パティスリー・トレトゥール・イチ@サラダランチ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日は東京に遊びに来ている、きくさんとランチナイフとフォーク

ずっと気になっていたパン屋さんへニコニコ

浅草線の西馬込にある「ブーランジェリー・イチパン

ちっちゃなfood blog

メゾンカイザー出身の市毛シェフのお店お花

想像よりも店内は小さめで、次から次へとお客さんが来られていましたw

少しパンを購入して、ランチは近くにあるこちらへ

パティスリー・トレトゥール・イチパン

ちっちゃなfood blog

イチさんの2号店クローバー

ケーキやデリが販売されていて、店内ではランチができますナイフとフォーク

ちっちゃなfood blog


11:30~ランチタイムなのですが、あっという間に店内は満席なってしまいましたヽ(゚◇゚ )ノ
ランチは4種類あって、クロックムッシュが気になっていたのですが、まだ体調万全ではないので、こちらにしましたw


タンドリーチキンサラダ

¥880 パン・ドリンク付き

ちっちゃなfood blog

たっぷりの葉野菜がこんもり盛られていて、薄切りスライスされたタンドリーチキン、ミモザエッグがのったサラダ野菜

ドレッシングもちょうどよい量のかけ具合で、こってりしていなくて美味しかったです流れ星

タンドリーチキンも強すぎず、弱すぎずなスパイス加減で柔らかく美味しかったにゃ

ちっちゃなfood blog

サラダについてくるパンの盛り合わせパン

これで2人分w

スペルト小麦の田舎パン、ケシの実パン、栗のパン、ドライトマトの4種類がスライスされていて、リベイクはなく常温(ちょっぴり冷ため・・・)だけど、切りたてのようで乾燥っぽさは全くなかったです音譜

どれもクラムはしっとりもっちりソフトなタイプで、クラストはハードさはないもののしっかりとしてますw

スペルト小麦の田舎パンは粉の味わいを噛みしめられる味わいsei

ドライトマトはチャバタ生地のパンなので、オリーブオイルの香り漂い、トマト果肉の甘酸っぱさが引き立つ味わいでしたトマト

ちっちゃなfood blog

パンはお替りできて、かごになくなると「お替りいかがですか?」と尋ねてくれますflower*

もちろんお替り投げKISS

1かご目にはなかった、くるみと山ぶどうを始め、ドライトマト、ケシの実の3種類が入ってましたw

(ちょっぴり隠れて見えにくいけど・・・)
ちっちゃなfood blog
ドリンクはコーヒーにコーヒー

深めのカップにたっぷりコーヒーニコニコ

深炒りのビターで、好きな味とはちょっぴり違ったけど、寒い日には嬉しいたっぷりさ流れ星


気になっていたクロックムッシュは周りのお客さんの半分くらいが注文していましたヘ(゚∀゚*)ノ

しかもBigサイズ~!

今度はクロックムッシュ食べに、また来たいなドキドキ

そして、2号店には1号店にはない、プチサイズのパンも販売されていましたw

デリもたくさん種類があっておいしそうだったけど、我慢して行ってみたかったパン屋さんへ移動走る人


学芸大学にある「M-size

ちっちゃなfood blog

さらに同じ学芸大学の駅反対側にある「ティグレ

ちっちゃなfood blog

昔のようなパン買い込み暴走はせず、ちょこっとずつ購入パン

おいしかったらまた来ればいいしねらぶ②

食べるの楽しみですハート


ランチにパン屋巡りをご一緒してくださった、きくさんどうもありがとうございましたflower*

鼻づまりでぼ~っとした頭で会話していてすみませんあせる

きくさんも体調よくなるといいですね一輪挿し

今日はどうもありがとうございましたWハート