ちっちゃなfood blog -43ページ目

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

ここしばらく週末しかブログ更新できてませんあせる

今仕事が忙しくて、先週から数年ぶりに全国出張のお仕事始まりましたacha-*

(また出張グルメレポできたらしますね・笑

相変わらずパンは食べてますが、レポが追いつきませんげげ

のんびりですが、遊びに来てくださったら嬉しいです若葉


そんなこんなで、出張仕事の疲れを癒やされにパーラーひらめき電球

思いがけずお友達にも遭遇にひひ

冬野菜最後の食べ納め黄色い花

野菜サンド

ちっちゃなfood blog
今日のパンはチャバタsei
ちっちゃなfood blog

ぶ厚いレンコンはシャキシャキ感よりもほっくり感があって、シャキホクドキドキ

小松菜のほろ苦さと、バルサミコソースの旨コクがよく合う~ラブラブ

以前よりも皮がバリバリなチャバタとの相性もGood音譜

そして去年 に続いて今年も出会えましたじゅる・・

大根スープ

ちっちゃなfood blog

今出ている塩豚と白菜のキッシュの塩豚を茹でた出汁で作ったスープスプーン

お店のミス(?)で嬉しいたっぷり量~( ´艸`)

塩気がちょっと強いスープなんだけど、豚の臭みとか全くないあっさり&旨みがいっぱい流れ星

コトコト煮込まれた柔らかい大根も美味しい~キラキラ

冬にはぴったりなほっこり温かスープきらハート

ちっちゃなfood blog

あっさりコーヒーでほっと和みの〆ニコニコ

次来る時は春野菜かな~ブーケ2

おいしいサンドで仕事の疲れもチャージしてもらえたので、今週も仕事に出張にがんばるぞ~クラッカー



先日、初めて音楽PARTYでフード担当をさせていただきました音譜
ちっちゃなfood blog

お友達との念願のコラボハート

そしてこういうイベントへの参加は初めてのことだったので、ドキドキいっぱいでしたv

ちっちゃなfood blog

がんばって焼きました~!

準備含めて丸2日間、台所立ちっぱなしでした(笑)

ちっちゃなfood blog

私が担当した2つのお料理フォーク

vegeベーグルサンド

ちっちゃなfood blog

vegeハンバーグを、トマトベーグル、全粒粉ローズマリーベーグルの2種類のベーグルで挟んだベーグルサンドflower*
酸味を効かせたバルサミコソースをかけましたw
他のお料理に合わせて、小ぶりなベーグルサンドに若葉

グリル野菜

ちっちゃなfood blog

オーブンで焼いたかぼちゃとさつまいも、グリルしたズッキーニとパプリカ*星*

塩のみの味付けなのに、お野菜の自然な甘みがいっぱい音譜


そして相方のお友達のお料理フォーク

塩麹ピクルス

ちっちゃなfood blog

初めて塩麹を使ったピクルス食べたけど、ちょうどいい酸味の中に麹の旨みがあって美味しいのニコニコ

お酒のお供にもぴったり流れ星

菜の花の塩麹ケークサレ

ちっちゃなfood blog

菜の花、キノコ、豆などいっぱいのケークサレクローバー

卵不使用なんですよ~( ´艸`)

お出汁やスパイスたっぷり使っていて、しっとりしていながら深みのある味わいが美味しかった~ラブラブ!

Rawスイーツ

ちっちゃなfood blog

ローフードがお得意なお友達のSweetsケーキ
お客さんから大好評でしたラブラブ

ちっちゃなfood blog

こんな感じのvegeワンプレートで野菜

メインは、vegeベーグルサンドかケークサレをチョイスしていただきましたflower*



知人も駆けつけてくれたり、たくさんの人に食べていただき、「美味しい」って笑顔で言ってもらえたことがホントにうれしかった~ニコニコ

素敵なノリノリのDJさん方の音楽、美味しいお酒に合わせて、こういうカラダに優しいvegeお料理を食べてもらえて嬉しいなドキドキ

準備は大変だったけど、ほぼ完売になった時は、心から喜びでいっぱいでした黄色い花


初めてでお友達には頼りっぱなしだったけど、とっても楽しい時間だったなぁ投げKISS
まだまだなベーグルの出来ですが、また機会があればぜひやらせてもらいたいな~音譜

お友達の関西パン便プレゼント

以前から行ってみたかった「杢キリン 」のベーグルベーグル

どうもありがと~( ´艸`)


こちらのベーグルは天然酵母使用だそうクローバー

キナリ

(実測:109g)

ちっちゃなfood blog

ぷっくり大きすぎず小さすぎずなサイズ黄色い花

ツヤがあって、切るときにきゅっきゅって鳴ってました( ´艸`)

ちっちゃなfood blog
カワイイ焼き印入りひらめき電球
ちっちゃなfood blog

全粒粉入りそうw

そのままだとややもっそりめだけど、リベイクで皮がぶ厚くバリバリ&ざくざくにキラキラ

そしてクラムはソフトなもっちり感で、ヒキはあまりないかな??

噛むほどに全粒粉&糖分の甘みが感じられ、皮のザクザク香ばしさが広がります( ´艸`)



もう一つはフレーバーものflower*
フィグ

(実測:142g)

ちっちゃなfood blog
こちらはずっしりw
ちっちゃなfood blog
ぶっくりしていてちょっと歪感がカワイイクローバー
ちっちゃなfood blog
中には角切りの小さめいちじくが巻き込みイチジク
ちっちゃなfood blog

・・・って思っていたら、大切りもゴロゴロ音譜

種のプチプチ感、皮のバリバリ感たっぷりクラッカー

こちらはキナリよりもちょっぴり水分が少なめでしたw


初めての杢キリンさんのベーグルでしたが、好みの食感でおいしかったですドキドキ

いつかカフェ行きたいな~ニコニコ

ごちそうさまでしたv


RipreさんよりP&Gジャパンからいただいたレノアハピネス アロマジュエル をさっそく使いましたひらめき電球

ちっちゃなfood blog

CMも放映されていますねw

企業サイトでは、香りメークレシピなんてものも掲載されています黄色い花

人気の香りメークレシピはこちら
ちっちゃなfood blog

こんな小さな粒状になっていて、洗剤と一緒に入れるだけひらめき電球

通常通り、柔軟剤も使えますw

洗い上がってみると、香りがすごい!

洋服も香りがしっかりついていて、飲み会とかでついてしまった煙草やお店のにおいもまったくなくなりましたラブラブ

さらに持続もずっとしているので、1日中香りに癒やされました流れ星

洗濯物に新しい楽しみができましたニコニコ

ゆっくりお料理できた休日のおうちおごはんフォーク

ちっちゃなfood blog

玄米ごはん

白菜とえのきの味噌汁

ぶり大根

  大根のほかに、人参、ネギも一緒に煮ましたw

こんにゃくピリ辛炒り

ほうれんそうお浸し

卯の花


アボガトとサーモンのタルタル

ちっちゃなfood blog

アボガドをいただいたので、サーモンとパプリカと一緒にわさび醤油で和えましたw

アボガドって苦手だったのが、最近食べれるようになってきて、でも買うまではいかずに・・・

初めて作ったアボガド料理でしたが、サーモンとの相性もばっちりひらめき電球



食べるかぼちゃスープ

ちっちゃなfood blog

玉ねぎ、レンコン、かぼちゃで作りましたw

ぼてっとしていて、スープというよりはディップにもなってしまうような濃度クローバー

食べ応えのある食べるスープになりました流れ星


サーモンと白菜の豆乳クリームパスタ

ちっちゃなfood blog

サーモンと白菜って意外なようですが合います~ラブラブ



自炊は日常のようにしていますが、大したもの作ってないのでなかなか記録レポ出来ず・・・

もっとレポできるようなものを作りたいな~(笑)