最近、またまたautocad mechanical+VBA に
取り組んでおります。
現在、autocad mechanical(以下ACM)の
部品表とかバルーンをVBAを使って操作しています。
で、いろいろ操作しててぶち当たった壁。
それは、生成された図面データがなんか不完全
VBAのプログラムから、図面を保存しても
生成結果が反映されない。
ACM付属のサンプルコードでは、問題ないのに・・・。
まぁ、よく分からないのですが、
現状出した結論として、
プログラム中に保存するとNG。
プログラムが終了してから保存するとOK。
で、現状出した解決方法。
ThisDrawing.Save みたいにコードで保存するとNG。
SendCommand("_qsave") みたいにコマンドを使って保存するとOK。
それにしても、なんかやり方を間違ってる気がするだけど、
とりあえず、これで。
にほんブログ村
へ
相変わらず、ACM+VBAの資料ない・・・。