坂道ぶろぐ 2011
彼はオレじゃない、オレはあんなモンじゃない、と。会いたかったらオクラホマまで来い、そういうことです!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

上から目線のファン達

ネットで興味深い記事を読みました。
タイトル見ただけで「あぁ!」って(笑)
(以下は長いですが記事のタイトル)

「省エネダンスするな」
「人気者になったつもり?」
アイドルたちを苦しめる
“プロデューサー目線ファン”の存在。
説教、要求のエスカレート・・・
病んで辞めてしまう女の子も。
上から物を言う彼らの心理とは


すっごい、わかりますッ!(笑)
中身を読まなくても(全部読んだけども)
理解できちゃいますよね。
そして、それはアイドルに限らず、
ファンビジネスの世界ではほぼすべてに
あてはまると思います。
プロ野球だったら監督目線ファン
ラーメン屋だったら評論家目線ファン
ローカル線ならばコンサル目線ファン・・・
いっっぱい、いますよね。


(上から目線のミッキーマウス)

そういう人って例外なく傍目に痛くて、
「わたしだったら◯◯する!」とか、
監督になれないヤツが、
社長になれなかったヤツが、
何の冗談で言ってるんだ?と思いますが、
本人は至って真面目だったりする訳で、
せめて自分はそうなりたくない一方、
例えば「NSI国吉駅、歓迎です」とか、
本人はそのつもりがなくても、傍からは
そのように見えてしまっていないか、
無意識のうちに、他人に自分の理想像を
押しつけたりしていないか、
自身の言動には気をつけなきゃいけない
ですよね。何ごとも「他山の石」だと。

人間誰しも失敗をする

昨年までは横浜DeNAベイスターズに
在籍していたバウアー投手の言葉で、

「人間誰しも失敗をする。
 もう一度チャンスを与えられる社会で
 あってほしい」


これはね、本当にそう思います。
その通りです。そうでなければならない。





昨今の傾向として、
何かトラブルを起こしたり失敗した人が
いると、まったく関係ないような人達が
正義感からか?寄ってたかって対象者を
叩いて、叩いて、叩きのめすと。
まるでエメリヤーエンコ・ヒョードルの
マウントパンチのごとく、相手側が実質
再起不能になるまで徹底的にやり込める
ような傾向がすごく気になっていて、
他人にそれをやるってことは、
仮にアンタが逆の立場になったらそれと
同じことをやられますよ?
って。
誰しもそういう可能性があることなのに
わかってるんでしょうかね。

だって、誰しも失敗をするんですから。
人間である限り、程度の差こそあれ。
渡辺久信監督じゃないけども、もう少し
寛容な世の中であって欲しいものです。
例えば真岡鉄道の酒気帯び運転の件も、
過去には、腐ったマフィンの製造者とか、
ホークスの山川穂高選手、最近の話では
ベテラン声優さんとか。


(画像は本文とは関係ありません)

正義感っつったって、その正義とやらは
絶対的なモノではないんですからね。
法を犯している?
その法とやらも、しょせん人間が勝手に
作った不完全なモノです。
出来損ないなんですよ、法なんて
そんなありがたがるモンじゃねーし、
誰かを叩いて良い理由にもならねーよと。

酒気帯び運転の報道で

栃木県でSL列車(SLもおか)を運行
している真岡鉄道で、SL運転士さんが
酒気帯び運転の疑いとのこと・・・
正確にはアルコール検査で基準値を超過
する数値が出たのに「異常なし」として
処理し、そのまま当日のSL列車を運転
していたと。
千葉県の小湊鉄道でも似たような報道が
あったと記憶しておりますが。

ハヤブーはお酒は好きですが、
お酒はあくまで料理を引き立てる脇役の
位置づけだと思っておりまして、
お酒が主役で、お酒が欠かせないと、
そこまでの酒好きではありませんから、
本当にお酒が好きな人の気持ちって正直
全部はわからないです。一部だけしか。
でも、本当にお酒が好きな方って実際に
大勢おられますし、
料理によっては最初からお酒に合わせる
前提のメニューもありますよね。
それで職業として電車やバスの運転士を
選択されたような場合は、好きなお酒を
自由に飲めなくて、少し語弊はあるかも
しれませんが、お気の毒だなぁと。

「その職業を選んだ以上は飲むな」とか、
ハヤブーには言えません。
そんな酷なこと言いたくないし、
でも、それで公共交通機関が成り立って
いるのかもしれませんから、
普段意識しないし目にも入りませんが、
お酒を我慢して下さってるかもしれない
電車やバスの運転士さんに感謝ですね。



画像は20年くらい前に撮ったもの。
(詳細は覚えておりません)

ということで、
その運転士さんの処分関連でネットでは
厳しい意見を散見しますけど、
そしてそもそも本件は内部告発によって
発覚したという点が気になりますが、
「SLもおか」には過去に一度ながらも
乗車したことがありますし、
その際に楽しめたのはその運転士さんが
関係されていたかもしれませんので、
どうか寛大な処分で、
ご関係者様が少しでも早く、元の職場に
復帰されますことを祈念しております。

7/13 上の子の美術部の活動

地元のイオンモールで行われるイベント、
あるアーチストさん主催のものですが、
上の子の通う中学校の美術部に、
そのイベントのお手伝い(ボランティア)
の要請
があったそうで。
それが6月末か7月頭だったかな?
割と最近の話でした。

一般参加者(主に子供)に簡単な工作を
させて一つの作品(合作)にすると。
その(子供達の工作の)補助だと。
イベントは午後1時から約二時間。
上の子の集合は12時15分。
なので家族四人でイオンモールで早めに
昼食を頂いて、上の子だけ先に離脱、
残った三人は午後1時にそのイベントに
一般参加しましょう、と。

内容は、8月にイオンモールで行われる
「ココハレまつり」というお祭り、
そこに展示するオブジェを作りましょう、
というものでした。
手のひらサイズのボール紙に好きな絵を
描き、あらかじめ用意されていた大きな
赤い魚(シャチホコ)か?ドラゴンか?
その体に貼り付けましょうと。
ウロコのようなイメージでしょうか、
要はみんなの「好き」を結集させようと。



上の子がボランティアをしている横で、
下の子がその作業の説明を聞き、
我々夫婦は休憩用のイスに座ってそれを
眺めるつもりでしたが、
「お父様・お母様も、是非!」
主催者のアーチストさんからそう誘われ、
パパも下の子と一緒にプチ工作。

イヤ、楽しかったですよ。
というか、おもしろい。こうした企画を
よく考えるものだなぁと感心しました。
会場の雰囲気作りにしても、
「あら!お父様、お上手です!」
なんて言われたら悪い気しませんし(笑)
真剣な作業じゃなくて、楽しい雰囲気を
自然に醸成してくださってるような。



上の画像で左に写っているのは、偶然に
入ってしまった他所様の腕です。

ボランティアの中学生は、持ちまわりで
役割分担を変えていて、
会場への呼び込み、参加者の誘導・説明、
工作の補助など、ぐるぐると。

上の子は中学の美術部での日々の活動を
すごく気に入っておりまして、実際この
2年半、すごく楽しそうでしたけど、
スポーツ系の部活のように大会等に出場
してその活躍を父兄が見られるだとか、
そういうのは皆無でしたから、
今年3年で、高校受験に向けて引退前の
実質最後のタイミングで、その活躍ぶり
を見ることができましたので。
親として嬉しかったです。
イベントも楽しかったですし、家族四人
揃って良い一日を過ごせました。
美術館の顧問の先生にも、本イベントの
主催者様にも、もちろん当の上の子にも、
皆さんに感謝です。

佐倉で珍しい?お花

三連休の最終日・・・
家族で佐倉の実家に顔を出してきました。
母は変わらず元気でマシンガントーク、
子供達がおばあちゃんに先月の自然教室
や修学旅行の話をしようとしていても、
その隙を一切与えないくらい、ひたすら
しゃべり続けておりました。



そんな母から、写真撮影を頼まれたのが
上の画像の青いお花です。
珍しいものらしいです。
レア加減はわかりませんが、小さくても
普通にキレイでした。



植物に詳しくない者からすると、派手な
ユリの方が「おぉッ」と思いますが。

日中は雨がかなり強くなるタイミングも
ありましたが、良い一日でした。

お土産のお守りのこと

上の子の修学旅行のお土産ですが、
自分の分の他に、パパママと下の子にも
何かしら買ってきてくれました。



パパへのお土産はお守りと栗のお菓子、
そのお守りですが・・・
京都の因幡薬師(いなばやくし)という
お寺のものです。
パパが猫好きということで、猫の絵柄の
お守りを選んでくれたようですが、
病気を治してくださる仏様だったようで
「無病御守」だと。

偶然か、それとも運命的なものか、
まさにパパにぴったり!なお守りです。
目(眼)の病気とか、他にも。
上の子、すごいファインプレーでした!

嬉しいですし、これはもう絶対常時身に
つけておきたいと思いまして、
百均でミニきんちゃくを買ってきて、
汚れないようその中に収めた上で、以降
ポケットに入れて携行しております。

選挙活動に現れる人柄

東京都民ではありませんので・・・
でも、仮に自分が都民だったら、今回の
都知事選の上位3名のどなたでもなく、
違う候補者に投票していたと思います。
まぁ、それはさておき。

自分の居住する印西市の市長選挙が近々
行われまして、東京都知事選よりも断然
こちらの方が関心度が高いのですが、
まだ公示前ですけど、
各候補者の「選挙活動」を見ていると、
やっぱり個性があって、もっと言うなら
選挙活動にも人柄が現れるものだなぁと。

例えば、駅前や街頭に立たれる場合、
ご高齢でもハリのある大きな声で挨拶を
されてる候補者さんは、おそらく普段も
お元気なのだろうと思いますし、
お若くても小さな声でボソボソと挨拶を
されてる候補者さんは、おそらく普段も
そんな話し方なのでしょう。

他にも、選挙用のポスターの立て看板を
道路脇の空き地等に節操なくボンボンと
ブッ立てるだとか、
選挙ってのは、その地域を代表する人を
選ぶ作業なのですから、違法でなくても
そういう候補者は地域の「長」になって
欲しくないんですよね。
保守/革新の別なく、政策以前の話で。

実際には、選挙活動を見るまでもなく、
毎回自分の投票先はすぐ決まりますが、
不思議なもので、上記したような節操の
無い選挙活動をするような人って、
最初から(自分の)候補には入りません。
そして、そういう人は選挙の結果でも、
「あぁ、やっぱり」ってケースが多いと
感じますね。印象論ですが。


(画像は本文とは関係ありません)

印西市長選自体は、今回は接戦・大激戦
になる見込みで、先が読めません。
候補者は6名ですが、誰も法定得票数を
獲得できず、再選挙になるのではないか、
とさえ噂されています。

7/6 池袋でアニメグッズ

我が家の子供達がハマっているアニメの
「シンカリオン」・・・
そのグッズを扱うポップアップストアが
池袋パルコに開設
されるとのことで、
パパが子供達のお買い物のお供に。
(妻は地元で一人優雅にスタバ・笑)

池袋と言えば、前回、カラオケの鉄人に
行った際の往路で下の子が体調を崩し、
まぁ、同じ轍を踏みたくないので、
今回は経路を徹底的に研究・・・
最短ルート/最安ルートではなく、多少
遠回りしてでも着席できる可能性が高い
ルートを選択した結果、子供達は往復の
全区間で目論見通り着席できまして、
下の子も体調を崩さず現地へ!

池袋東口のガストで昼食を済ませてから
池袋パルコ(別館)に移動。
ポップアップストア=期間限定の開設で
小さな店舗でしたが、
子供達はそれぞれの「推し」のキャラの
アクリルキーホルダーと、ブラインドの
缶バッジ
を無事購入、パパとしては心底
ホッとしました。
ちなみに我々がお店を訪れた時間帯は、
お客さんはほぼ全員20~30代の若い
女性だったですね(笑)
男の子はまったく見かけませんでした。
その後は、アニメイト池袋に立ち寄って
晩ご飯までに帰宅。



画像はブラインド缶バッジの開封結果。
上段中央が主人公ですが、
上の子の推しは左の列の「魚虎テン」
下の子は下段中央の「五稜郭シオン」
ブラインド=何が当たるのかわからない
ですから、全6種類で6個購入して、
それぞれの推しの缶バッジを無事ゲット
できたのなら万々歳です!
(6種類全部集めるのが目的ではない)

下の子はだいぶ疲れた様子でしたが、
パパは普段の平日に比べれば、段違いで
疲労もストレスもなく、楽しかったです。
子供達と良い一日を過ごせました。

6/30 アジサイと流鉄流山線

午後は妻がネットの有料番組をリビング
のテレビで視聴したいとのことで、
パパはお邪魔にならぬよう外出・・・
予期せずフリータイムを頂けました。
(子供達は寝室で遊ぶと)

二ヶ月振りの流鉄流山線へ。
ただし、あまり時間に余裕が無いので、
流鉄には乗らず、幸谷(こうや)駅から
馬橋駅まで沿線をお散歩。



その道中、お花の状態の良いアジサイを
見つけましたので、流鉄の列車と絡めて
撮影させて頂きました。



撮った自分ではお気に入りのカットです。
列車が目立ってないところが(笑)
そしてすぐ振り返り・・・



後追い撮影ですがピントは左のカンナの
お花に合わせました。
そして同じ場所で立ち位置を変えまして
もう一度アジサイで。



オレンジ色の「流星号」には何かしらの
ヘッドマークが付いていましたが、
花ピンにしてしまったのでわかりません。
まぁ、良いでしょう。

この後は、定番・お気に入りの漫画喫茶
「快活クラブ」へ。
滞在時間は一時間弱で390円・・・
でもソフトクリームとドリンクが飲めて
大満足でした!



午後3時に現地を発ち、4時前に帰宅。
妻の有料番組も大満足だったようですし、
平穏な良い日曜日でした。

急に大きく動き出した

ここ最近は大きな動きが無かったように
思っていたいすみ鉄道ですが、7月以降
立て続けに大きなニュースがドドッと。

・キハ52「音鉄」貸切列車運転
・ホテル三日月いすみ鉄道ルーム
・いすみ206譲渡
・国吉駅ネーミングライツ


傍目には、何やら急に大きく動き出した
ように「見える」のですが、
おそらく(水面下では)ずっと以前から
実現に向け準備を重ねてこられたのだと
思われます。大変お疲れ様です。





国吉駅・・・
これからは「風そよぐ谷国吉」ではなく
「NSI国吉」なんですね。
NSIとは、山口県に本社があって、
鉄道インフラ・モニタリングシステムの
開発を行ってきた会社さんだそうです。

コメントするような立場にありませんが
一ファンとしては歓迎です。
だって、故・橋本真也さんじゃないけど、
メガネスーパーじゃありませんが、
鉄道にお金を出してくださる企業を悪く
言おうものなら、いすみ鉄道に限らず、
この先スポンサーになろうと思っている
人が逃げちゃいますよ(笑)

NSI国吉駅、大歓迎です!
それを報じる写真にカケス団長も一緒に
収まっているところが素晴らしいです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>