アイコンサイアムやアジアティークのコーゲーの店舗では
グッズ販売までされているタイで有名な豆菓子のメーカー。


この黒メガネに謎の道着のキャラクターでおなじみ
「Koh Kae」コーゲー

 

誰かこの謎ボーイの設定知ってる人いたら教えて真顔

豆の周りに小麦粉の衣?なんていうのかな、クッキー生地みたいな薄いカリカリがついててそれに色んな味がついてるの。
シンプルに豆にフレーバーがついてるパターンやチョコついてるタイプもあり。

豆もピーナッツ・カシューナッツ・そら豆色々あって
更にフレーバーがキャラメル味・海苔塩・バーベキュー・トムヤムクン・・・

中でも私の一押しはコーヒー味。

あとはカシューナッツのはちみつ味。

 

お土産としてではなく普通にビールのつまみで

カシューナッツのローストソルトもめちゃ買う。

画像は公式HPからお借りしました

このシンプルカシューナッツ一番買う
でもまだ全種類は食べてないからもっとお気に入りがあとからできるかなデレデレ

ドリアンとか怖くて買えない。。

コーゲーの何がいいって
・タイのお菓子だから

・小さい小袋サイズがあるので配りやすい
・軽い
・安い


デメリットもあるけど
・かさばる
・割れちゃう可能性ある(私は持って帰ってもそんない粉々になったことないよ)

このくらい。

 

タイ感を出したくてトムヤム味とか手を出したくなると思うけど、

自分が食べる分にはいいけど

トムヤムフレーバーってトムヤムスープはおいしいけど、

その匂いがお菓子についてたらやっぱ臭いからさw

好み分かれるというか、

人からもらったお土産でクセがあるもの食べたい人いる??

って思うから、あげるのには別の味の方がいいと思うよ笑

自分用に買って、友達が来た時に開けて味見で出すとかはいいよね!!

 

タイでもメジャーな王道お菓子だから、

コンビニやスーパーにもあるんだけど、

コンビニはほぼ袋タイプで種類も少ない

スーパーも大型店に行かないと小袋・中袋・缶などの色んなサイズには出会えないかな

 

前の記事で書いたBig Cは3階にも売り場はあるけど、

種類は2階のお菓子売り場に行くとたくさんある!

 

バラマキ土産用に17gの小さい袋×12個のセットで300円弱だったりするから、

よくお友達と一緒に数種類買って分け合いっこ買いしてます!

ぽんっと一人にあげたい場合は、缶のやつがあると袋のよりお土産感あるし、

つぶれる心配なくていいかも。

チキン味も好き

 

あとさ、

男の人へのお土産・・

お父さんとか会社の上司ほどじゃないおじさんとか、

何が好きかわかんないし、タイが響かなそうな人にあげるのにほんとちょうどいいキラキラ

金額もまじでちょうどいい笑

お土産配って余っても、自分で美味しく食べられるし!

 

ドライフルーツとか、クッキーとかいろいろ買ったけど

無難・安心・安い・軽い

で、コーゲー優勝なのですよウインク