「営業って何だろう?」と考えてみました。
去年7月16日に、ジブリ最新作「コクリコ坂から」が公開されます。
デパートでポスターを見つけた時は、
好きな人を街で見つけた時の気分でした(笑)
今日は、セラピストさんのコンサルで
「営業ってどうも苦手なんです・・・」と、
営業=無理やり勧めるというイメージを持っていました。
営業って何だろう?と考えてみることに。
「仮に、ジブリが全く営業せず、誰にも知らせなくなったら
どうですかね?」
ジブリ好きのぼくは、「いつ、どこでやってるの!?」と、とても困ります。
むしろ、ジブリから営業の電話がかかってきたら感動ですね。二つ返事です。
だけど、ジブリに興味ない人は、これといって困りません。
電話がきたら、「必要ないです!」と一喝でしょう。
(なんと、もったいないことを!笑)
だけど、本当にその事業・商品を必要としてる人は、
実は営業がくるのを待っています。
ぼくにとって、ジブリや井上雄彦の漫画はそうですね。
自分の事業・商品を、どこかで心待ちにしてる人がいます。
その人に知らせることで、生まれる笑顔がある。
営業って、自分の事業・商品を
誰も彼もに知らせることじゃなく、
本当に必要としてる人に知らせること。
本当に必要としてる人は、営業されたら
「もう待ってました!」と言いたくなります。
7月16日、ジブリ最新作、待ってました!
こうして、ぼくはジブリの営業をしてるんですね(笑)

あなたの営業を待ってる人は、誰ですか?
「反省点があるということ。」
昨日は、福山初のまちコン!でした。
色々、色々ありましたが終了です。
第一回目ということで、反省点がモリモリです。
でも、スタッフの皆さん本当に頑張ってました。
反省する点があるというのは、
一歩踏み出した証拠です。
諦めなければ、失敗は成功の材料。
次は、どうしたらいいか?
回を重ねるごとに、完成度を高めていく。
今日から7日間修行なので、
あまり手伝えませんでしたが
次回は、もっと役立ちたいです。
ということで、今日から修行なので、
ブログは予約投稿しています。
この記事は、今朝出発前に書きました。
明日からは、今までの記事で
これはもう一度、あなたシェアしたいなと
思った記事を予約投稿しています。
コメントは、承認制にしてるので公開は
されませんが、修行から帰ったら
読ませて頂くので
今まで通り、感じこと・気づいたことを
コメントして頂けば嬉しいです!
それでは、修行いって参ります^^

反省点 = 一歩踏み出した証拠。
「私は魔女で、今人間になって魔女修行してるんです。」

昨日の夜空は、まるで絵を見てるようでした。
お久しぶりです。
最近は少々、バタバタしています。
今週の日曜日から一週間、修行に行ってきます。
山寺にヒキコモリして、お勉強です。
その準備勉強をしながら、まちコン!という
地域活性化イベントのお手伝いもさせてもらってます。
街をあげたメガ合コンです。1000人の合コンです。
地域活性化も、お坊さんの仕事です。
と、偉そうに言うほど手伝えていませんが...
そんな想いで、地域の色んな方々と活動しています。
「地域活性化が仕事」と自分で勝手に定義するだけで
今までとは、違う行動、視点、人間関係が
生まれてきます。オモシロイです。
人は、自分が思った通りの人間になるとは
よく耳にする言葉です。
ある大手電気メーカーで働いてる方は、
「私は魔女で、今人間になって魔女修行してるんです。」
とイイ感じの妄想をしていました(笑)
魔女修行だと思うと、上司の小言も楽に聞けるように
なったのだと。チチンプイですね。
どう思うかは、自由。セルフサービスですから。
自分が楽しくなるよう
考えていきたいものです。
私は、お坊さんではなく、街をつくる人です。
私は、会社員ではなく、魔女です。

あなたは、何者ですか?
ニヤニヤしながら、考えてみてください。
良き休日を^^