おばけかいじゅうのたわごと -263ページ目

自殺

6日午前9時半ごろ、広島市西区己斐(こい)本町1丁目の住宅で、一人暮らしの男性(26)が自宅浴室で死んでいるのを訪ねてきた母親(65)が発見し、通報した。

 広島県警広島西署の調べでは、玄関の中に「ガス発生中」と書かれた段ボール紙が置かれ、浴室にはトイレ用洗剤などが複数見つかった。同署は硫化水素による自殺とみている。同署は一時、現場付近を交通規制し、付近の住民ら約60人が自主避難した。<毎日新聞 ほか>


ココ最近、硫化水素ガスを発生させて自殺を図るニュースが出ている。

僕も、一時は自殺を考えたことがある。

仕事で失敗したとき責任感が強さもあり、「死んでお詫びする」ことが一番だと考えてしまう。

「失敗は成功のもと」ということわざなんてウソっぱちだと思っていた。「失敗=死」であり、戦国時代の武将が言い残した言葉である「命は軽く、名は重い」の通りだと思い続けていたのである。

命を大事にというが、精神的に追い詰められてしまうと、何をしでかすか分からないのである。僕もそうでした。

でも、自殺を実行せずにおれたのは、周りに助けてくれる人がいたのである。病院の先生や母親の知りあいなどなど。その人たちのおかげで何とか普段どおりの生活ができたと感謝しております。

いまは自殺なんて考えておりませんし、考えることもないでしょう。


ただ、自殺したい人に、その思いを打ち明けて欲しいと思います。

僕も、まだまだ人の思いを汲めないところもありますが、すこしでもその思いに添えるように努力精進します。

言うことで少しは軽くなりますし、それをきっかけに人生が好転すればなおさら良いと思います。


連休終わり

ゴールデンウィークも終わりました。

僕は5日まで休みで昨日は出勤しました。

昨日の地点で休みボケは解消できたかなと思っておりますが・・・


休みでどっか行ったといえば、この前のライブと、

フラワーフェスティバルの最終日にちょこっと行っただけでしょうか。

あとは特に行っていませんね・・・。


まあ、今日も普通どおり行ってきます。


ライブだけど5/19の「安達 久美 club PANGAEA」が行けないと思ったけど、

もしかしたらいけるかも・・・未定ですがね・・・

広島・十日市のヲルガン座

知り合いから「こんなライブがあるよ」といわれて行って来ました。

場所は中区十日市町の「音楽喫茶 ヲルガン座」です。
今日のライブは「ヲルガン座 いぢわるな夜」ということで3組の演奏でした。

まず最初は、「zanado(ザナドゥー)」さんです。

ギターの上内宏之さん・コントラバスの是盛博司さん・マリンバ&パーカッションの田辺尚子さん

の三人編成です。でもこの編成は珍しいと思います。

zanado

主にジャズ・クラッシックをメインとしたインストゥメンタルユニットで、

横川を中心に活動されていますが、今後は活躍の場を広げるそうです。

仮面をつけているのが印象的で、演奏も店の雰囲気とマッチしています。


次の方は「ゴトウイズミ+アコーディオン」さんです。

2人いるのかと思いきや1人です。

ゴトウイズミ

アコーディオンを弾き語るスタイルですが、キャラは「不思議少女」てな感じです。

初めはどうなのと思うのですが、なかなかどうして意外と引き込まれます。

なお、写真では移っていませんが、ボンボン時計とメトロノームが置いてました。ハイ!


最後は東京から来た「SOZORO(そぞろ)」さんです。

sozoro
ギター&ヴォーカル&口笛その他の吉原伸さんと

フルート&アコーディオン&ピアノの笠原麻矢さんのデュオ。

シャンソン・タンゴ・ジャズ・フォークといったスタイルで、歌う歌も雨・酒・夜・猫・港といったテーマで

歌うと、そこは異国の酒場に早変わり。

あと、ヲルガン座の店についてですが、お客さんが超満員の状態でひしめき合ってました。

ちなみに2階席があります。但し頭上要注意ですが・・・。


神保さんのドラムのあと、他のライブにも行きたいなと思っていた矢先でしたので、

本当によかったです。

こんなものを作っちゃいました。

前にも、「こんなものを作っていました 」ということで、方向幕を紹介しましたが、

今回も電車の方向幕シリーズです。



昔から、パソコンで何かを作るのですが、この元ネタを知ってますか?

向谷実さんやスーパベルズのお二方なら分かるでしょう。

ピーンと来た方は鉄道オタクです。

これを印刷して、名前シールにしてもいいと思います。

死刑について

ブログネタ:死刑について考えてみる 参加中

話が重くなるのですが、
死刑については存続・廃止といろいろとりざたされていますが、正直に申し上げますと存続論者です。
国際的な流れは死刑廃止なのでしょうが、このままの状況での死刑廃止は非常に良くない。
むしろ無期懲役をやめて、終身刑・懲役50年・40年・30年といった長期懲役刑を導入すべきだと思う。
殺人以外の刑罰に関しては、高額な罰金刑(10万円以上上限はなし)も必要だと思う。

それでも、更生の余地なし・出所しても再度犯罪を繰り返す・地下鉄サリンなどの無差別大量殺人といった内容なら死刑はやむなしと思う。

死刑問題については国際的な流れと被害者感情が入り混じり、水掛け論的になってしまいがちになります。
ただ悪いものがのさばり続ける世の中にはなりたくないものです。