船場吉兆 | やうやう白く

船場吉兆

少し前の話だけど、結局廃業したね

そりゃあんな不祥事があったらお客が入らなくなるのも当然

もし仮に船場吉兆のすぐ近くに、船場吉兆とほぼ同クオリティのお店が新しく開店したら

お客さんはどちらを選ぶだろうか?

味もサービスも値段も内装も待ち時間もほぼ同レベルなら

おそらく不祥事のあった店なんか入らないと思う

実際そんな店があるのかどうかは知らないけど


これがもし、不祥事がなかったとしたらどうだろう?

どちらか選べと言われたら、100人中90人くらいは船場吉兆のほうを選んだんじゃないかな?

それがブランド力というか、ネームバリューというか

ほぼ同じものなら、やっぱり名前の通ったほうに行きたくなるし

同じようなものを後から開いても、けっこう厳しいと思う


でも、不祥事が発覚したあとなら、やっぱり新店舗のほうに行っちゃうね

たしかに長い年月で培われてきた格式では劣るだろうけど

その他がほとんど劣るものでないなら、不祥事なんかないほうに行きたくなる

船場吉兆がどれだけ取り繕っても、「またやるんじゃないの?」って不信感がある以上

そっちを選ぶのはちょっと難しい

お金に余裕があるなら両方行くって手段もあるけど、両方行くには財布がちょっときついしね

もし不祥事が発覚した後でも船場吉兆に入る人がいるとしたら


・船場吉兆の持つ格式に拘りのある人

・財布に余裕があってどちらにも入ることの出来る人

・特別な素材を使った料理の予約を入れて、長い年月を待ってようやくそれにありつけた人

・不祥事なんか気にしない人

・そもそも不祥事を知らない人


こんな感じ?

自分は船場吉兆に拘りがないし、財布に余裕もないし、予約もしてないし

不祥事は気になるし、知ってるからやっぱり入れないね

なので、船場吉兆が廃業に追い込まれたのは至極当然のことだと思う

それが信用を失うと言うことだから


もしお客が入って廃業に追い込まれずにいたとしたらどうなっていただろう?

しばらくは真面目にやるだろうけど、ほとぼりが冷めた頃、また同じことをやる気がする

懲りて反省したって結局は一時だけのものに終わるんじゃないかな

何よりも、不祥事を起こしても客が入るんだと言う事実に気付いた経営者が

その後どういう行動に出るのか、想像するだけで恐ろしい