坊主・落語 OFFICIAL BLOG -271ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
坊主・落語 OFFICIAL BLOG
お坊さんの公式blogです。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
269
|
270
|
271
|
272
|
273
|
最初
次のページへ
>>
お茶を。
お寺にある物置にされてた部屋を、片付けました。
荷物をせっせと、運び出して少し広くなったかな。
片付けは、気持ちいいですね。断捨離が流行るのが分かります。
書斎っぽくできないか、と考えてます。
楽しいです。
気分転換って、大事ですね。
お客さんと、お茶ができるようにイスを用意しよう。
「気軽に、話にいける」お坊さんであり、お寺でありたいなと思います。
いつでも、お茶を飲みに来て下さいね。
前日にでも、メッセージいただければOKです。
鞆の浦(広島県)のお寺で、待ってます。
気分転換にでも^^
ほら、もう未来は変わってきてる。
いつも1人で、考えてるなら
誰かに話してみる。
いつも誰かに、話してるなら
1人で考えてみる。
いつもと違うものが、欲しかったら
いつもと違うことを、する。
「いつも」をちょこっと、変えてみませんか?
明日は、左足から家を出る。
なんてとこからも、未来をつくることができる。
そう想うだけでも、「いつも」と違う。
ほら、もう未来は変わってきてる^^
忘れもの。
遠くの方ばかり見てたら
本当に大切なものを忘れてた。
周りの人と比較して、何をやっても満たされないでいました。
上手くいっても、心に寂しさがありました。
そんな時に、小学4年生の女の子から手紙をもらった。
ボランティアで小学校に行って、仲良しになった子。
車イスの彼女は、誰よりも明るく優しい子。
「一生懸命、書いてくれたんだ。」
彼女の手紙を読んで、すごく暖かい気持ちに。
何をやっても満たされなかったのが嘘みたいだった。
たった1通の手紙が、
本当に大切なものを想い出させてくれた。
自分にとって本当に大切なものは、
少なくたって満たされてしまうのです。
小学生の友達から
僕は、そう教わりました。
<<
前のページへ
最新
|
269
|
270
|
271
|
272
|
273
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする