ちっちゃなfood blog -44ページ目

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

BAKE SHOPで買ってきたもう一つのベーグルベーグル

セサミ&オニオンベーグル

\250 (実測:141g)

ちっちゃなfood blog

こちらもホールウィート同様Big、そしてゴマのトッピングがびっしり音譜

トッピングは白ごま・黒ごまの他、ポピーシード、岩塩流れ星

ホントはもっとついてたけど、保存のラップにたくさん落ちちゃってましたあせる

ちっちゃなfood blog

オニオンは生地に練り込んであり、においがプ~~ン音譜

トーストでざくざくな表面、クラムはしっとり、ソフトなねっちり感flower*

キメもキレイで、オニオンの甘みが際立ってますキラキラ


トッピングの香ばしさとオニオンの組み合わせが美味しいベーグルでした黄色い花

BAKE SHOPで買ってきたベーグルベーグル


ホールウィート

\200 (実測:133g)

ちっちゃなfood blog
アメリカンな風貌な大きめベーグル黄色い花
ちっちゃなfood blog
表面はマットで、全粒粉の粒々感が出てるw
ちっちゃなfood blog

キメの整ったクラムクローバー

そのままだともっそり、レンチンでねちっともっそりw

トーストするとねっちもっち、表面はさくっとした歯入り感キラキラ

全粒粉の香ばしさよりも甘みの方が強く、弾力感は少ないねっちり食感でしたクローバー


冬野菜は期間が短い!!ってことで、先週に続き今日もパーラーにひひ

Wサンド

ちっちゃなfood blog
いつもなら季節野菜2回目はチャバタを選ぶけど、次も食べれるかわからなかったので、今日はカンパーニュsei
ちっちゃなfood blog

厚切りのレンコンは、シャキッと感よりもほっくり感があって糸引く繊維感キラキラ

シャキッとほろ苦な小松菜、ぷりっとチキン、食感のよい舞茸・・・ぺこ

ざくっ&むっちりなカンパーニュの粉と酵母の複雑な濃い風味、程よい酸味が冬野菜にもぴったりうまうま~じゅる・・

ちっちゃなfood blog

お決まりのあっさりブレンドでほっと和み~コーヒー

ちょっと出遅れてしまったので、かなり待ってしまったけど、美味しいサンドとコーヒーにありつけた時の幸せ感がたまりませんニコニコ

もう1回くらい冬野菜食べれるといいな~ドキドキ


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

今月のネイルネイル

ちっちゃなfood blog

ピンクのカラーグラデにゴールドのラメコート*星*

明日から約1ヵ月半にわたるお仕事に備えて控えめネイルひらめき電球

久しぶりにアートなしですshun...*

数年ぶりに全国出張のお仕事なので、3月は半分以上出張な予定ですあせる

明日からの1週間はまずは関東なので、ひとまずがんばりますチョキ




今日はお友達と原宿のRAINBOW PANCAKEへランチ~音譜

ちっちゃなfood blog

・・・って行ったら大行列あせる

1時間並んだけど、お客さん回転悪くって入れる兆しなし・・・ガーン

おまけに日差しもなく、風も冷たい・・・

ってことで、次回に断念。。。


ここから数分歩いたところに、お友達が食べていて気になっていたTRE FLIP さんのベーグルが買えるというカフェ「VACANT 」へナイフとフォーク

ちっちゃなfood blog

イベントスペースのレンタルや雑貨などを販売しているお店で、その奥には「Vacanteen 」というベジのカフェがドキドキ
ランチが見事に降られてしまったので、せっかくなのでこちらでランチしましたフォーク

ちっちゃなfood blog

4種類のデリが日替わりであって、1品もしくは全品の2種類ランチ*星*
せっかくなので全品盛りの“Vacanteen special plateきらハート

\1,250

ちっちゃなfood blog

デリ全品、玄米ごはんorTRE FLIPのベーグル、有機リーフサラダのワンプレートナイフとフォーク

玄米チョイスしたけど、今日は五穀ご飯とのこと。。。残念汗

でも五穀の食感もよかったです音譜


車麩のソテー トマトクリームソース

ちっちゃなfood blog

ハーブが効いたキノコ入りのトマトクリームソースが美味しかった音譜

柔らかめな車麩にソースが絡むw

紫キャベツのボルシチ風 バルサミコ・クリーム添え

ちっちゃなfood blog

さっぱりとしたお野菜のボルシチ風スプーン

野菜もゴロゴロ入っていて美味投げKISS

これはサワークリームが添えてあって、完全ベジではないけど、そこは私は全く気にしないのでw

スープにクリームのコクがプラスされ、ディルもいい仕事クローバー

西洋葱とおいものサラダ

ちっちゃなfood blog

西洋葱と赤大根が入ったおいもサラダ若葉

さつまいもとじゃがいもが使われているみたいで、淡白なじゃがいものポテトサラダと甘みがでるさつまいものポテトサラダのいいとこ取りなお味黄色い花

大根のシャキシャキ食感もいいアクセント流れ星

菊芋とりんごのグリル

ちっちゃなfood blog

生姜のような菊芋は、見た目ホクホクかと思いきや、意外なシャキシャキ食感*星*

リーフサラダもたっぷりで、ルッコラのほろ苦さやバルサミコが効いたドレッシングが美味しかったです音譜


ちっちゃなfood blog

初めましてのTRE FLIPのテイクアウトベーグル

ベーグルは4種類販売されてましたw

食べるの楽しみラブラブ


予定外のランチになったけど、それが美味しい発見になって楽しいランチでしたニコニコ

今日もたっぷり尽きないトークでした笑

どうもありがとうね~ドキドキ

お友達と代官山に昨年オープンしたお野菜が美味しいというお店へディナーへナイフとフォーク

vegetalia

ちっちゃなfood blog
代官山アドレス向かい、ラ・フェンテ代官山の地下1階にありますクローバー
ちっちゃなfood blog

オーガニック野菜を使ったイタリアンレストランイタリア

カリスマシェフがプロデュースしていて、店内にはおいしそうなお野菜がいっぱい販売されてますw

普段スーパーでは見かけない珍しいお野菜もいろいろありました野菜

ちっちゃなfood blog

トマトジュースをチョイストマト

どろっとしているけど、意外とあっさりとした味わいで美味ドキドキ


野菜の前菜3種盛り

ちっちゃなfood blog

黒板から3種類チョイスさせてくれましたひらめき電球

左から、根菜のピクルスロマネスコのアンチョビ風味レンコンのトマト煮野菜

キレイなピンク色のピクルスは、硬めの食感で酸味もしっかり浸透していて美味しかったw

ロマネスコって食べてみたかったお野菜のひとつクローバー

カリフラワーみたいな食感で、アンチョビとの相性も良かったw

レンコンのトマト煮は、ほっくりレンコンに濃い味のトマトソースがよくからんでる音譜

リゾットとパスタから1品ずつオーダーナイフとフォーク

シェアとのことをお伝えすると、最初から1人分ずつに分けてくださりましたニコニコ

本日のリゾット

ちっちゃなfood blog

この日は“スズキとかぶの葉のリゾット

ふっくら柔らかなスズキがたっぷり入っていて、かぶの葉のシャキッと食感とほろ苦さw

ブイヨンで煮込んだお米とパルメザンチーズの濃厚すぎない味わいが美味しい音譜


じゃがいもニョッキ トマトソース

ちっちゃなfood blog

ホントはほうれん草ニョッキのクリームソースがメニューにはありますが、カスタマイズでシェフが作ってくださいましたラブ

ありがとうございます流れ星

じゃがいものニョッキに、お肉のように見えるは、なんと紫カリフラワー野菜

トマトソースで茶色く見えるけど、キレイな紫色*星*

もちもちニョッキに、ほっくりカリフラワー、しっかり味のトマトソース、パルメザンチーズたっぷりの濃厚な味わいが美味でしたきらハート


お野菜が美味しいお店でいただけるって、ホントに幸せラブラブ!

ランチはバーニャカウダー食べ放題(?)があるみたいなので、今度はランチで行ってみたいな若葉