ちっちゃなfood blog -42ページ目

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

久しぶりのSUBWAY subway

気になっていたメニューが出たから~にゃんこ。


塩こうじベジバーグ

\420 311Kcal

ちっちゃなfood blog

ベジバーグは3年目だそうw

確か以前も食べたけど、レポしてませんでした(笑)

今年は話題の塩麹をソースに使った仕様ひらめき電球

パンは定番のウィートをチョイスsei

ちっちゃなfood blog

大豆たんぱくをベースに、野菜や雑穀、豆類を使い、肉を一切使ってないベジバーグw

ねっとり感ありながら、豆や雑穀の粒感もあって、意外とおいしいニコニコ

ちっちゃなfood blog

塩麹ソースは、たまり醤油を隠し味に使っているそうw

ちょっぴり甘めだけど、ベジバーグとの相性もばっちりキラキラ

パンが昔のほうが好きだったので、今回も・・・な感じでしたが、ベジバーグと塩麹の組み合わせはおいしかったですキラキラ

4月上旬までの予定みたいなので、気になっているからはぜひにゃ

数年ぶりの全国出張mounthlyです飛行機

予約記事でアップしているので、ちょうど今日も別の地区に行っております~クローバー


先週は出張1発目『福岡』でした福岡

ちっちゃなfood blog

今回チョイスしたビジネスホテルは大正解キラキラ

フロントが高層フロアにあって、こんなラウンジ風になってましたヘ(゚∀゚*)ノ

お部屋も値段安いのに広くて快適でしたニコニコ


仕事を終え、皆さんと福岡グルメへ~音譜

お昼を食べる時間がなかったので、おなかもぺっこぺこあせる

ちっちゃなfood blog

九州のおいしいお魚、たんま~り食べてきましたにひひ

寒ぶり、胡麻サバ、イカ刺し、サザエ・・・どれもこれもおいしかった~ラブ

そして、おいしいお魚~からの~

人生初の中州屋台屋台

ちっちゃなfood blog

何度か福岡出張来ていますが、屋台は初めて若葉マーク

2件目、しかも23:30という美容にはよくない時間帯(笑)あせる

みんな酔っ払いだったので、どんどんお料理注文されていて、10人くらいで2万くらいいってました笑



そして、翌日の仕事も終えて、東京に戻る前の福岡空港でみなさんとお疲れさま飲みビール
さすがにお酒飲んで飛行機は無理だーーって思って、私はご飯だけ( ´艸`)

明太子おいしかった音譜

〆は、鯛茶漬け魚

ちっちゃなfood blog

小鉢に入った、胡麻だれがかかった鯛をご飯の上に乗せて・・・

ちっちゃなfood blog

お出汁かける前ですが・・・
胡麻だれがおいしい音譜

鯛もぷりぷりっとしていて美味じゅる・・


こんなにおいしいもの三昧だったので、カラダが・・・ヤバイ・・・あせる

でもおいしいものを食べているときは楽しいし幸せですねあはは…


またこれから行く出張先のレポもできたらします~フォーク

先日の音楽PARTYで焼いたベーグルベーグル

ちっちゃなfood blog

2種類のベーグルを焼きました音譜

トマトベーグル

ちっちゃなfood blog

以前も作った、自家製のトマトソースで仕込んだトマト味いっぱいのベーグルトマト


全粒粉ローズマリーベーグル

ちっちゃなfood blog

全粒粉配合の生地に、ローズマリーを練り込みました若葉


ちっちゃなfood blog

大豆ミート、おから、野菜で作った、お肉不使用のvegeバーグを作ってフォーク
バルサミコ酢と赤ワイン、ニンニクで作ったバルサミコソースをかけてw

2種類のベーグルで“vegeベーグルサンド

ちっちゃなfood blog

大量にがんばりました~(笑)

ちっちゃなfood blog

バルサミコのコクと酸味のあるソース、生姜&ニンニクの効いたvegeバーグ、むっちり噛み応えのあるベーグル若葉

不安だったけど、「おいしい」いただけて嬉しかった~v


西馬込のブーランジェリー・イチが、代官山に移転して「MAISON ICHI」としてオープンパン

ちっちゃなfood blog
恵比寿からてくてく歩いて音譜
ちっちゃなfood blog

代官山になっても、ランチはメニューもお値段もそのまま~ニコニコ

サラダクロックマダムサーモンとほうれん草のキッシュ・ ・・と西馬込店では食べたので、そろそろまたクロックマダム・・・と思いながらもこちらをチョイスひらめき電球


3種のきのこのキッシュ

\980

ちっちゃなfood blog
サラダ、パン盛り合わせ、ドリンク付きナイフとフォーク
ちっちゃなfood blog

ここのキッシュはBigひらめき電球

そしてアパレイユがぷるっぷる~~音譜

洋風茶碗蒸しみたいにぷるぷる揺れる(笑)生クリーム多めな濃厚な味わい黄色い花

えのき、しめじ、まいたけの3種のきのこがたっぷりflower*

ちっちゃなfood blog

サラダ、店頭販売されているグリーンオリーブとベーコンのケークサレのスライス添えクローバー

ちっちゃなfood blog

そして嬉しいパン盛り合わせきらハート

カワイイ猫マークの入った籠盛りパン

代表パンのスペルト小麦のパン、リュスティック、黒ごまパン、栗のパンsei

どれもクラムがしっとりもっち~~りラブラブ

やっぱり店頭で切りたてが一番おいしいニコニコ

代官山になってもお替りできますクラッカー

ちっちゃなfood blog

ドリンクはアールグレイティーをコーヒー


店内は広く、西馬込よりも席数が増えていましたが、あれよあれよという間に満席に若葉

このボリュームでこのコスパは素敵です投げKISS

またクロックマダム食べたいし、Dinnerタイムのメニューも充実されていたのでぜひ行きたいなドキドキ

おいしいパンランチをご一緒してくれてどうもありがとうねv

先月も毎月恒例の玄米菜食女子会に参加してきましたフォーク
ちっちゃなfood blog

今回も素敵なお野菜料理がいっぱい~音譜

いつもと違ってPartyのような雰囲気も流れ星

昼間はお仕事だったので、今回も夜のビュッフェ会から参加ナイフとフォーク


さっそくお料理を野菜
さつまいものお豆腐キッシュ

ちっちゃなfood blog

大好きなお豆腐キッシュドキドキ

もちろんノンオイルひらめき電球

たっぷりのくるみが敷き詰められていて、コリコリ香ばしく、お豆腐のまったりアパレイユとほくほくお芋がおいしいキッシュw


大根とにんじんのバラ造り 春菊ジェノベーゼソース添え

ちっちゃなfood blog

大根とにんじんを薄くスライスしてバラに見たてたものw

見ているだけでキレイ~って言葉が出てきちゃうw


テンペと季節野菜の塩麹炒め

ちっちゃなfood blog

テンペと青菜を塩麹で炒めたものw

お花の彩りがキレイチューリップ赤


ひじきと切干大根の煮物

ちっちゃなfood blog

ノンオイル・ノンシュガーで作った煮物w

切干大根自体が甘いから、無駄な味付けなしでも十分おいしい( ´艸`)


季節の蒸し野菜

ちっちゃなfood blog

芽キャベツ・人参・かぼちゃ・ブロッコリー野菜

蒸すことで、野菜の甘みが引き立ちます音譜

一緒につけて食べる“豆腐マヨネーズ

ちっちゃなfood blog

ノンオイルで作った豆腐マヨw


大豆ミートのから揚げ

ちっちゃなfood blog

下味をしっかり染み込ませた大豆ミートのから揚げw

から揚げって普段苦手なのですが、これは油っぽくなくってパクパク食べちゃいますにひひ


たまねぎとしいたけのニンニク炒め

ちっちゃなfood blog

たまねぎの甘みが引き立って、ニンニクの香りとの相性もばっちりw


おからの豆腐マヨサラダ

ちっちゃなfood blog

オーサワジャパン さんから発売された豆乳マヨを使ったおからのサラダw

この豆乳マヨは国産大豆を使い、卵・砂糖・添加物不使用なんだそう!

じゃがいも使っていないのに、ポテトサラダみたいクローバー

かぼちゃと豆乳のラザニア風

ちっちゃなfood blog

マッシュかぼちゃ、長芋、板麩、豆腐ホワイトソースのラザニア風フォーク

長芋がネバっと&シャキシャキしていて、かぼちゃとソースがまったり、冬にはぴったりなオーブン料理ひらめき電球

大豆ミートのそぼろ丼

ちっちゃなfood blog

大豆ミートで作ったそぼろ、お豆腐で作った玉子風そぼろのどんぶりw

下にはもっちもちな玄米がたっぷり流れ星

どちらのそぼろも言われないと気づかないくらい、普通のそぼろでした(笑)

ごぼうと豆乳のスープ

ちっちゃなfood blog

ぼってり&粒々感があって、ごぼうの風味がしっかり*星*


豆腐のチーズケーキ風

ちっちゃなfood blog

大粒のイチゴが乗った、初春らしいSweetsケーキ


この日もいつものメンバーや新しい参加者の方々と、おいしいお料理を楽しく味わい、素敵な時間をすごさせていただきましたラブラブ

今月からスタイルが変わる予定なので、また楽しみだ~ドキドキ