生活が私の生活になっていて、

すごく幸せなことなんだけど、


どこか物足りなくて、、、




回りの友達は仕事をバリバリ頑張っていて、

同期の女の子は係長になっていたり、


みんなで海外旅行に行ったりしていて、



キラキラしてる世界が羨ましかった。






何もない自分に何かを足したら、このモヤモヤも晴れるかもしれない、、、





保育士という国家資格を小さい3人の子育てしながら、独学で勉強して合格したら、


周りは「すごいねー」と言ってくれる!




専業主婦だから、仕事をして給料という評価はないけど、




保育士合格という、

社会に認められる。

評価が私はほしかったのかもしれない、、、






たから、勉強することは苦痛じゃなかったし、

むしろ楽しかったしキラキラ



勉強している事は
自分を肯定している感じがして、


できなかったり、しなかった時は、ものすごい罪悪感に襲われたりしてた。





たから、勉強を頑張れたのかもしれない。




へんなところで、
頑固で、負けず嫌いで、見栄を張る私(笑)



今回はそんな性格が吉と出た(笑)ゲラゲラ






努力して、勉強して、自分に負けず、合格をつかむという経験は、


きっとこれからの私の人生で大きな宝になるだろう!照れ








後数日で届くてあろう、試験結果!
明日あたりかな??
ドキドキラブラブ






よしっ!!


合格よ、こーいー!!ニヤニヤキラキラ







保育士試験鉛筆筆記試験問題

一問一答乙女のトキメキ

1、「教育基本法」では、幼稚園では家庭及び地域における幼児期の教育の支援に努めるものとするとしている。


2、わが国の子どもがいる現役世代の相対貧困率は、国際的に低い数値である。


3、国際連合は、1989年(平成元年)に「児童の権利に関する条約」を採択した。


4、手足口病は、乳幼児に多く見られる感染症で、夏に流行することからプール熱ともよばれている。










解答キラキラ

1、❌
「学校教育法」である。


2、❌ 
国際的に高い!


3、○
はっくしょーん(89)で覚えました(笑)


4、❌
プール熱と呼ばれるのは、咽頭結膜熱


今手足口病もプール熱も流行ってますねガーン

みなさん気を付けてね!!