不登校は、変わるチャンス!

 

将来を絶望しているママが

90日で安心の笑顔に♡

 

親の在り方で全てを解決☆

たった3ヵ月で不登校の沼から抜け出す♪

 

★不登校訪問支援カウンセラー

★メンタル心理カウンセラー

★チャイルドカウンセラー

★家族療法カウンセラー

★ポジティブ心理学実践インストラクター

★行動心理士

★看護師歴30年

 

\高校生看護師ママ/

小桜かこですクローバー

 

 

自己紹介はこちらです。

 

 

 

 

ライン登録無料特典🎁

「不登校に今すぐ役立つ」

極秘プレゼントをもらう!

↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑

登録はタップで秒です♪

 

 

 

 

「子どもはほめて育てましょう」

って聞いたことありませんか?

 

 

言われていることは理解できても

 

丸ブルー我が子はほめるところがありません。

 

丸ブルーどうやってほめたらいいのか

わかりません。

 

丸ブルー自分が親に

ほめられた記憶がないから難しい。

 

 

このように

「子どもをほめる」ということを

難しく考えているママが

たくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

お子さんが今よりも

もっともっと小さかったときは

どうでした?

 

 

「ほめなくちゃ」って

意識しなくても

ほめることができていたのでは

ありませんか?

 

 

子どもが赤ちゃんだったころ、

喃語をしゃべり始めたとき

何て言っているかわからなくても

「おしゃべり上手だね~」って

ほめましたよね。

 

 

お座りができたとき、

ハイハイができたとき、

ひとりで立ったり歩いたり、

ひとりでトイレができたとき、

 

すごいね!

じょうずだね!

ひとりでできたんだね!

 

って、笑顔でほめましたよね。

 

 

子どももほめてもらえて、

ママの笑顔が見れて

嬉しかったんですよ。

 

 

 

 

 

でもね、

子どもがひとりでできることが

当たり前になったころから

親は「ほめる」ということを

しなくなるんです。

 

 

丸ブルー自分のことは

自分でするのが当たり前。

 

丸ブルー家族だから

家の手伝いをするのは当たり前。

 

丸ブルー子どもは

親の言うことを聞いて当たり前。

 

 

当たり前だと思っているから

ほめることを

忘れていたのではないですか?

 

 

あなただけじゃないですよ。

 

 

私もそうでした。

 

 

いつの間にか

子どもをほめることをしなくなり、

子どもに「ちゃんとほめてよ」

言わせてしまう状態でした。

 

 

 

 

ほめることの大切さがわかる

嬉しいご報告を

不登校ママからいただきました。

 

 

 

こちらのお子さんは、

・お風呂に入らない

・一日中スマホ

・暴言を吐く

という状態でした。

 

 

お子さんのタイプに合った

ほめ方をアドバイスして、

たった一週間でこの変化です。

 

 

私もとても嬉しかったですおねがい

 

 

ほめるだけで、

こんなにも変われるんですよ。

 

 

あなたもお子さんのことを

ほめてみませんか?

 

 

 

  

お子さんにあったほめ方を

知りたい方は今すぐポチッニコニコ

↓ ↓ ↓

ID検索の場合は

@137rwgvd

(@も忘れずに♪)

 

 

 

 

【無料プレゼント!】

 

LINE登録をしてくださったあなたに

 

5大特典PDF

 

子どもとの関係性を良くしたいママ必見!

不登校の子どもと

上手くつきあう10のコツ!(全32ページ)

 

不登校ママのための

ポジティブママになれる5つの法則!(全25ページ

 

相談する勇気を持とう!

こんなにある♬不登校の相談場所(全18ページ)

 

ネガティブ思考の原因と解決法!

(全12ページ)

診断テスト付き

 

起立性調節障害ガイドブック

(全30ページ)

 

プレゼントします!!🎁

 

 

ラインに登録して

不登校に今すぐ役立つ

プレゼントを

無料でもらう

↓ ↓ ↓

ID:@137rwgvd

(@も忘れずに)

 

 

プレゼントのご感想いただきました💖