おはようございます、名村剛一です。
インスタのリールを始めたい方、多いのではないでしょうか?
「でも、私に、できるの?」
という方におススメの記事を見つけました。
インスタ講座も開催されているさしだめぐみさん。
インスタのリールの始め方を丁寧に解説されています。
さしださんのデザインですが、色合いやイラストが、とってもソフトで、ほんわかした感じが、とっても素敵です。
女性を対象にしたビジネスであれば、
インスタグラム → アメブロ → お申込み
という流れ(導線)を作るのが、今は、ベストでしょうね。
・インスタグラムで知り合って、ファンになってもらう。
↓
・アメブロの過去記事を読んでもらって、お客様に育てていく。
↓
・アメブロの過去記事を読んでもらって、お客様に育てていく。
これを、コツコツと続けていくのが基本になります。
今、アメブロの記事は、
「更新する」ではなく、「ストックする」
を意識する方が良いと思います。
新しさよりも、「いつ読んでも、内容がある」ことが重要です。
もうひとつ、上のステップに進んだら、次の流れも作りましょう。
インスタグラム → アメブロ → メルマガ → お申込み
メルマガを出せば、より濃いファンのリストを集めることができます。
お客様がインスタグラムにいるなら、インスタグラムを活用すべきです。
インスタグラムとアメブロを両輪にして、お仕事を伸ばしてくださいね。
アメブロの基本の基本はこちらで学んでくださいね。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。