GW連載を読んで、「もう絶対行こう!」とご予約されたSママさんのレッスン当日はどうなった?心斎橋 | 2歳~6歳さんの好き嫌いが無くなり、しつけも学べる子供料理・お菓子教室【大阪心斎橋駅から6分/長堀橋駅から3分】

2歳~6歳さんの好き嫌いが無くなり、しつけも学べる子供料理・お菓子教室【大阪心斎橋駅から6分/長堀橋駅から3分】

お料理もお菓子も作れて☆親子で一緒にクッキング&試食も楽しい♪教室です!
子供の好き嫌いを改善する調理法や、食事マナー、しつけなども合わせて学ぶことが出来ます。

・GW連載を読んで、「もう絶対行こう!」とご予約されたSママさんのレッスン当日はどうなった?

 

こんにちは! 「2歳~6歳のお子さんも笑顔でクッキング!」教室講師の中村幸子です。

 

GW連載を読んで、「もう絶対行こう!」とご予約されました。

 

Sさんが読んだGW連載とは、こちらです>>>

 

 

まず、昨日午前のレッスンで、(ご試食用)ケーキ完成の時の嬉しそうな2ファミリー写真をご覧くださいね。

 

 

image

 

 

ケーキレッスンでは、お持ち帰り用のスポンジケーキの材料を、計量することから始まりました。

 

トッピングのフルーツをカツトする練習で、包丁を使う練習もしましたねー。

 
二人とも包丁を持つのは初めてではなかったですが、私が「手取り足取り」でやり方をお教えしましたよー。

 

「お持ち帰り用のケーキが焼き上がって、これからトッピング。
 
 

image

 

 

このフルーツトッピングのデザインは、それぞれ好きなようにやってもらいます。^^

 

 

image

 

 

親御さんは、こんなふうにカウンター越しに”授業参観”していただきますよー。

 

自由に写真や動画を撮って下さいねー。

 

 

image

 

 

スポンジケーキはケーキ作りの基本なので、「体験レッスン」にしています。

 

 

image

 

 

一般のレシピには書かれていないいくつかのコツがあって、それをクリアすると美味しいふわふわのが出来ますよー。

 

Y君、Aちゃんも

 

「出来たーー!!」二人とも誇らしげです。

 

 

image

 

 

お持ち帰り用のケーキは、上手にできました。^^ 

 

一方、二人でトッピングしたのが、こちら。

 

「(試食用)ケーキ完成ーー!!」

 
 

image

 

 

「いただきます」の後、みなさんニコニコと試食されましたー。こんな感じ。

 

 

image

 

 

あっ、体験レッスンには、いろんな特典が付きますよー。

 
 

・レシピなどを入れるA4サイズのクリアファイル

 

・レッスン当日からお家で使えるキッチングッズ

 

・好きなお絵かき帳

 

 

 

レッスンの最後は、洗い物タイム。

 

お皿洗いは2回目のY君、手順通りに上手にできていましたー!

 

 

image

 

 

Aちゃんは、オウチでやっているので、見せてもらいました。

 

で、こうやったほうがカンタン!疲れないよーのやり方をお伝えしました。

 

 

image

 

 

Aちゃん&ママさん、Y君&ママさん、【体験ケーキレッスン】にご参加いただきましてありがとうございました。

<m(__)m>

 

 

image

 

  

 
5歳Aちゃんママさん    
 

子供が自主的にお手伝いをしてくれる様になってほしいので、クッキングレッスンにー。

 

前々から気になっていたが、GW連載を読んで、「もう絶対行こう!」と思ったため、また中村先生のお店を開店された時の想いなどに共感したため、ここの教室を選びました。

 

(今日のレッスンを)子供と一緒にするのでなく、客観的に見れたことで、「任せていってもいいな」と思いました。

 

(講師として)ほめるところはほめる、正すところは正す、とっても良かったです。

 

今日のレッスンは、とても楽しかったです。

 

そして親は見てるだけで良い、というのもとても良かったです。(*^-^*)

 

ありがとうございました~!!

 

 

 


 講師の私中村から
 
ママさん、連載を読んですぐにコメント&お申込みをいただき、本当に感謝です!
 
お申込みの時に、ママさんがAちゃんのことをこう知らせて下さいました。
 
Aちゃん(5歳)は、「ふだんから積極的にお料理を手伝ったくれます。甘いものが好きです。笑 意志が強いです」。
 
で、初対面から、ママさんもAちゃんも声が大きく”元気印ー!” (*^-^*)
 
もうお1組のY君5歳とママさんは、リピーターさん、なので全員でと~ってもリラックスした雰囲気でのレッスンになりましたよー。^^
 
ママさんは”授業参観”しながら、「任せていってもいいな」と思われたんですよねー。
 
子供さんは日々成長!「まだまだ子供」のはずがどっこい・・・、
 
ケーキを作って「出来たー!」の笑顔は、めっちゃ誇らしげー!でしたー!(^_-)-☆
 
授業参観を楽しんでいただけて、良かったです。
 
同時にAちゃんが活躍しているのを見るのは、ママさんに「癒し効果」?がありそうですねー。(笑)
 
Aちゃん次回は、「ケーキレッスンがいい」と言ったとか。
 
ママさんとAちゃんにレッスンでご一緒できるのを楽しみにしていますね。
 
 
 
 

 

 

【体験お菓子レッスン】が修了すると、こちらの月替わりお菓子レッスンに進んでいただけます。ご都合のあう日程、好きなレッスンメニューを選んでどうぞー!   

 

 

中村幸子でした。

                                             

 
 
 
【追記】2017-05-18

 

 

 

 

 

 
 

 

 

当「子供料理(お菓子)教室」には、2歳~6歳のお子様をお持ちのママ(パパ)さんが主にレツスンにご参加いただいております。

 

イヤイヤ期 2歳~6歳対象 体験レッスン 子供料理教室 親子料理教室 幼児 お菓子教室 大阪市 心斎橋 南幼稚園 南小学校 少人数制 体験教室 初心者 初めての包丁、 子供用包丁 初めての包丁、包丁の持ち方、包丁の使い方、アットホームな雰囲気、手取り足取り、 ゆっくり ていねい 親切 親子いっしょにクッキング 授業参観  レッスン撮影OK! 

 美人粥&手づくりスイーツの「カフェ茶の子」へは、 大阪市内全域、大阪府内(堺・豊中・池田・箕面・吹田・摂津・高槻・八尾・東大阪・枚方・守口・大東・寝屋川・和泉・岸和田・貝塚・松原・羽曳野・藤井寺・富田林・大阪狭山・河内長野など)の他、

兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県、三重県、和歌山県の近畿全域から、また関東・中部・中国・四国・九州地方からもお越しいただいております。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。