やうやう白く -64ページ目

マルスと6人の弓兵 16話「トーマス オン ステージ」

第16章

暗黒竜と光の剣において、20章に次ぐ難関です

雑魚一人一人が強い上に、7ターン目になると8つの砦から増援が大量に湧いてきます

村を盗賊から守るためには全力で進む必要があり、のんびりと迎撃もしていられません

ここではエストとロレンスが仲間になり、ロレンスを説得するためにシーダを入れてます

シューターは飛行ユニットに特効があるので射程内に入らないよう気をつけます

それではスタート


(スタート時)


(1)

増援が出る前に避難したいのでゴードンを特攻させます


(2)

同時に跳ね橋を下ろし、避難場所確保のため敵を排除します


(3)

橋より南のパラディンを殲滅し、マルスを村に急がせます

橋には鋼鉄のホースメン・ザガロを配置し、1ターンだけ耐えてもらいます


(4)

橋より北のパラディン、ジェネラルを排除し、

ゴードンとマルスを除いて避難させます


(5)

盗賊より先に村を訪れると、エストがメリクルソードを手土産に参入


(6)

急な増援に備えてゴードンとジョルジュでマルスを護衛しつつ避難所へ


(7)

シーダでロレンスの説得に行く前に、邪魔なシューターらをゴードンで排除

この辺りで増援が大量発生します


(8)

女詐欺師再び


(9)

マルスがある程度城に近付くと会話が発生します


(10)

増援を一人で足止めするトーマス


(11)

トーマスが頑張ってるうちにカミュを攻略します


(12)

まずは周りの側近を排除


(13)

カミュの持つ神器グラディウスは遠距離攻撃も可能なため非常に危険なのですが

死闘の末これを撃破

大陸を渡って愛人のところに行くわけですね 分かります


(14)

トーマスがまだ頑張っているようですが

マルスで制圧して16章終了


(15)

悪魔に魂を売ったおかげでこんなに大きくなりました

実を言うとトーマスの守備>増援の攻撃力だったので無傷です



増援が出る前にマルスを逃がせるか

カミュを犠牲なしで倒せるかがポイントでした

リセット回数はロレンス説得用のシーダを入れ忘れたのと

橋を塞いだザガロが必殺の一撃で死んだのとで合計2回

公認チート?

いやまあチートと言うとまた意味が違うんだけども

超晩成って反則だと思う

特に創世記にベテラン入団で引くとなんじゃこりゃって感じ

初期能力高いしお金もそこそこ持ってるし能力バンバン上がるし

成長型に詳しくないので合ってるかどうか分からないけど、最終的にどんな能力になるんだろ?

もし若手登録で引くと、ピークくるまでポイント貯めつつ監督待ちで特能を揃えて

ピークがきたら一気に能力アップで化物の誕生

怖いのは戦力外だけ?

あーでも高卒だと成長期に経年劣化が出てくるのかな?

となるとベテラン26歳くらいで引くほうが美味しいか

テストなのがつくづく惜しい

本番も引けると嬉しいけど、運を使い果たしてて本番ではベテランですでにピーク終了とか引きそう


ところで、創世記ってもっと投高打低だった気がするんだけど、違ったっけ?

ミートCで一流、Dでも3割超えがけっこういるんだけど

球種数による被打率の調整の影響かな?

創世記は振れるポイントの関係で多球種の人あんまりいないし

ストレーターが不利になるのはいいことだと思うけど、なんか他の人もかなり影響出てる感じ

今はまだストレーターがストレートのコントロールだけ上げればいい分

若干ストレーターのほうが調子がいいように見える

もう少し全体的に能力が上がってきて、どう差が出るのかちょっと見たい

そういう意味でも、テスト期間を10年くらいに延ばすのはいいことかもしれないね


ストレーターの強みって結局ストレートのみに集中できて、ポイントを他に回せる部分なんだと思う

球種が多くなれば多くなるほど球種Pが必要になるし、分散される分コントロールも甘くなる

コントロールを伸ばそうと合同や紅白じゃなく猛特訓に手を出すと、今度は球速等が甘くなる

ストレートのみで抑えられるなら、確かにそっちのほうが楽な気はする

面白くなさそうだからやらないけど、自分が面白くないからストレーターに逆補正しろとは言えなかったり

ただ、球威もそうなんだけど、球種がある以上、今よりもう少し意味があったほうが面白いとは思うんだ

製作者のあずきさんでさえ調整しそこなった部分を、今度の管理人さんは如何に弄るのか

自分が調整しそこなってると思ってるだけで、実は現状がベストなんてことも

で、あずきさんにはそれが分かってた、という可能性も十分考えられるけど…

どんな事になってもそれはそれで楽しめるけど、出来れば丁度いいバランスになるといいな


もし仮に多球種のほうが有利だということがテストや本番を経て証明されたら

以前、yara pena(neoの時だったかな?)に6球種でストレートのみコントロールを伸ばして

残り全部GG1でかなり好成績だった人がいた気がするけど

新penaでは今後ああいうのが流行るようになるのかな?

船場吉兆

少し前の話だけど、結局廃業したね

そりゃあんな不祥事があったらお客が入らなくなるのも当然

もし仮に船場吉兆のすぐ近くに、船場吉兆とほぼ同クオリティのお店が新しく開店したら

お客さんはどちらを選ぶだろうか?

味もサービスも値段も内装も待ち時間もほぼ同レベルなら

おそらく不祥事のあった店なんか入らないと思う

実際そんな店があるのかどうかは知らないけど


これがもし、不祥事がなかったとしたらどうだろう?

どちらか選べと言われたら、100人中90人くらいは船場吉兆のほうを選んだんじゃないかな?

それがブランド力というか、ネームバリューというか

ほぼ同じものなら、やっぱり名前の通ったほうに行きたくなるし

同じようなものを後から開いても、けっこう厳しいと思う


でも、不祥事が発覚したあとなら、やっぱり新店舗のほうに行っちゃうね

たしかに長い年月で培われてきた格式では劣るだろうけど

その他がほとんど劣るものでないなら、不祥事なんかないほうに行きたくなる

船場吉兆がどれだけ取り繕っても、「またやるんじゃないの?」って不信感がある以上

そっちを選ぶのはちょっと難しい

お金に余裕があるなら両方行くって手段もあるけど、両方行くには財布がちょっときついしね

もし不祥事が発覚した後でも船場吉兆に入る人がいるとしたら


・船場吉兆の持つ格式に拘りのある人

・財布に余裕があってどちらにも入ることの出来る人

・特別な素材を使った料理の予約を入れて、長い年月を待ってようやくそれにありつけた人

・不祥事なんか気にしない人

・そもそも不祥事を知らない人


こんな感じ?

自分は船場吉兆に拘りがないし、財布に余裕もないし、予約もしてないし

不祥事は気になるし、知ってるからやっぱり入れないね

なので、船場吉兆が廃業に追い込まれたのは至極当然のことだと思う

それが信用を失うと言うことだから


もしお客が入って廃業に追い込まれずにいたとしたらどうなっていただろう?

しばらくは真面目にやるだろうけど、ほとぼりが冷めた頃、また同じことをやる気がする

懲りて反省したって結局は一時だけのものに終わるんじゃないかな

何よりも、不祥事を起こしても客が入るんだと言う事実に気付いた経営者が

その後どういう行動に出るのか、想像するだけで恐ろしい

マルスと6人の弓兵 15話「暴走機関車誕生」

第15章

ここでは神竜族の娘チキが仲間に入ります

説得役は存在すら忘れ去られていたバヌトゥ

宝のない部屋には弓兵が隠れているため

うっかり殺されないように気を付けましょう

また、クラスチェンジアイテムやドーピングアイテムとともに

星のオーブ、光のオーブというアイテムが手に入ります

扉&宝要員としてジュリアンが入ってます


(スタート時)


(1)

盗賊に扉を開けられると弓兵が出てくるので

脇目も振らずに盗賊を仕留めに行きます

一番後ろの宝は盗賊に取らせて殺したほうが楽なので待ちます


(2)
星のオーブ入手

神器パルティアは取得経験値2倍、星のオーブは所持するだけで武器の使用回数∞

さらにステータス成長率の上昇という、合法チートアイテムです

ダメな子もあっという間に悪魔のような強さに育ちます


(3)

扉を一つずつ開け、敵はトーマスに、宝はマルスに取らせます


(4)

宝と経験値を回収して、残すところ玉座前の敵のみ


(5)

冷蔵庫に入れて一晩寝かせたものがこちら


(6)

バヌトゥにチキを説得させます


(7)

マルスで制圧して15章終了

ちなみに制圧前にドーピングアイテムを配布しました


(8)

15章終了時のゴードン

2つ目の天使の衣(HPアップ)とまよけ(魔防アップ)を投入し

単騎駆けの無双も出来るよう仕上げました


(9)

15章終了時のカシム

女神像で幸運を上げました

単独行動は無理ですが、攻撃力はなかなかのものです


(10)

15章終了時のザガロ

ドーピングしても物にならないので放置しました

HPと防御がそこそこあるので一撃で死なないのが救いです


(11)

15章終了時のウルフ

パワーリング(力アップ)、スピードリング(速さアップ)を使用

こちらも単独は無理ですが、攻撃に関しては一流になりました


(12)

15章終了時のジョルジュ

秘伝の書(技アップ)、女神像(幸運アップ)を使用

無理は出来ませんがちょっとした無茶は出来る仕上がりです


(13)
15章終了時のトーマス

ドーピングは一切しておりません

あのダメな子が化け物になりつつあります



トーマスを育てるためのマップ

星のオーブ所持でレベルを上げるのは増援狩り以上の邪道ですが

20章のことを考えるとどうしても戦力が足りないので使用しました

リセット回数は0回

マルスと6人の弓兵 14話「職業詐称疑惑」

第14章

アリティアの城内です

ここではクラスチェンジアイテムが入手できるため

万が一にも盗賊を逃がすわけにはいきません

玉座前(画面右)の扉を開けると増援が湧くので後回しにします


(スタート時)


(1)
もたもたしてると道を塞がれて面倒なのでゴードンを突っ込ませます


(2)

スナイパーを反撃で、残りを後続に任せて

ゴードンは宝物庫の入り口を塞ぎ、盗賊を閉じ込めます


(3)

ゴードンはもうLv20なのでトーマスに食べさせます


(4)

宝を回収していざ玉座へ

扉を開ける前に壁越しに司祭を射殺します


(5)

司祭をチクチクやってるうちにトーマスがLv20になったのでクラスチェンジ


(6)

増援が出てくると面倒くさいのでまずは扉前に集合


(7)

扉を開けると同時にゴードンをボスに突っ込ませて瞬殺


(8)

マルスで制圧して14章終了


(9)

14章終了時のトーマスのステータス

とてもアーチャーLv20からクラスチェンジしたとは思えません

守備の上がりだけは素晴らしい



みな強くなってるのでここも問題なくクリア

リセット回数は0回

成長の悪さが問題になっているトーマスですが、次回化けます

なぜ化けたのか、このゲームをやったことある人には想像が付くと思います

EURO2008 優勝はスペイン!

うーん、なんというか、スペインサッカーの理想型を見せてもらった気がする

少なくとも今のスペイン代表にとっては4-1-4-1は最高のフォーメーション

今大会を見ての通り、平面で攻撃サッカーを挑んで勝てるチームは欧州にはないだろう

結果的に見れば、イタリアの選んだ戦術だけがスペインに勝ち得るものだった

糞つまんない試合ではあったけど、トニが決めてたらと思うと寒気がする

トーレスもやはり1トップ向きの選手だったね

トーレスに懐疑的だった人も、今朝の試合を見ればトーレスの真価の一端に気付いたと思う

リバプールファンに言わせると、シャビの代わりにジェラードがいたらもっと違うらしい

今の代表でのシャビにダメ出しとは恐るべし

もうスペイン代表については十分語ったのでもうこれ以上書くこともない

というか、書いたらキリがなさそうなのでここらでやめときましょう


というわけでドイツについて

開始直後、スペインが慎重に入ってるのもあったけど、ちょっと焦った

ドイツはこんなに強かったのかと思いました

トーレスの活躍により徐々に中盤でボールを回せるようになってからはスペインペースになったけど

もしトーレスがいなくてビジャだったらどうなってただろう?

というか4-4-2だったら?

あーこれはドイツかな?と、そう思うほど立ち上がりのドイツは素晴らしかった

ペースを握られてからはチャンスも減り、ポルトガル戦と同じような場所で得たFKも精度を欠く等

残念な結果に終わったけど、今までの評価を覆そうと思う

ドイツはいいチームだった



【総括】

EURO2004に比べて守備組織が甘いチームは多かったけど、それを補う攻撃力を見せたチームもあり

前回大会より今大会のほうが面白かった

特に先日挙げた3国にドイツを加えた4国には賞賛を惜しまない

うーんそうだな、あとは個人的にベストイレブンとMVP、最優秀監督でも選んでEURO2008を締めくくろうかな

チームとして機能するかどうかは置いといて、ざっくりとポジション別に選出(フォーメーションは4-4-2)


ベストイレブン

GK カシージャス(スペイン)

CB キエッリーニ(イタリア) 

CB 該当者なし

SB ラーム(ドイツ)

SB セルヒオ・ラモス(スペイン)

MF セナ(スペイン)

MF シュバインシュタイガー(ドイツ)

MF シャビ(スペイン)

MF バラック(ドイツ) ※モドリッチ(クロアチア)

FW アルシャビン(ロシア)

FW ビジャ(スペイン)

※は次点


MVP セナ(スペイン)


最優秀監督 フース・ヒディンク



軽い気持ちでベストイレブンを選ぼうとしたら、CBで難航しました

辛うじてキエッリーニを押し込んだものの、もう一人が思い浮かばない

ポルトガルのペペが評価されてるようだけど、得点しただけで正直CBとしては懐疑的

ドイツ戦の決勝ゴールも、ペペの不用意なファウルで与えたFKからの得点だし

全体的に見てベストイレブンに入れたいと思うほどの仕事はしていない

今大会を象徴するように、中盤より前にいい選手が多く、守備的にこれと言った選手は見当たらなかった

単に自分が節穴なだけかもしれないけどね

そんな中、DFに不安のあるスペインを支え続けたセナがMVPというのも、決して過大評価ではないと思う

今大会、もっとも安定して活躍した選手であり、スペインの素晴らしいプレーを影で支え続けた選手

ちなみに、どうしてももう一人CBが思い浮かばなかったので、MFのところにモドリッチを入れてみました


最優秀監督はロシアのヒディンク

クロアチアのビリッチも捨てがたいけど、やはりあのスウェーデン戦のインパクトが強かったのでヒディンクに

オランダ封じも見事だったし、スペイン戦も完全に支配された中でイタリアのように引くのは簡単だったのに

ただ堪えるのをよしとせず、前に出てあくまで勝ちを目指したのはもう見事と言うしかない

結果的に敗れはしたものの、その勇気を評したい



以上でEURO2008終了です

こういう熱戦を見ると新シーズンが待ち遠しくなります

それと、恐ろしい面子を揃えてきそうな五輪のアルゼンチンも楽しみです

新ペナテストスタート

実はこそっと登録しちゃいました

ベテラン超晩成なんか引いてしまって、テストで運使い切ってどうするんだ、と

本始動ならよかったのに、とちょっと残念に思わないでもない

改めて改造前の状態に戻ってみると、yara penaってけっこう改造してあったんだな、と思いました

スケ張りのような些細なことも、なくなってみると意外と不便だったりするんだろうな。特に携帯だと

一番違いを感じたのが、通常練習でのイベントがなくなったこと

あれは合同やってる時期は地味に嬉しかったりしたんだけど

あとはやっぱりチーム別スケジュールかな

監督の時に落ちるという悲しい事件もないし、快適に監督を消化できるのは嬉しい

鯖の問題でもあるんだろうけど

yara penaの良かった部分はバンバン取り入れてくれると嬉しいね

あとはまあ、無茶な要求する変なのに振り回されないように、ってとこかな

真面目に相手にしたら自分が損をする輩ってどこにでもいるから

でも相手にしなきゃいけないのが管理人なんだよなぁ

上手い具合に受け流すか、ばっさり切り捨てるか、どっちかかな

張り切りすぎると無茶振りに疲れるだろうからほどほどに頑張ってほしい


それにしても、12分更新って監督待たなくていい段階だと、サクサク登板回ってきて楽しいなw

回転速すぎて不調で投げることも多いけど、テストだから気にしない

EURO2008 ここまでを振り返る

長いようで短かったEURO2008も残すところあと1試合となりました

そこで、ここまでの30試合を振り返って色々と評価してみようと思う

上位いくつかを紹介するだけで順位は付けません、というか付けられません


【出場国ベスト3】

クロアチア:技術、戦術ともにしっかりとしていて、よくまとまったチーム

スペイン:1トップにした時の支配力や攻撃力は出場国随一。不安の守備もセナの奮闘や高い集中力でカバー

ロシア:今大会最大のサプライズ。試合をこなすごとにレベルアップしていく様も見ていて楽しかった


【好試合ベスト5】

クロアチア×ドイツ:クロアチアのレベルの高さが伺えた試合

クロアチア×トルコ:ミラクルターキー3戦目。物凄い熱戦だった

チェコ×トルコ:ミラクルターキー2戦目。前半と後半の攻守の入れ替わりといい、非常に楽しめた試合

ロシア×スウェーデン:この試合のロシアは、個人的に言えば今大会で最高のモノを見せてくれた

スペイン×ロシア:スペインが技術だけでなく、『勝てる』サッカーであることを証明した試合



出場国は他にも不屈の精神で戦い抜いたトルコや、内容が良くなくても勝ち続けるドイツも候補だったけど

やはりベスト3に入った3国に比べると落ちるので、甲乙付けがたい3国でベスト3としました


好試合は他にもいくつかあったけど、すぐに思い浮かんだ5つが上記の試合

異論反論はいくらでもあるとは思うけど、オランダについては実はあまり評価していない

確かにカウンターの鋭さは凄かったけど、結局それだけだったな、と

後で挙げるけど、イタリア、フランスは攻守に渡り、とにかく酷すぎた

ドイツW杯でブラジルは日本に完勝したけど、それを以って当時のブラジルを賞賛できるだろうか?




さて、次は酷かった、またはがっかりした出場国や試合を挙げようと思う


【出場国ワースト3】

フランス:何しにきたの?って感じ。素質のある選手も多いだけに、監督の無能さがよく出たチーム

イタリア:売りであるはずの守備の堅さは影も見えず、師匠化したトニがフル回転の酷い内容

ギリシャ:そもそも実力不足、という意味では他にいくつかあるけど、前王者として不甲斐なさ過ぎる


【糞試合ワースト4】

イタリア×スペイン:勝つ気ないなら出てくるな、と。イタリアがPK狙いでPKで負けた哀れな試合

イタリア×フランス:ある意味今大会最低の試合。もっとも期待を裏切った試合ではないだろうか

ルーマニア×フランス:勝ち点1を取りに行ったルーマニアと、グダグダで点が取れないフランス

オーストリア×ポーランド:オーストリアが悪い意味でホームの利を生かしたように見える試合



出場国ワーストは、そもそも力不足の国があったので、世間の期待を裏切ったチームを挙げてみた

個人的には元々こんなもんだと思ってたから、これらの国の末路は別に不思議じゃないんだけども

他にはポーランドとか、予選じゃあんなに快調に勝ち点を積み重ねるのになぜ本番は全然ダメなんだろうね?

オーストリアはまあこんなもんだろうし、あとは入れるならスイスかな?もうちょっとやれると思ってた


糞試合ワーストって言い方に違和感があるんだけど、糞試合ベストって言うのも変な感じだしまあいいか

なぜワースト5でなくワースト4かと言うと、上記4試合は他に比肩しうるものがないほどの酷さだったから

他のどの試合を入れてもその試合に失礼だと言えるほど、群を抜く酷い試合

改めて見てみると、4試合中3試合がグループC絡み

オランダの評価を渋るのも仕方ないと言うものだろう

オランダ自体は守備に目を瞑れば、悪いチームではなかったんだけどね



さて、これでEUROについて書くのは次で最後かな

もし1トップに戻して予選を勝ち抜いた時の強さを取り戻したスペインをドイツが破るようなら

その時は素直にドイツを賞賛したい

おそらくそれが本当の強さというものなのだろう

今はまだ内容のいいモノが強いのだと思っていたい

スペイン決勝進出!

準決勝第二試合、スペイン×ロシアは3-0でスペインの圧勝でした

中盤の争いを制したスペインがそのまま試合を支配した印象

前半に生まれたチャンスはトーレスが決めきれず、30分辺りでビジャが負傷退場しセスクと交代

中にはビジャがいなくなって大丈夫なのか?と思った人もいたかもしれないけど

不謹慎ながら実はこのときちょっと喜んでしまった

なぜかというと、ビジャがいなくなったことにより、図らずも4-1-4-1のフォーメーションに変化したから

4-4-2の時と何が違うかというと、中盤での支配力の強化は言うに及ばず

中盤の4人、特にセスク、シャビの2列目からの飛び出しが攻撃のオプションに加わる

4-4-2の場合はセナ、シャビがバランスを取る形で若干ゴールから遠い位置にいて滅多に飛び出すことはなく

ゴール前には2トップとイニエスタ、シルバしかいない(わりとサイドバックも上がってくるけど)

しかも2トップは被りまくって相性の良くないビジャ、トーレスコンビ

崩しきれず、結局は個人の力に頼らざるを得なかった理由はここにあるのではないだろうか

交代以降は中盤を完全に支配出来たし、やはり4-1-4-1のほうが今のチームに合っていると思う

結局、決勝点となった先取点は2列目から飛び出したシャビのゴール

先制されたロシアは前に出ざるを得なくなり、それまで注意していたカウンターをもらって終了


前線にばかり目が行くけど、今日は守備陣の頑張りを見逃してはいけない

特にセルヒオ・ラモスは攻守に渡り、好プレーを見せていたし

セナは毎試合、影のMVPと言ってもいいような献身的なプレーをこの試合でも見せてくれた

アルシャビンを中盤で押さえ込まれて、ロシアは手も足も出なかった

得点こそ後半まで生まれなかったものの、スペインの圧勝と言うか

スペインの強さを見せ付けるための試合、と言った感じでした

ただ、今まで見せていたロシアの鬼プレスがあまりなかったように見えたのは気のせいだろうか?

連戦の疲労が出たということなのか

負けはしたけどロシアが大会でもベスト3に入るような好チームだったのは間違いない

面白い試合をいくつも見せてもらったし、ありがとうと言いたい



さて決勝はドイツvsスペイン

結局、大会が始まる前に注目と言った2国です

ということは下馬評通りということなのかな?

内容見てダメと判断しただけに、見る目のなさがとても恥ずかしい


スペインのルイス・アラゴネス監督はインタビューで「2トップよりも1トップのほうが機能した」

と言っているようで、決勝は1トップで行くのではないだろうか

そうなると、スペインが中盤を支配して、スペインペースで進む展開になると思う

ただ、ドイツはセットプレーや数少ないチャンスをモノにするだけの決定力、勝負強さを持っている

特にスペインはセットプレーに対して脆さがあるので、不用意なファールは気をつけるべきだろう

なんか予想すると逆の結果になることが多いから敢えてしないけど、スペインに優勝してほしい

1トップにした今のスペインなら最高の結果を残してくれると信じてる

マルスと6人の弓兵 13話「振り返れば…」

第13章

マルス王子の故国アリティアです

増援さえなければそれほど大したマップではないはずだったのですが…


(スタート時)


(1)

まずは進軍ついでに近寄ってきたDナイト×3を撃ち落します


(2)

西の村・アラン、東の村・サムソンが仲間に入ります

どちらかしか仲間に入れられません


(3)

どうせどっちも使わないので近いほうに訪問



(4)

細い道をゴードンに塞がせて騎馬軍団の足止め


(5)

2マスあるので、もう1マスを鋼鉄のホースメン・ザガロに塞がせ

経験値の欲しいジョルジュとトーマスの到着を待ちます


(6)

粗方処分し終わり、さあ行こうと意気込んだところで異変が…

なんと、武器屋に入らなければ出てこないと思っていた増援が

北の砦からわらわらと湧いてくるではありませんか


(7)

ゴードン、ザガロ、トーマスを殿に残して進軍


(8)

居残り組、増援掃討完了


(9)

先行集団を追います


(10)

砦を押さえ、増援を防ぎつつ側近のジェネラルを仕留めます


(11)

牢にチェイニーがいるので救出に向かいます


(12)

勇者は扉越しにゴードンで射殺しました


(13)

鍵を開けてご対面

捕まってたくせに偉そうです


(14)

残るはボスのみ


(15)

飛び道具を持ってないので無傷で勝利


(16)

マルスで制圧して13章終了


(17)

13章終了時のゴードンのステータス

幸運も伸び、言うことなし


(18)

13章終了時のジョルジュのステータス

まさかジョルジュがこんなに伸びるとは思わなかった

ここまで伸びたのは初めてです


(19)

……



増援が出てきたときは焦りましたが、ゴードンとザガロがよく防いでくれました

リセット回数は0回