中古カメラを買ったのでカメラテストを(^^♪

主にバイクと景色を撮影するので実地テストを行います☆

とりあえず風が無さそうなので滋賀県最北部の余呉湖の鏡湖を狙って行ってみます。

いつもの撮影スポットに行くが無風なのに、湖面が波打ってる…湖に流れ込んでいる川の水量が多くて湖面が荒れてる…残念…

で、場所を変えて、志向も変えて余呉湖と水田にしました。これも残念なことにすでに苗が植えられているので、綺麗な鏡はならない…でも私の都合で田植えしているわけではないので仕方ないです。

まだ太陽がそんなに昇っていない時間だったのでバイクが逆行気味。

ここで購入したミラーレスと今まで使っていたコンデジで撮り比べしました。

暗いところや逆光では明らかにミラーレスのほうが綺麗に撮れますね♪

上がコンデジ 下がミラーレス

 

 

 

余呉湖と水田 ミラーレス

 

 

天気もいいのでそのまま福井の敦賀まで走ります。

敦賀のレンガ倉庫跡は観光地で有名で9:00とかに行くと撮影に支障が出るので8:00着で(笑)

実は5:30に家を出ました(爆)

 

上がコンデジ 下がミラーレス コンデジはハレーションが酷いです

 

 

 

ここから小浜方面に走って水晶浜へ ミラーレス

 

 

 

ここからは滋賀に戻り始めます。高島に戻って秘密の藤棚スポットへ…が、もう咲き終わり…残念

 

 

気を取り直して、長浜方面へ走り、撮影ポイントをチェックしながら結局彦根まで帰って来ました。

 

よく撮影している彦根松原水泳場でミラーレスを使って撮影。

 

 

 

さらに南下して愛東マーガレットステーションのポピー畑へ。ミラーレス 手前がボケていい感じ?

 

 

今回ミラーレスを使って見て、まず晴天の屋外では性能のいいコンデジと大差ないです。

が、影のある場所や逆光の場面では圧倒的にミラーレスに軍配が上がりますね~☆

そしてレンズですが14-42と40-150の2本がありますが40-150の使い道は普段撮影ではほとんど使わない感じですね~。単焦点の17mmがあればとりあえず何かと便利かも??

 

 

富士山の近所に住んでいる方がやたらと写真部!写真部!って言うから、私もコンデジからミラーレスへ進級して見た(笑)

高校の頃、一時期カメラに凝っていて、Canon AEー1P にモータードライブ、シグマの望遠レンズを高校野球などを撮影してました。

デジカメが普及してきた頃、このカメラはキタムラで買い取ってもらって、コンデジに買い替え。

家族写真などをもっぱら撮影してました。

子供から手が離れ、バイクの写真を撮ったり、出かけた先の風景を撮ったりで何回かデジカメは買い替えましたが、すべてコンデジ

まぁ今回、ちょっと思うことがあり、ミラーレスを買って見た☆

でも予算がないので中古カメラ(笑)

で、これっというのを見定めて、オークションやメルカリを徘徊してみましたが、なんと最安はヤフーショッピングサイト!!

お店なのでウソは書かないし、あきらかな説明との違いは返品できるので安心かも??(笑)

で、欲しいカメラはカメラ本体はOKだがレンズが作動不良…レンズだけを探して観たところ、そこそこ高いし…

で、ふと欲しいカメラを売っているショップをよく見てみると、Wレンズ付きの同じシリーズの数代前モデルも売ってる(^^♪

結構安いし、この際、欲しいカメラ1台とレンズ狙いでもう1台の2セットを買う方向で検討💕

ちょっとやり取りして見たらなかなか親切なショップだったので購入を決めました☆

 

オリンパス PEN E-PL9 レンズ不良 と オリンパス PEN E-PL3 14-42ズームレンズ+40-150ズームレンズ

 

 

同じシリーズなのでマウントや相性もいいですし、一番は安かったこと! なんと2セットで41000円(笑)

 

カメラが届いたのでカメラの裏メニューから確認するとPL9は2126  PL3は2297 のシャッター回数(^^♪

かなり少ないシャッター回数で極上品です☆

 

 

 

このカメラは入門機に相当するのでシャッター寿命は5~10万回ぐらいですから、まだまだ現役で活躍してくれそうです☆

実は滋賀県立琵琶湖博物館で只今、鉱物・化石展が開催されています。

実に12年ぶりの開催。私も展示の一部をさせていただいていて、土日などの用事がない時などは博物館に行って展示の説明やふれあいコーナーで鉱物の不思議体験を開催させていただいています。

で、先日も博物館に行って不思議体験をしていたら、たまたま某新聞記者が鉱物・化石展の取材に来られて、博物館の学芸員に取材した後に、私も取材を受けました(^^♪

で、その記事が5月5日の新聞に掲載されました☆

まさかここまで大きく、しかも私の名前もはっきりと載せてもらえるなんて(笑) 名前は消して載せましたけど!

 

 

以前に琵琶湖放送にも出たことがあります。この時はアルビノカエルを捕獲してこれまた琵琶湖博物館に持ち込んだことでTVが取材に来てインダビューを受けました(^^♪

 

他には関西系の夕方のニュース番組のお天気コーナーで季節の写真を応募していて、採用され電話取材を受けて映してもらいコメントも流してもらいました。ペンネームが出演者にウケてました。

先日、仲良くしてもらっている高名な先生がSNSでボソッと呟いたのを見逃がさず、行って来ました☆

今やライダーズカフェ化しているが本来はハンバーグ&ローストビーフのお店:Roti

みんなGWなので家の用事や家族の帰省でなかなかフリー時間がない中、たまたま今日の午前中が空いてる人が特に約束もなく現地集合で集まるゆる~いミーティング(^^♪

朝早く起きすぎて、ちょっと早めですがバイクに乗り出して、撮影しながらRotiを目指します☆

 

まずは家の近所のレンゲ畑

 

 

まだ時間が早いので遠回りして鯉のぼり

 

 

まだ時間があるので滋賀の富士山と呼ばれる近江富士こと三上山…の撮影に向かいましたが、この時Rotiの前を通り過ぎたんですがまだ開店の9:00より早い8:30なのにすでにお友達が来てました(爆) このお友達は30分前集合が基本の人(笑)

私は通り過ぎるつもりで走っていたので止まれず、三上山まで撮影に向かいましたけど~~(笑)

 

 

9:00前になったのでRotiに着くと、まだ店主が来てない…

そうこうしていると呟いたご本人が到着。CB-F談義に花が咲きます(^^♪

しかし、まだ店主が来ない…もしかして臨時休業?ってビビり出したころ、やっと来ました☆

寝坊したらしい(爆)

まぁ我々はお客と言うより、店主とはお友達みたいなもんなんで問題なし!

 

 

モーニングを頂きながら近況やバイク談義を2時間ほど💕

 

 

 

そろそろお開きと言うことで現地解散。

こんなゆる~いミーティングもいいですね☆

 

3月30日にリヤタイヤロックでフラットスポットが出来たタイヤの代わりを中古タイヤですが用意してタイヤの入れ替えをしたもののチェーンにもダメージがあり交換が必要で…でも4月12日に注文はしたのですが、ちょっと特殊なチェーンのためか納期が5月10日だとさ…GWはRCB750には乗れません😢

 

 

 

ここ数年はCB1100Fでの弾丸ツーリングがマイブームでリヤタイヤがやたらと減る…しかも真ん中だけ(爆)

念のため次期タイヤを用意しておきましょう(^^♪

中古ですがヒゲがまだ残っていて、製造も1523ですし、買いなタイヤですが…実はパンクしてます(笑)

自分で内側からのパンク修理するので特に問題なし! 

スペアホイールがあるのでサクサクと手組でタイヤをはめ込みます☆

 

 

 

先日、岐阜の徳山ダム以北の国道が整備された新417号線と長らく災害により通行止めだった365号線が開通したので走って来た。417は普通の国道ですが365は初心者は走らないほうがいいかも?

 

で、CB1100Fのほうはエンジンオイル交換の時期が近づいてきたのでオイルとオイルエレメントの交換をした。

ヨシムラ手曲げチタン管はメンテナンス性を考えず、純粋に曲げの綺麗さ、等長管での排気効率の追求でオイルエレメントが外せません…エキパイを1本外して何とか外せる程度…まぁ拘ってるマフラーだと自分に言い聞かせてます(笑)

 

覚書:エンジンオイル&オイルエレメント交換:93462km

 

 

 

 

 

 

私の場合、土日に遊ぶため平日は必死に仕事をして土日に仕事をしないで済むように頑張ります。

だって、土日の天気のいい日に仕事でバイクに乗れないのは悲しいもんね~(笑)

で、昨日の夜、どこに行こうかと考えて、桜も好きだけど芝桜も好きなんで、有名なところの開花状況を調べると(^^♪

ほぼ見頃らしい

有名どころなので日中は人出が多い…ので日が昇り明るくなるころに現地に着くように出発しましょう☆

起床2:45 出発3:00 現地到着予定6:00

まずは高速道路に乗る前に給油。GSで写真を撮ると綺麗に写るんです💖

 

 

名神高速に乗り途中のSAでトイレ休憩&ホットミルクティー&パンで朝食

 

 

岐阜県郡上の國田家の芝桜に行きます☆

 

ジャスト6:00に到着。すでにいい景色を取るためのカメラ設置場所には10人ほどがスタンバイ状態…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

が、しかし、みなさんカメラを3脚にセットはしてはあるが、だれもシャッターを押してない?

おそらく手前の水面が風で波立っていて撮影状況としては待ちの状態?

 

車が撮影ポイントに止まっていたがしばらく待つと出て行かれたので、バイクを撮影ポイントに止めてダッシュでカメラ設置場所に向かい、先人達にすいません~~すぐに撮影してバイクは移動させますので~って謝罪しましたところ、何人かが、風で波打っていてダメだから風止まり待ちだから大丈夫ですよ~との事。

やはり水面が鏡になるのを待っておられたようです。

 

 

 

 

 

私は、後から来てるので鏡になるのをバイクを置いたまま待つのは流石に気が引けるので、そそくさと撮影を終わらせました(^^♪

 

私が撮影を終えてしばらくすると次々と車とバイクが来て7台ぐらいが撮影待ちになりました( ゚Д゚)

まだ6:00過ぎなのに凄いですね…

この素晴らしい芝桜はあるおばあちゃん個人が植えはじめられ、有名になったんですが、残念ながら数年前に亡くなられ、ご遺族と近隣の有志の方がおばあちゃんの遺志を引き継いで芝桜を手入れされているんです。

 

なんとか目的は達成でしたので、帰り始めます。行きは時間短縮のため高速に乗りましたが、帰りはボチボチと下道で帰ります。

 

帰りの道の駅に立派な武将の銅像がありました。凛々しくてカッコイイですね☆

 

 

昼前には無事帰宅。本日の走行365km

土日は天気がいいとな! 

急遽宿を手配してみたら、なんと!格安で予約できてしまったよ(^^♪

で、高速道路の速旅の2日間乗り放題プランも申し込み準備OK!

 

では参ろう~~

 

まずは白崎海岸

 

 

 

 

そして、戸津井鍾乳洞へ  想像よりなかなか楽しめました~ 観光地だけど無骨な感じこういう施設大好きです(^^♪

 

 

 

で次はメインイベントの鳥毛洞窟☆ 

ここは干潮時にしか行けないので事前に白崎海岸と戸津井鍾乳洞とお昼ごはんで時間調整して一番干潮時に現地到着🎵

あまり有名でないので観光客もまばらで撮影しやすいです☆

 

 

 

次は本日のお泊り場所 串本の橋杭岩 とりあえず夕方に一度観光して、明日の早朝もう1度朝日を見に来ます

 

 

で、日曜の朝 天気はバッチリで日の出が見られました☆

 

 

 

 

 

大満足の景色を見て、潮岬灯台や本州最南端の場所に行って、最後は三段壁へ

 

 

 

充実の旅でした(^^♪

先日から土日の天気が気になっていて…

昨年、富士山と新幹線と桜の3つを撮影できるところを見つけたので、今年はCB1100Fで撮影会をしたい☆

富士市近辺にお住いのブロ友さんにお願いしてここ数日の桜情報を頂いてました💕

でも、土曜日は用事があったし、日曜は天気が良くないらしいとの予報だったので…

で、昨日の夕方からイロイロ情報を集め、とりあえず日曜深夜1:00に起きてそこからどうするか決めることにしました(^^♪

富士見予報なるサイト上では富士山の見える可能性を示していますが、日曜は見える可能性がめちゃ高い!

でも天気予報を見ると富士市周辺は5時ごろ雨とな…

うちから行く道中の浜松とか静岡も通り雨があるようで…

んん~~ これは覚悟を決めてカッパを持参で行くしかない(笑)

雨は西から東方面へずれていくようなので、私は雨雲を追いかけるように走れば濡れないかも??作戦☆

1:45出発(^^♪

まずは高速のICに乗る前に満タン給油

 

 

バビューンと浜松まで  雨雲レーダーを見て名神より新名神、東名より新東名が降られなさそうだったので走りましたが、路面もほぼドライで雨の降る様子はなさそう? そもそも夜で空がよく分からないけど(笑)

 

 

 

休憩後、さらに静岡まで走るが路面がちょっと湿り気味…数時間前雨が降ったな…

でも雨には降られず、富士ICに到着。路面がフルウエット…30分ほど前まで雨が降ってたようです…

ここでも日頃の行いがいいせいか?雨には降られませんでした☆

 

が、しかし、目的地に近づけど、富士山は見えない…ちょっと前まで雨が降ってたので当たり前ですよね…

赤富士じゃなくてもオレンジ富士でいいからと5:30に到着したけれど、富士山は雲で隠れてる…

 

 

諦めて、日の出の後、天気が回復して雲が取れるのを待ちます。

 

で、6:30ごろから雲は無くなり始めましたが、裾野はガスって富士山全景はなかなか見えず。

 

 

新幹線が動き始めたので辛抱たまらんと、撮影を始めました。

富士山は顔を出したり隠れたりでなかなか思うように撮影出来ず…

なんとかマシな撮影は出来たのですが、もうちょっと晴れるのではないかとスケベ根性を出して10:30まで粘りましたが

結局、7:30~8:30ごろが一番富士山は見えてました。

 

これは上り下りの新幹線シンクロですね☆

 

 

一番まともに撮れたのはコレかな?(^^♪

 

 

で、帰りは一気に鈴鹿PAまで爆走☆ 出来るだけ早めに帰らないと今日はスズカでF-1を開催してるので時間帯によると新名神はダダ混みするし…

鈴鹿PAではF-1開催の盛り上げもあり、マクラーレンHONDAが展示されてました☆

個人的にはメカが好きなのでカウルを外したものコックやエンジンが見えるほうが好きですね💕

 

 

 

 

 

とりあえず無事に帰って来れました(^^♪ 本日の走行距離:579km 

 

昨日はRCB750のトラブル&レッカー移動で少々凹んでたんですが、夜にとあるSNSでお友達が匂わせ投稿してたので、

その匂わせに乗ってみました(^^♪

仮面ライダーバッフルの試乗もまだだったので丁度いいタイミングです☆

目的地は滋賀県野洲市のRoti(^^♪ ほぼライダーズカフェ&レスト状態ですが本格的なハンバーグやローストビーフのお店です☆

で、モーニングに合わせて行くのですが、開店前に着きそうだったので寄り道してバッフルの開口面積をイロイロ変えたり、桜を撮影したりして、そこそこの時間に合わせました。

 

 

 

バッフルについては一番開口面積が少ないのから試してみましたが開口面積は同じぐらいだが、8分割開口と4分割開口では音量がかなり違ったので、しばらくは静かな8分割開口で走るつもりです。もちろん目一杯の開口にするとさすがにやかましいです(笑)

 

 

 

で、Rotiに付くとお友達が先に到着してました。

このお友達、お友達と言うにはとても凄い方でモノ作りのスペシャリスト。勤務場所には2回お邪魔したことがありますが、凄い機材に囲まれてお仕事をされています。私もモノ作りの端っこにはいるのでお話を聞いてるととてもタメになるし、興味深い話も多いので面白いです。

 

 

 

で、昼には家で用事があり、11時にはお店を後にしました。

 

お昼ごはんの後は来週に迫った某博物館での鉱物特別展示の搬入に向けて、家で展示シュミレーションをしてみました。

私の出来る唯一のボランティア的なことはこのような展示をして、一般の方に鉱物の不思議を見て体験して頂く事ぐらいです(^^♪

 

 

朝早くからバイクに乗り出し、三重県尾鷲熊野方面へ

いつもなら奈良から南下して行くのですがR169が通行止めのようで三重の松阪方面から行きましょう(^^♪

が、三重県芸濃を○○km/hで走行中、リヤタイヤロック…

冷静にエンジントラブルでのロックかと(考えたのは瞬時ですが)クラッチを切るもロックしたまま○○mリヤを振られながら走行…スピードが落ちてきて路肩に寄せました。リヤロックしたままって操縦しにくいですね~(笑)

まぁコケずに停止出来たので良しとしましょう。

で、すぐさまチェーンまわりを確認すると…

 

 

フロントスプロケットがエンジンのシャフトから脱落して、エンジンとフレームの間に噛み込みんでます。これではクラッチ握ってもリヤロックするよね~~

スプロケットを固定しているセンターボルトとワッシャーが脱落したのが原因(ノД`)シクシク

 

で、リヤロックしてるので路肩から動かしようがない…

とりあえず、どないかならないか一瞬で考えて、リヤスプロケットからチェーンを外せればOKやん!って思ってチェーンをひょいと持ち上げると簡単に外れた☆

 

5mほどバックすると路肩が広い場所があったのでそちらに移動。ここで車載工具を出してフロントスプロケットのロックしてる部分を外す試みをするも、全然無理…

 

 

すぐさま諦めてバイクの任意保険につけているロードサービスのレッカー手配に連絡。

 

待つ間に現場検証(笑) 黄マークから黄マークまでタイヤのブラックマークが付いてます(^^♪

 

 

タイヤもロックした部分がフラットスポットになってます~ 

 

 

トラブル時、後ろを走っていた車はいなかったですが、すごいタイヤスモークが出てたでしょうね~

 

 

待つこと40分、割と早めにレスキューしてもらえました。

 

 

レッカーにて自宅まで運んで頂き、速攻で修理開始(^^♪

 

 

○○km/hの駆動力で噛み込んだスプロケットはそう簡単には外れない…

エンジンハンガーボルトを3本抜き取り、残りの1本も緩めて、エンジンが少し下がる状態にして、少々こじたら何とか外れました。

エンジンハンガーボルトを差し込み、きちんとエンジンを搭載した状態の戻し、各部締め付け元通りにしたものの、今回の噛み込みでエンジン側のハンガー部が一部欠けてしまってます(黄丸のところ)…ハンガーボルトはきちんと締め付け出来て搭載には支障はないですが、少し気持ちが凹んでいます…

昼には直ってましたが昼からは乗る気がせずです…