受験生の娘が、うつ病を克服して、志望校に合格。家族の奮闘記です。

受験生の娘が、うつ病を克服して、志望校に合格。家族の奮闘記です。

長女と家族でうつ病と闘った、地獄のような日々、

今、家族4人で過ごせる、当たり前の毎日に感謝しています。

Amebaでブログを始めよう!
家族のみんなは元気です。
私の職場の話…
二つに分かれてしまってます。
ひと月前に異動してきたんですが、何とも言えない、雰囲気の良くない職場です。
私が来るもっと以前からの根の深い確執があるみたいです。
頑固は格好良くない。
思いやりを持ちましょう。
無理かな?
いや、諦めません。

とりあえず、男どもがなさけないな
しっかりしろ
男ども(ーー;)
三カ月近く更新してませんでした。

そんな間に、次女の高校入試があって、

先週の金曜日、無事、志望高校に入学が決まりました。

考えれば、長女も高校入学までは何の憂いもなく、

まさか、あんな事になるとは、夢にも思いませんでした。

もちろん次女にも何が起こるか分かりません。

親として、しっかり見守ってやりたいと思います。


ちなみに、春から大学二回生になる長女ですが、

大学生生活にも慣れたのか、

今月の中旬にオープンしたイタリアンファミレスで、アルバイトを始めました。

うつ病の時からを考えると、嬉しい限りですが、

肝心な大学の方は大丈夫なのかと、少し心配になります。

これぞまさしく、嬉しい悩み(^_^;)
お正月期間、晩ご飯家政婦のアルバイトがストップしていた長女。

アルバイトよりお年玉で荒稼ぎをしていましたが、

昨日の晩ご飯から再開しました。

チャプチェと切り干し大根でした。
photo:01



味は悪くなかったんですが、料理に合わせた野菜の切り方が課題です。



iPhoneからの投稿
会社の同僚の奥さんが二日前に癌で亡くなりました。

『いま、お前が死んだらどうなんねやろ?考えられんな…』

『娘達も大きいし、何とかなるよ。落ち着いたら再婚したらええやん』

『えっ…再婚?』

『うん。老後淋しいよ。再婚し』

『あいつらがおるから大丈夫やろ』

『あかん。娘らに頼ったらあかん』


やっぱりうちの家内はたくましい。


今朝の夫婦の会話でした。
うつ病と闘って、受験に挑んで、アルバイトで稼ぐことを経験して、現在は目標に向かって勉強中の長女。

ずっと全力投球してきたように思います。

冬休みのアルバイトは、家内の提案で、我が家の夕食専門家政婦だそうです。

たまには息抜きしながらも良いと、家内も考えたんでしょう。

毎日決まった額のお金の中で、長女が一人で献立を考えて、買い物もして、調理もします。

それで残ったお金が彼女の取り分になるそうです。

ちなみに昨日が初日。

やたらと黄色いシチューと生玉葱たっぷりポテサラでした。

今日は友達と約束があるそうなので、家政婦は休みらしいですが、

また明日から何が食べれるのか楽しみです。

寒い

でも、これが12月ですね。

そう言えば、三十代前半までは、
年を越すまではコートを着ないと意地になって、マフラーだけで頑張ってました。

もちろん、当時はヒートテックみたいな優れ物も無い時代でした。

でも、いまや五十歳を目前にして、
十一月中旬からインナーをはずしてコートが登場。
十一月下旬からマフラーを使い始め、
十二月に入ってコートのインナーを装着、
中旬の現在は、ヒートテックの上下を着込んでいます。

来年になって、寒さが最高潮になったらどんな服を着ればいいのか?
循環器の五週に一回の診察の日で、今日は会社を休みにして、私はいつもより一時間程遅めの7時半に起床しました。

時間を気にせず、リラックスしてコーヒーをすすりながら、モコズキッチンを観ていたら、

ドンガラガッチャンドカドカドカドカ

長女が自分の部屋からボサボサ頭で、居間に転がりこんできました。

こんな慌てた長女を見るのは初めてかもしれません。

今日は一講目に絶対出ないと駄目な授業があったそうです。

どうすればいいか、考えがまとまらず、長女はあたふたするばかり。

親としてではなく、どちらかと言うと、そういう状況を何度も経験をした大先輩として、

どこでもドアがあるわけでもなし、焦っても何も解決しないから、
落ち着いて、いつも通り身支度をして、二講目に間に合うように行きなさい。
一講目の授業は、それでアウトになる事は、100%ないから、先生のところに行って、正直に謝るように言いました。

ある意味、生命のリセットに成功した長女です。

すぐに冷静を取り戻し、笑顔が戻りました。

彼女を見送り、やれやれと居間に戻ったら、診察の時間の十分前。

げっ(-。-;

まだパジャマ

結局、三十分の遅刻で、おまけに診察券を忘れてしまった。

親の威厳を保つために、長女には内緒にしておこう。

(~_~;)

幼児教育を学ぶ長女は、先月の二週間、保育園の実習をしてきました。

幼稚園ではないので、赤ちゃんから小学校に入るまでの全ての歳のお子さんがいて、
申し訳ないですが、私なら絶対耐えれないような所のようです。

長女は、毎日そこで起こったことを楽しそうに話してくれるんです。

そんな話の内の一つ

三歳児に生き物とか乗り物の絵を見せて、これは何かと問いかける時間に、

真剣な顔をして「お前の頭は!お前の頭は!」と叫んでる一人の男の子がいたそうです。

その時の絵は、「カタツムリ」だったそうです。

お母さん、間違って覚えてはりますよ~ (-。-;
ブログを更新しないまま半年が経ってしまい、今年も終わろうとしています。

お陰様で、長女は大学に元気に通い、あの地獄のような毎日が、今となっては、彼女にとって必要な通過点だったかのような錯覚を覚えてしまいます。

次女は、吹奏楽部を九月に引退して、本格的に高校受験モードに突入しています。

受験と言うプレッシャーの中で、学校や家庭生活での何かのきっかけが、その人のペースを乱してしまい、人生を大きく変えてしまう可能性のある壊れやすい世代。

この子は大丈夫と思わず、親として暖かく冷静さを失わず見守ってやりたいと思います。

でないと、長女に怒られてしまいます。^^;

受験生のみんな、頑張ってください。

出口のないトンネルは、本当にありませんよ~。(^^)
平日は、皆それぞれが忙しくて、朝、昼、晩の食事は、バラバラでする事がほとんどです。

なので、1週間の内、日曜日だけが4人で一緒に食事ができる日になります。

昨日は、その日曜日で、おまけに父の日でした。

メニューは、揚げ物

食卓の上に、フライヤーを置いて、目の前で揚げ、揚げたてを直箸で頂きます。

大学生になった長女も、チューハイ一缶だけですが、晩酌の仲間入り。

長女の年齢?......大学生です。^^;

次女は、さすがにそう言う訳に行きません。

彼女は、今一番お気に入りの、ペプシの甘くないコーラ。

家内は、先日私が取引先からもらった越乃寒梅の四合瓶を

彼女にあげたんですが、昨日までキープしていたようです。

私は、プレミアムモ○ツのロング缶。

普段、家では節約で、西友PBチューハイなんですが、昨日は特例が許され

国産ビールで、一番美味しいと思う永チャンビールにさせてもらいました。


それから、嬉しい事に、三人からプレゼントをもらいました。

営業マン時代は、ノーネクタイではなかったので、

気にせず、丸首の下着を着ていたんですが、今の職場はクールビズなので、

ノーネクタイで通勤になりました。

丸首だと襟元から下着が見えてしまうのを私は全く気にしてなかったんですが、

彼女達は、気になっていたようで、流行りのユニクロのV首シャツを4枚もくれました。

今日は、もらったV首シャツをしっかり着込んで、出勤しています。

雨は鬱陶しいですが、気分は、爽快、快適です。