AQUAのCEOとしての日々 -19ページ目

ぼやき。

うぅ!雪がやんでる。。それに晴れ始めている。

スタッフさん雪で大変だろうと思って

「無理しないで休んでね!」なんて言わなきゃよかったw( ̄▽ ̄;)w

昨日借りた千円まけてくれねーかな。

ひとりぼっちで仕事してるつーねん。。

最近思うこと

雪だ。日本の天気予報の的中率はすごい。


言われているほど東京は積もっている様子ではないけど吹雪いてる。
まだまだ冬なのね。


先日ある方とお話したときのこと、


先方「ご自分で会社を興されたんですか?」



自「えぇそうです」


先方「私も会社を興そうと思っているんですよ」


自「そうなんですか。何の会社を興されるんですか?」


先方「まだ何をやるか決めてませんけど、会社を興そうと」


・・・・・・Σ(T▽T;) おいおい先に仕事と決めようよ。

と心の中で呟いてしまった。



たまにいますね、目的が会社を興すことだと。
正直会社興すなんて誰でも出来るし簡単なことだと思う。現に自分だって特に誰にも頼らず出来たわけだし。

それよりなぜ有限、もしくは株式を設立しなければいけないのかという明確なビジョンのほうがよっぽど大事だと思う。

個人事業のままで運営しているほうが有利なこともたくさんあるし、無駄な経費だって押さえられることもある。ましてや何をやるか決まってないなんて・・

上場に関してもそうだけど、なぜ上場して資金調達が必要なのか?が重要だと思う。最近はやたら起業ブームだが起業をすることが終着点ではなく、最初の一歩でしかない。

ここの部分を大分勘違いして話している人が最近多いと感じる。

というものの、自分達で将来のビジョンを語っているときはもっと寒いだろうなぁきっと(T_T)

今現在

忙しい、泣くほど忙しい。。もうすでに泣いているが(T-T)
ま、まわしきれない。。次から次とやることを増やしているような気がする。

先月のB/S,L/Pもまだしてない(涙)

そして銀行に行くのも忘れてしまいスタッフさんに千円借りてしまった情けない自分_| ̄|○

ス、スタッフさんに借りるとは。。

とりあえず残りの仕事に戻ろう。今日の夜から雪が降るらしい・・踏んだり蹴ったりだ。

▼先日のイベントでお知り合いになったところです
こちら

とてもいい方達でした。なんでも京都で運営されているということなので、ご興味がある方はどうぞ!

うちより圧倒的に大きい会社だったとは(T-T) がんばろうわがAQUAスタッフよ

今日の一言

今日ですべてのイベント終了ですお疲れ様でしたm(__)m





イベントが終了して帰社して雑務中。曜日感覚としては土曜日な気がしてしまうのだけど、まだ水曜日なのねぇ^^;




今回のイベントでびっくりしたのは忙しさでもなく会場の熱気でもなく、それは・・・





自「BLOG見てくれている方がいてびっくりしたけど、“いつも見てますよ”って言われると、やっぱり嬉しいものだね」


ス「へぇ~楽しそうね。自分も書いてみるかなBLOG」


自「おぉ、やるきになったか?だったら君専用のBLOG画像をデザイナーさんに頼んであげよう!」











































ス「いや・・・・・・プライベートでですけど^^;」







































そのBLOGいつ誰に見せて、見ている人から「BLOG見てますよ」ってどこで言われるんだよΣ( ̄□ ̄;; 
貢献してくれ会社に_| ̄|○









ティファニーの写真をGETしたのだ!




写真を撮らせて?って聞いたら快くOKしてくれた優しい人でした。



でもわが社はMailの早さだけがとりえじゃないので忘れないでね~~ティファニ~~~そして来年もお会いしましょう(^^)/~~~






今日の出来事

まだ仕事が終わらない(T-T) 疲れた老体に鞭を打って仕事をしているかわいそうな自分。


もうすぐでNHKの英語が始まってしまう。何気に毎日楽しみにしている自分がそこにいる^^;


杏ちゃんの発音のよさに実はけっこう感心してしまって、いつしかファンになってしまった単純な自分 _| ̄|○


杏ちゃんじたいどこの誰だかよくわからないのですが… 杏ちゃんは有名人なのでしょうか?今度ググってみよう(今やる気力なし 超人パワー5)


この番組(100語でスタート英語というタイトルだったような)に出演されている投野さん、とっても発音がきれいで日本人発音を感じさせない!


見ていて 


「 おぬしやるな!」


と言ってしまうほど日本人離れな発音。




だがひとつ気になる点が。。。



それは、この投野さんが話しているとき目線がカメラに向いてない。




なぜだ?なぜなんだぁ~?




カンペを読んでいるのか? (゚Д゚)カンペを読みながら話しているから、英語が上手いのか?


毎回気になってしまう。だめだ気にしないようにしてもどうしても気になってしまう。ぜひみなさんも見て欲しい 夜の11時から3chです。





▼話し変わって昨日から参加させて頂いている会場の模様です



なかなかハードな一日でした。


30分ごとに各テーブルに周り、話をしたり説明を聞いたりします。そして話の最後に学校のカタログなどを頂くのですが、イベントの最後にはたくさんの荷物になってしまい、まるで結婚式の引き出物持っている新郎新婦の友達みたいになってしまうなんともなさけない姿に(T-T) 



そんな情けない姿になりながらも、とにかく忙しかった。途中ダブルブッキングがあったり、いつの間にかブッキングをブッチしたりと。特にブッチしてしまったときは焦ってしまったが、笑顔で許してくれたマネージャーさん優しかった。明日は必ずいきます!






そんなこんなの一日でしたが今日の悲しい一言は






「今日は社長は来てないんですか?」












すみません自分です _| ̄|○ ぐはっ。







それと、主催者の方から




主「うちのスタッフのティファニーが言っておりましたよ! AQUAさんは良いエージェントだと」




自 「本当ですか?」




うちのHPが良い印象を受けさせたのだろうか? Way to go AQUAスタッフよ(〃 ̄∇) 僕はあなた方を誇りに思うぞ!




主「えぇ!Mailの返事が早いからと言っておりました」





それだけなのかティファニー。ティファニーの中での良心なエージェントとの基準は、返信の早さなのか_| ̄|○ 答えてくれティファニ~~





ティファニー明日一緒に写真を撮ろう。




靴磨き

会場に早めについてしまい少し時間が余ってしまったのでHOTEL内をぶらついていたらこんなものを発見!


靴磨きマシーン… (゚Д゚)
 
自動で靴を磨いてくれるらしいが。。



今回もレオ様ことディカプリオ、取れませんでしたねオスカー主演男優賞。実は取れるんではないかと思っていたんですけど。


でも映画は面白そうなので機会があれば見たいと思います。


なぜだ!

アメブロSUCKS!

何回タグを入れても文字の大きさが変わらない(`Д´)
プレビューでは変わっているのにぃぃぃ

月末

月曜日の月末、世の中は忙しさの絶頂であろう。確定申告の時期でもあるし。

そしてうちも忙しい(T-T)



「そんな儲かっているのか?」
と突っ込まれそうですが(汗)



雑務と今日の夕方から明後日までイベントに参加するため多忙なのだ。それに月末が重なっているためより一層だ。



最近東京でいくつかのフリーペーパーを目にする。カラーで印刷しており内容もそこそこ充実していて読み応えがある。

道を歩いていれば海外では簡単にフリーペーパーが手に入る。内容もかなり充実しており既存の新聞社は広告を奪われて経営に苦しんでいるとか。

フリーペーパーの広告欄には割引チケットなどもついており、チケットを持っていくと料理一品タダなどの特典もあり読者にはお得で、自分もフリーペーパーを探してよく割引チケットを集めたものだ。


海外では当たり前のように発行されているフリーペーパーだが、近頃お騒がせのLivedoorもフリーペーパーの発行を計画しているらしい。

なんでも若者向けに記事取り入れ発行するそうだ。これはなかなかの案なのでぜひ実現して欲しい。でも、どうせメインキャラクターはホリエモンなんだろうけど(-_-;) 



このBLOGを見ているかたは少なからずネットをしていると思う当然だけど。

皆さんはハンドルネームを使っているでしょうか?自分は特に決まってつけてはいませんが、とりあえず ceokeizoなるものを使用してます。


そこでこんなものを発見!ハンドルネーム占い

ちなみに自分はこんな感じ▼







おぉ中吉!(〃 ̄∇)
   

 

































恋愛運:A
おぉ!幸せになれるのか!
 






































健康運:A
な、なんと!すばらしい









































成功運:A
AQUAの時代が到来するのか!(〃 ̄∇)














































金運:C



なんでやねんΣ( ̄□ ̄;;

銀行

朝いきなりやる気が失せる。けして土曜日だからではない。

昨日家賃を振り込もうとしたのだが、忙しくて今日の朝にATMへ。


もちろん今日は土曜日なので月曜日になるまでは相手先に振り込まれない。んなことは100も承知。


うちの会社と振込先の会社は同銀行同支店なので振り込み手数料がかからないのだ。経費削減がモットーのわが社はとても嬉しいのだが、振り込んだ直後に通帳を見た瞬間、


時間外のため105円の振込手数料がしっかり取られている!Σ(T▽T;)

「おいおい、詐欺ちゃうのか!」とATMの前で叫んでしまった。

掃除のおっちゃんが何事かと自分を見ていたけど、I don't careである。


105円取るなら相手先に振り込んでくれよと思う反面、だったら月曜日の朝行くよと思し、はじめに手数料取ること言わんかいっ!


世間のみなさまは105円ぐらい何けちってるんじゃ!と思われると思いますが、ちょっとした努力でコストを削減できるなら徹底的にしてます。うちのスタッフにも言い聞かせています。

僕の場合経理もすべて自分で行っているので(社長としてはあたりまえ?)キャッシュフローは常日頃考えてしまう。特にアウトに関しては。


ちきしょうっ!と寒い中会社へ向かう途中、悔しいのでファミマで先日書いたメロンパンを買った(ネタをひっぱるためじゃないです)


これを食べながらむかついたときはラルクでシャウトである。

しかしこのメロンパンカロリー500以上あるんだ。。ちょっとびっくり。

発散法

仕事が捗らなくイライラする。けっこうなストレスである。

そんなときは仕事をしながら曲をかけてシャウトである。

ちなみにただいまラルクアンシエルをシャウト中。
それを黙って聞いているスタッフがとてもかわいそうだったりする(ーー;)

でもしょうがないストレスを発散しないと。