90日で親子関係改善して

人生を楽しむ♪

 

”心からの笑顔”の毎日へ!

 

将来が不安な不登校ママの

お悩み解放!カウンセリング☆

 

★不登校訪問支援カウンセラー

★メンタル心理カウンセラー

★チャイルドカウンセラー

★ポジティブ心理学実践インストラクター

★看護師歴30年

 

\高校生看護師ママ/

小桜かこですクローバー

 

(自己紹介はこちらです)  

 

現在、提供中のメニューはこちらです。

 

 

 

 

子どもが不登校になると

ママは考えます。

 

 

・どうして学校に行かないんだろう?

・どうやったら学校に行ってくれるんだろう?

・原因はなんだろう?

・転校させてみようか?

 

考えてもわからないから

子どもに質問します。

 

 

 

でも、多くの子どもは答えられません。

 

 

子どもにもどうして学校に行けないのか

理由がわからないからです。

 

 

たくさんの原因が複合して

起こっている不登校。

 

 

もし子どもが

「○○が原因で学校に行きたくない」と

きっぱり答えたなら、それはもしかすると

本当の原因ではないかもしれません。

 

 

”親に聞かれたから

頭に浮かんだ理由を答えてみた”

ということもあるんです。

 

 

学校に行かない原因がわからなくて

親はどうすればいいのか

悩み、苦しみます。

 

 

ネットや本で不登校について調べたり

スクールカウンセラーや病院を訪れたり

子どものために一生懸命に情報を入手し

相談先を探し、なんとかして解決策を

探し出そうとしていますよね。

 

 

 

そして

「○○がいいらしいよ。

 試してみない?」

 

「今度一緒に正門まで行ってみない?」

 

子どもに提案します。

 

 

不登校ママは

子どものために一生懸命です。

 

 

子どもが学校に行かないことが辛いから

なんとかして行ってほしいって思ってるから

一生懸命なんです。

 

 

我が子が不登校で親も辛いんだ!

親だって一生懸命頑張ってるんだ!

もう疲れた…

 

そんなアピールを子どもに

していませんか?

 

 

 

 

 

子どもに伝えるべきところは

そこじゃないんですよ。

 

 

 

 

「○○がいいらしいよ。

 試してみない?」

 

「今度一緒に正門まで行ってみない?」

 

これらは

子どもを変えようとしていますよね。
 
 
学校に行けなくて
辛い思いをしている子どもを
何とかして変えようとすると
子どもは疲弊してしまいます。
 
 
子どもを変えたかったら
まず親が変わることです。
 
 
 
親自身の
行動や発する言葉を変えることで
子どもが変わってきます。
 
 
子どもに伝えるとすれば
「今までママは○○だったけど
これからは△△にしようと思う」
という、ママ自身の変化です。
 
 
例えば
「今まで話をよく聞かずに
すぐにダメって言ってたけど
これからはしっかり話を聞いてから
返事をするようにしようと思ってる」
 
 
このように
何をどう変わろうとしているのか
子どもにわかりやすく
話してあげるといいですよニコニコ
 
 
 

  

小桜かことお話してみたい方

こちらのLINEボタンから

お気軽にどうぞニコニコ

↓ ↓ ↓

ID検索の場合は

@137rwgvd

(@も忘れずに♪)

 

 

 

 

【無料プレゼント!】

 

LINE登録をしてくださったあなたに

 

3大特典PDF

 

子どもとの関係性を良くしたいママ必見!

不登校の子どもと

上手くつきあう10のコツ!(全33ページ)

 

不登校ママのための

ポジティブママになれる5つの法則!(全26ページ

 

相談する勇気を持とう!

こんなにある♬不登校の相談場所(全17ページ)

プレゼントします!!🎁

 

お受け取りはLINEから

「プレゼント」

と送ってくださいね!

↓ ↓ ↓

ID:@137rwgvd

(@も忘れずに)

 

 

プレゼントのご感想いただきました💖