たま~に公開してきた【作り方】&【無料型紙】。数が増えてきたのでまとめてみました。今後ももし何か公開することがあればこちらにも追加していきます。どうぞお気軽にご利用ください♪
*「まっすぐ縫うだけ・・・」のシリーズを始めとして、ほとんどすべてのものが、「カワイイものをできるだけ簡単に作る」をコンセプトに、可能な範囲で簡単な作り方を選択しています。ソーイングにまだ馴染みのない方にも作れるように、と考えたレシピばかりです。
ほんとに初めてで・・・。ミシンは自信がなくって・・・。という方にも楽しんでいただけたら嬉しいな。そんな願いを込めながら作りました。
なので、上手になってきたら既製品の縫製方法や洋裁テキストを参考にしながら、着心地のよさ、縫製の出来栄え、耐久性等、完成度をより追及して、目的に応じて縫製方法等を変更して頂ければと思います。
ミシンに向かっているときは一人。でも、「できたよ~」「こんな生地で作ったよ~」の輪がつながって、ハンドメイド好きの方々と見せ合いっこ???みたいなことができたら楽しいかも♪そんな想いもこもっています。
もし完成したら「作ったよ~」と教えて頂けると励みになります♪ 時々こちらのブログでも「作ったよ~レポ」記事として掲載をお願いすることもございますが、それはちょっと・・・という場合には無理にお願いすることはございません。どうぞ安心して完成のご報告だけでも頂けると嬉しいです♪。
ブログランキング参加中~ 遊びに来て下さってありがとうございます。 1クリックがランキングポイントとして加算されます。応援よろしくお願いします。
【大人服】
★まっすぐ縫うだけのドルマンカーディガン(ニット専用) ・・・ 【作り方ページへ】
★まっすぐ縫うだけの簡単ギャザースカート・・・【作り方ページへ】 *こちらは親子・姉妹などでお揃いスカートにも出来ます。さらに下にある画像も参考にして下さいね^^!
【子ども服】
★まっすぐ縫うだけの簡単ワンピース2、キャミソール2 ギャザースカート(サイズ90~95。記載サイズ調整で身長80㎝~100㎝位も作成可能。)・・・【作り方ページへ】
*お好みでワンピース、キャミソール、ギャザースカートを作っていただけます(2WAY可)
*下記の簡単ワンピース1、キャミソール1とはシルエットが違います。1は程よくすっきり。2はボリュームが出ます。
★まっすぐ縫うだけの簡単ギャザースカート・・・【作り方ページへ】
*このシルエットは上のまっすぐ縫うだけの簡単キャミソール2&ギャザースカートと同じです。2WAYにするかしないか等仕上げ方が若干違います。
★まっすぐ縫うだけの簡単ワンピース1 ( &キャミソール1)(サイズ90~95) ・・・ 【作り方ページへ】
*記載のサイズ調整法で80~120㎝くらいまで作成可能です。
*ワンピースの作り方を載せていますが丈を短くしてキャミソールも作れます。
*上記の2と作り方は同じですが、シルエットが異なります。1はすっきり、2はふんわり広がります。
★まっすぐ縫うだけの簡単ギャザースカート・・・ 【作り方ページへ】
【雑貨】
★いちご巾着・・・【型紙&作り方ページへ】
ダイソービーズで作るヘアゴムの作り方(動画あり)→作り方
ダイソーの可愛いビーズを使ったペン&鉛筆のデコレーション(作り方動画あり)。
★フェルトのお花(Aタイプ)の作り方・・・【作り方ページへ】
グルーガンとフェルトがあればとっても簡単に作れます。*Webマガジン「アンテナ」に掲載されました。
★フェルトのお花(Bタイプ)と蝶々の作り方・・・【作り方ページへ】
★基本パーツは全部同じ♪編まずに作れる4つの可愛い毛糸モチーフ・・・【作り方ページへ】
(①リボン ②お花 ③蝶々 ④動物(ネコ))
★毛糸を巻き巻き♪可愛いフルーツデコ鉛筆・・・【作り方ページへ】
2016年3月暮らしニスタ「簡単かわいい!毛糸の手作り雑貨コンテスト」金賞受賞作品。
★毛糸のポンポン基礎講座・・・【きれいにカットするコツ】
★毛糸のポンポン基礎講座・・・厚紙で作るポンポンメーカー & 毛糸のポンポンの作り方
★ポンポン1つで出来るくまさんカップケーキ・・・【作り方】ページへ
【作り方】毛糸のポンポンでつくるクリスマスツリーアクセサリー(動画あり)
【100均のデコパーツを使った簡単ヘアアクセサリー】*2015年5月20日アメーバトピックスに選ばれました!
★プラスチックローズのヘアピン・・・【作り方】ページへ
★キャンディのミニヘアクリップ&ヘアゴム・・・ 【作り方】ページへ
★100均グッズを使ったヘアアクセサリーの台紙・・・【作り方】
★ゆらゆら揺れる飾り付♪ハロウィン用ヘアゴム・・・【作り方】
【お子様向け簡単レシピ】
★伸びるテグスに通すだけ!の簡単キッズアクセサリー・・・【作り方ぺージへ】
【洋裁パーツ】
*キャラクター布は商用利用は不可のものがほとんどだと思います(*キャラクター以外のものも、生地によって使用条件が異なります)。使用の際はご注意くださいね。
★(後付けタイプ)ジグザグミシンで作るワッペンの作り方・・・【作り方ページへ】
★(直接縫い付けタイプ)ジグザグミシンで作るワッペン(アップリケ)の作り方・・・【作り方ページへ】
★妖怪ウォッチのオックス布で作る簡単キーホルダーの作り方・・・【作り方ページへ】
★女の子向け妖怪ウォッチグッズを作りたくなった時のヒント・・・【女の子用妖怪ウォッチグッズのデザイン案】
【番外編】
★アメーバブログのヘッダー画像の変え方・・・★
**********************
ブログランキング参加中~ 遊びに来て下さってありがとうございます。 1クリックがランキングポイントとして加算されます。応援よろしくお願いします。