こんにちは!
あだ名はおちゃめ!の神岡仁美です。
最近、こんなブログを書いています。
元々、超節約思考主婦の私が
お金の心配を乗り越え
会社の社長となり
7期、なんとか会社を続けられ
やりたいことでお金をいただき
お金の心配を乗り越えていったコツは
① 自分の本音を知り、行動したこと
② ちゃんと収入と支出を見るようになったこと
この2つです。
② ちゃんと収入と支出を見るようになったこと についてです
続いて、
収入と支出を見るようになったこと、ですが
これは一円単位で見るようになりました。
きっちり毎月見ていらっしゃる方には
「なーんじゃい、そんなことかーーい」と思われるかもしれませんが
① 何にお金を使ったのか
② それは本音で欲しくて買ったものか
③ 収支バランスはどうなっているか
これを毎月確認していきました。
特に本音で欲しくて買ったものか、
その確認が重要でした。
私は管理を楽にするために
クレジットカードで決済することが多いので
クレジットカード明細を毎月見て
1つ1つ確認していきます。
また、生活費に関しては
何に、どのくらいお金を使ったのかを
一円単位で把握します。
もちろん仕事(事業)にかけたお金も
何に、どれだけ使ったのかを把握します。
会社で言うと
毎月決算する感じですね。
今月はこれくらいかかったな
これはこんな気持ちで買ったな
これは違ったな
など、見直しにつながりますし、
失敗体験も含めて勉強になります。
毎月見返し、反省することも含めて行い
続けていく中で
どんどん
① 自分の本音を知り、行動する
② ちゃんと収入と支出を見る
この2つの精度が上がってきました。
そうこうするうちに
収入と支出のバランスが取れるようになり、
また、事業の方の収支バランスも良くなってきて
会社にすることができ
会社を7年続けることができていきました。
でも
昨年の8月、ある出来事が起こったのです、、
支払いが上手くいかない、、
そこからまたお金の心配と
向き合っていくことになったのです。
つづきます