不登校は、変わるチャンス!

 

将来を絶望しているママが

90日で安心の笑顔に♡

 

親の在り方で全てを解決☆

たった3ヵ月で不登校の沼から抜け出す♪

 

★不登校訪問支援カウンセラー

★メンタル心理カウンセラー

★チャイルドカウンセラー

★家族療法カウンセラー

★ポジティブ心理学実践インストラクター

★行動心理士

★看護師歴30年

 

\高校生看護師ママ/

小桜かこですクローバー

 

 

自己紹介はこちらです。

 

 

 

 

ライン登録無料特典🎁

「不登校に今すぐ役立つ」

極秘プレゼントをもらう!

↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑

登録はタップで秒です♪

 

 

 

 

子どもが不登校になって

つらくて苦しくて認めたくない。

 

これは、

不登校の子どもの父親

同じ気持ちです。

 

 

父親だって不安なんです。

 

 

”子どもが学校に行かない”

 

その事実だけで

父親は「甘えだ」「わがままだ」

否定的な感情になるんです。

 

 

 

子どもの心の問題に

触れようとしないんですよね。

 

 

だから

正論や父親自身の価値観

子どもにぶつけてしまいます。

 

 

学校に行けなくて

つらくて苦しんでいる子どもを

余計に傷つけてしまうんです。

 

 

 

そんな父親には

どうすれば良いのでしょうか?

 

3つのポイントです。

 

 

 

 

①父親の意見を否定しない

 

「遅刻してでも学校に行けばいい」

「わがまますぎる」

 

父親がこんなことを言っても

否定したり反論せずに

まずは認めてあげましょう。

 

「そうだよね」

「そんなふうに思うんだね」

 

と、まずは父親の気持ちに

寄り添ってあげるといいですよ。

 

 

②命令しない

 

子どもに対して

どのように接してほしいのか

おだやかな口調で伝えましょう。

 

 

③コミュニティの参加

 

不登校の親の会などの

コミュニティの参加することも

効果的です。

 

同じような環境の人の話を聞くだけ

父親自身、改めるところがあると

気づけることもありますよ。

 

 

 

 

不登校の子どもに対して

父親の価値観や正論を

押し通そうとするのは

高学歴の父親に多いんです。

 

 

 

うちもそうです。

 

 

高学歴の夫は

起立性調節障害不登校になった

子どもの気持ちや体調が

理解できないんです。

 

 

起立性調節障害は

朝起きることがつらいのですが

起きられても、めまいがしたり

座っているだけでも

気分が悪くなったりするんです。

 

 

そのことをいくら説明しても

夫は理解できません。

 

 

「起きているのに学校に行かないのは

さぼっていることと同じだ」

 

「わがまますぎる」

 

「学校に行くことを放棄している」

 

そんなふうに思ってしまうんです。

 

 

さらにその気持ちが

夫の言動に表れてしまって

子どもに対しての

ものすごいんです。

 

 

 

 

夫を変えることは

簡単ではありませんが

とにかくあきらめずに

夫ともコミュニケーションをとって

 

少しずつでも

不登校について理解してくれると

いいなと思います。

 

 

大切な我が子のために。

 

 

 

  

こちらのLINEでは

不登校お役立ち情報や

お得な情報をお届けしています。

今すぐポチッニコニコ

↓ ↓ ↓

ID検索の場合は

@137rwgvd

(@も忘れずに♪)

 

 

 

 

【無料プレゼント!】

 

LINE登録をしてくださったあなたに

 

5大特典PDF

 

子どもとの関係性を良くしたいママ必見!

不登校の子どもと

上手くつきあう10のコツ!(全32ページ)

 

不登校ママのための

ポジティブママになれる5つの法則!(全25ページ

 

相談する勇気を持とう!

こんなにある♬不登校の相談場所(全18ページ)

 

ネガティブ思考の原因と解決法!

(全12ページ)

診断テスト付き

 

起立性調節障害ガイドブック

(全30ページ)

 

プレゼントします!!🎁

 

 

ラインに登録して

不登校に今すぐ役立つ

プレゼントを

無料でもらう

↓ ↓ ↓

ID:@137rwgvd

(@も忘れずに)

 

 

プレゼントのご感想いただきました💖